X



なんで日本人は米を食べるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:22:09.483ID:Ka0lyz6nd
根本原因を教えて
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:25:10.883ID:nOsAo2aP0
パンが無かったから米を食べた
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:25:50.694ID:+WmZs+v80
他の穀物に比べて米の生産性が圧倒的に高いから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:13.572ID:Wo0gOjqb0
>>10
朝鮮人が米持ってやってきた
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:43.237ID:7sFoml2F0
>>14
持ってきたのは渡来人だぞ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:44.356ID:QZsWHdTLa
沼田が多かったらしいが
年3回収穫できるのはタイだっけ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:58.353ID:Wo0gOjqb0
日本に元々あった作物はひえ、あわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:27:18.522ID:Ka0lyz6nd
>>14
なぜ朝鮮人は米を持ってたの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:27:21.304ID:TAwUGAkt0
>>15
朝鮮人じゃん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:27:26.458ID:nOsAo2aP0
>>15
アンチ乙
渡来人はみんな韓国人の祖先だから
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:27:27.656ID:U8njG74t0
パンが無いなら米を食べればいいじゃないって卑弥呼が言ってた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:27:37.833ID:aU3xoeuH0
小麦粉だったヨーロッパが悲惨すぎる

米が優秀なのか、小麦が劣等なのか知らんが
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:28:01.519ID:6wDJyQmH0
銀シャリの歴史は短い
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:28:45.693ID:Mx0ngeeM0
たべられるから食べるの(´・ω・`)
0025 警備員[Lv.23(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:29:35.958ID:ci+xrEPv0
なんとなく
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:29:42.296ID:aU3xoeuH0
渡来人って多くは中国人じゃないの?


稲のDNAとか、稲作した後の集落の遺跡の時代とかみると

中国→日本→朝鮮の順番じゃないっけな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:09.015ID:Wo0gOjqb0
>>18
中国からやってきた
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:39.695ID:RVureb8VM
もっと食え
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:46.595ID:dAzgY5AZ0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅ、チョッパリのふりは疲れるニダ
  <丶`∀´>   \______________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ


  \从/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λハッ! < なっ、何見てるニダ!
  < `Д´ >    \______________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:08.541ID:EVx8Acabd
>>26
朝鮮人だぞ
0031 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:51.754ID:Sk+ghAld0
ひえやあわより美味いから仕方ない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:48.705ID:EVx8Acabd
気候の問題だよ
東アジア、南アジア、東南アジアは米を育てやすい

中国北部とかの北側になると小麦栽培が主流のところもある
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:33:46.779ID:QhlBdglQ0
https://twitcasting.tv/c:rk901

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:36:15.007ID:sCSDUfC90
>>30
稲はベトナム北部で自生してた南方の植物だから品種改良
されてないやつは朝鮮半島程度の緯度では育たないんだよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:36:28.780ID:OuUOniSJ0
日本米の起源は、中国の福建米(ふっけんまい)であろうとされています。日本米を肥料をやらずに放っておくと、やや長く色が赤くなります。日本の原始米は、おそらく赤米だったと考えられます。赤長米(つまり福建米)が日本で栽培された時期は、約3,000年ほど昔の縄文(じょうもん)時代でした。少なくとも、今の福井県で栽培されていたことまではわかっています。稲が日本に伝わった経路については、数多くの説があります。そのひとつが中国の江准(こうわい)地帯から朝鮮半島南部を経て伝わったとする説です。ほかに長江下流部から直接九州に伝わるか、朝鮮半島を経由して日本に伝わったとする説、中国南部からいったん沖縄に入り琉球列島を北上して南九州に伝わったとする説などがあります。いずれの経路にせよ、稲が大陸部から東シナ海を渡り日本にもたらされたことは、まず間違いありません。
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:37:09.794ID:+WmZs+v80
長江文明人
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:37:30.424ID:KUTO5vOx0
朝鮮半島でも作れる寒冷種はごく最近できたから朝鮮ルートは100%ありえないぞ
普通に中国由来
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:39:54.104ID:EVx8Acabd
>>38
朝鮮で作れないなら中国でも作れんだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:40:47.348ID:OuUOniSJ0
一般人→渡来人
朝鮮人参→俺ら俺ら
日本帝国民→ちうごく
ウヨ→日本古来
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:56.207ID:Wo0gOjqb0
>>40
長江文明 稲作 でぐぐろう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:42:54.321ID:EVx8Acabd
>>42
なんで俺がググらないといけないの
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:43:29.747ID:Wo0gOjqb0
>>43
お前が間違ってるからだが?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:43:33.611ID:IQSpSnV20
>>1
稲作文化が大陸から入ってきたから
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:43:50.130ID:dAzgY5AZ0
>>43
無知の知
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:46:06.822ID:NA9qPpQq0
>>44
じゃあ俺が間違ってることをお前が証明しろよw

なんで俺がわざわざ探してやらなきゃならんのw
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:47:39.171ID:NA9qPpQq0
「お前が間違ってる‼根拠はお前が調べろ‼」

頭おかしいのかよこいつw
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:25.574ID:7sFoml2F0
ID変えてまでレスして顔真っ赤だな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:30.943ID:+WmZs+v80
>>40
もしかして:世界地図を見たことがない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:50:25.924ID:+WmZs+v80
>>48
✕ 頭おかしい
◯ 頭がわるい
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:50:50.284ID:Wo0gOjqb0
中国is北京とか思ってたりして
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:51:28.394ID:IjJvIJKU0
以下マジレス

・ 米というのは単位面積あたりの栄養価が高めの作物なので育てやすく食べやすい
・ ヨーロッパの場合寒すぎて米が枯れるのでやってないだけ
・ 古代当時の日本に伝来していた作物では最高効率なのが米なだけでのちにはサツマイモを主食にする鹿児島県の一部などもできた
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:54:50.901ID:6wDJyQmH0
日本の貴族が朝鮮渡来だからな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:57:38.398ID:6wDJyQmH0
たった数百しかいない朝鮮渡来人の為に歴史が作られるのが日本だぞ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:58:51.768ID:Wo0gOjqb0
>>57
これ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:27:03.955ID:HjwzO+95a
腐りにくい形でアルファ化までが最短の
炭水化物がその土地の主食になってくんだろう

今日本は半年もち3分でアルファ化の揚げ麺か
日本で収穫でき数年もちレンジで15分の米か
(要吸水時間)
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:28:09.488ID:tgTUay1y0
小麦グルテンがよくない
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:31:23.376ID:Wo0gOjqb0
じゃがいもが先に伝来してたら違ってたのかも
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:33:35.117ID:18iIH6PJx
無駄に炭水化物が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況