X



歯医者だけど質問して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:20:32.770ID:oDlc1Dtb0
はやく
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/16(木) 21:21:21.648ID:g47kQorj0
お母さんの名前は?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:21:23.932ID:UysrLxKc0
鬱で歯みがき出来ないけどどうすればいい?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:21:37.287ID:sCSDUfC90
7回以上スレ立てしてるよね?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:21:59.221ID:YoKVIS8m0
歯削るよりアゴの骨削るほうが痛くない理由説明できる?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:22:02.061ID:oDlc1Dtb0
>>2
ジム・カスタム
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:22:03.027ID:/E0349nG0
虫歯になったことなくて歯医者行かないんだけど行ったらなんかいいことある?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:22:09.228ID:9OFK7m26a
教えろよお
お前らが虫歯にならない
やつう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:23:06.098ID:pC7Ya54f0
歯肉炎で行ったら大丈夫wwwって言われて帰されたんだが、痛み全然ひかないし別の病院行ったら手術されたんだがどういうこと?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:23:09.381ID:aSE3o/vX0
歯磨き隅々まで磨こうとしたら
毎回20~30分くらいかかってしまうんだけど助けて
力は軽めにしてるんだけど時間かかりすぎて疲れてしまう
歯も磨り減ってないかな?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:23:35.101ID:oDlc1Dtb0
>>3
養子母はみえこ
>>4
せめてもの抵抗にうがい薬とか?
歯磨き粉処方したいけど歯磨きしなさそうだなコイツみたいなときうがい薬出してる
>>5
数えてないので
0013 警備員[Lv.18(前45)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:10.191ID:4QNzynhz0
定期検診に行ったら顔くらいだせよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:44.754ID:oDlc1Dtb0
>>6
麻酔打った場所との距離の違いでは
歯茎の下に骨があって、骨の中に歯が埋まっててるという
だから歯茎に麻酔ぶちこむと隣が骨なので骨には効いてても、歯には効いてないという
しらんけども
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:28:16.257ID:aSE3o/vX0
歯磨きせずに少し寝てしまった時に
洗口剤で口をゆすいで少しして歯磨きしてるんだけど
口の中酸性になって逆にダメかな?
一応ノンアルコール使ってるんだけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:35.189ID:1II6B7QB0
生活保護の患者は迷惑?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:46.522ID:KllNRYUn0
前歯の形を少し整えたい場合保険診療イケる?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:55.095ID:oDlc1Dtb0
>>8
ほんとに虫歯がないか調べるために歯医者にいったらどうだい
>>9
プロの手磨きと矯正、歯磨き粉やガムの知識
なったら予防効果のある治療を受ける(セラミック等)
そんだけじゃねーかな?
でも歯医者でもボロッボロの人普通にいるよ
>>10
どっちかが誤診したんじゃね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:08.557ID:DDSpBmcX0
定期検診ってどれぐらいの頻度で行くもんなの?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:33:36.767ID:aSE3o/vX0
リカルデントのガムいいと思う?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/16(木) 21:34:48.048ID:Xlnu4Tnw0
梅毒は唾液からも感染するみたいですが
なぜへきしは梅毒にならなかったのですか?
それと
キスからも梅毒は感染する可能性があるみたいですが
中学生や高校生が梅毒に感染したという話を聞いたことがないのですが
大人とこどもになにか違いがあるのでしょうか?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:35:20.498ID:oDlc1Dtb0
>>11
ほえーずいぶんと丁寧にケアしてらっしゃるんですな
削れるのが怖いなら硬すぎない歯ブラシを選ぶと良いと思う、あくまで、柔らかい、じゃなくて、硬すぎない、歯ブラシ。普通って書いてるので大丈夫
手磨きが疲れるなら電動歯ブラシに頼るのも一つの手かと
>>13
これ都市伝説だろ?
終わったら最後チェックするだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:36:23.817ID:ln8dVpPQ0
歯に被せてたの1年前くらいに取れた
多分神経抜いたとこ
全然痛くはないが最近熱もってるような気がする
あと匂いは自分のよく分からないがなんかすげー臭い気がする
でも全然痛くはない
舌で触ると大穴開いてる感

まだいけるか?
0026 警備員[Lv.18(前45)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:36:29.434ID:4QNzynhz0
>>24
今行ってる歯医者は一切顔出さない…
前の歯医者は見てくれてたのに
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:38:41.293ID:zh7Bw6mG0
治療した歯が冷たいものに触れるとしみるんだけど
そのうち治るもん?もう3週間たってる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:17.870ID:aSE3o/vX0
>>24
普通かあ
ありがとう
ちなみに歯医者さんは歯磨き何分くらいしてる?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:56.633ID:nG55iXD50
歯茎の中の歯石取るって言われたけどやったほうがいいの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:43:28.317ID:oDlc1Dtb0
>>15
歯が溶ける臨海phが5.6ほど、洗口剤は基本的にph7くらいなので歯が溶ける心配はないと思うぞ
洗口剤歯ブラシにつけて磨くって方法もあるので、それでも問題ないかと思うがちょっとエビデンスないのでこれは信じないで
まぁやらないよりはマシよね
>>16
例の券持ってきてくれて普通の人なら別にいい
特に田舎で多いけれど人柄で嫌がれるパターンがほとんどだと思うよナマポの人
ナマポになるだけの理由があるわけだからそもそも一癖二癖あるもんなんだよなぁ
ただ独身のおっさんとか、子無しのオバハンとか、極右のおじいちゃんとか、生保に限らず癖のある患者さんはいるもんなので、
俺は特に気にならん
ナマポが~!って喚き散らしてるのは受付のイメージだな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:47:07.677ID:lVGNFYZ80
抜歯した後に小骨みたいなの残ってるんだけど
ほっといて大丈夫なん?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:48:37.333ID:67cIyv1j0
虫歯治療終ったんだけど舌で押すとズンズンするんだけどいいの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:48:41.118ID:oDlc1Dtb0
>>17
理由による
単に見た目を治したいのは保険適応外だが対応する歯科医院が多いと思う
例えば噛み合わさに問題語あったり、反対側の歯を痛めつけるようなかみ合わせになってるとか、「国が認める」医学的な病気の原因であれば保険内で治せると思う
とりま歯医者に入れない相談だな
>>19
これは人による
歯磨きができない人や進行性の歯周病がある人はちょっと頻度多め、そうでないなら3~6ヶ月に一度で良いかと
>>20
お前が性病やヤバい感染症持ってる前提で俺等は接してるからその点は大丈夫よ(スタンダードプリコーション)
チンカスや陰毛は歯磨きで取り除いておけよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:42.297ID:aSE3o/vX0
>>30
歯が溶けるph5.6、洗口剤は7 メモメモφ(..)
洗口剤って液体歯磨きと違って、歯磨きした後にやるように書いてあるけど
歯磨き忘れて寝た時は隅々まで除菌しないとと思って、洗口剤で先にゆすいで歯磨いてるんだ
どう思う?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:13.708ID:oDlc1Dtb0
>>21
歯科専売以外のものはキシリトール含有量が50%以下なんだよね
つまり半分近く糖が入ってるの
だから、歯科専売のガムは良いものだと思う、本当に美味しくないけど
>>23
タコついてますよ
>>25
外れてる時点でどんどん悪くなってくしかないからいけない
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/16(木) 21:54:21.126ID:Xlnu4Tnw0
>>36
タコ?よくわからないけど
いっぺんにまとめてレスするとエラーでるので
動画とコメント分けてレスしました
で‥
質問にたいしてわからないという解釈でいいですかね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:54:34.679ID:lVGNFYZ80
>>25
抜歯確定コースじゃん
俺もそれやって後悔した
やっすいブリッジ入れてる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:14.136ID:oDlc1Dtb0
>>26
まぁでも衛生士が担当性ならちゃんとみてそうだけどな
年1レントゲンとってる?
>>27
治療後神経が一過性の炎症を起こしてそあなることはなくもない
冷たいものがしみてから30秒以上しみてるなら怪しい
物を噛むと痛いなら怪しい
温かいものがしみるなら怪しい
あるいは、削った部分がちゃんと覆いきれてないとしみたりする
ちょっと歯医者に相談したほうがいいんじゃないかな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:59:53.452ID:oDlc1Dtb0
>>28
俺は7分くらい
一本の歯1面に対して20往復、これを3面と考えてやってる
こればっかりは、このくらい時間かければいいみたいに目安はないからねぇ
>>29
本当にあるならやったほうがいい
保険で定められてる歯周病の治療の工程の一つだな
>>31
生々しくてワロタ
くさいかどうかはわかんねぇよこれじゃw
ただ歯周病がバチクソ進行中だから手は打ったほうが良いね
今なら引き返せそうな気がするから、歯磨きと治療がんがれ
ここが運命の分かれ道だぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:01:01.688ID:RVureb8VM
>>41
はい先生
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:01:21.017ID:nG55iXD50
>>41
レス待ってた、ありがとう
面倒だと思ってたけどそれなら行くわ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:05:29.140ID:aSE3o/vX0
>>41
なるほど
勉強になる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:06:23.913ID:V2LHasZT0
さっきNHKで奥歯のすぐ近くの歯肉にツボがあるらしくて肩の痛みとか消えたという事例が紹介されてた
そういうのある?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:07:13.715ID:WR76bNwAd
虫歯いっぱいあるし歯抜けたりしてるけどこわくて歯医者いけないなんであんな怒るのさ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:07:30.370ID:oDlc1Dtb0
>>32
自然となくなることが多いが、裏を返すと自然となくなるなら今すぐちぎり取ってもいいわけだわ
飛び出てて痛いなら歯医者に訴えてみてもいいとおもう
ちょっと見てみないとわかんねーな
まぁでもとんでもない問題な雰囲気はしないが
>>33
もちっと様子みて悪化したり、食事すると痛みが増すならなんかあるのかもね?
でもそういう人神経炎症起こしてたりすることあるなぁ
>>35
分厚い汚れの上から洗口剤がかかっても効果が薄いので、
歯磨きしてヨゴレがある程度なくなった状態で洗口剤使うのが理想的な使い方だと思う
基本的に歯磨き後に使うか、歯磨きダルい時に使って少しでもきれいにする、みたいな感じかな
勿論歯磨き前に使って悪いことはないよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:08:52.172ID:nG55iXD50
>>31
奥歯9ミリとかヤバくね?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:10:39.405ID:oDlc1Dtb0
>>37
なんか変な人そうだったので
違ったらゴメンな
>>42
結構本当に分岐点だと思いますよ
ここで進行を止めましょう!!!!
歯周病は生活習慣病に似ています。高血圧の方は通院と、食事管理などのセルフケアが必要になりますよね?
歯周病もそれと同じで、我々の歯茎の掃除と、患者さんの日々の歯磨きが重要になってきますよ!
ドドインドインドイーン!!!
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:13:49.011ID:RVureb8VM
>>48-49
次回はハミガキの仕方を教えてくれるって
ぼく赤ちゃん
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:23:50.573ID:oDlc1Dtb0
>>43
おそらくだがSRPという処置だとおもう
根の表面についた歯石をとって、バイキンを減らすという行為だな
>>45
ごめんツボとかは全くわかんねぇ
そんなん嘘だと思うけどな
>>46
むし歯が大量にあると何回も通ってもらうことになるから気まずいとか、最後まで通ってくれるんかなとか不安になったりはするけど、怒るって感覚はあんまないと思うけどね俺ら
俺の一つの意見だが
そこから悪くなるしかない、今が一番軽症なんだから歯医者いこうぜ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 22:24:28.043ID:oDlc1Dtb0
>>50
お前は赤ちゃんじゃねぇ!!!!
やればできるはずだ!!!!!がんばれ!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況