X



太極拳ってどうやったらうまくなるんよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:00:15.274ID:iGYaR4PC0
放鬆がーとか言うけど難しすぎんよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:01:08.381ID:iGYaR4PC0
站椿もやってるけど膝と足裏痛い
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:01:13.361ID:KxHujSSU0
丹田とスープが秘訣
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:01:34.645ID:iGYaR4PC0
スープとな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:20.869ID:Gp7ZIkj40
太極拳で饅頭作り~♪
こりゃぶったまげ~♪
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:55.775ID:VaJKiuI30
頭のてっぺんから糸を引っ張られてるようにして
脚から水を吸い上げるように
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:03:34.772ID:rPTkXgX30
流派は?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:03:42.449ID:iGYaR4PC0
どうでもいいけど一秒拳王って映画面白かったわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:03:50.633ID:nFqH71WZ0
実践あるのみ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:04:58.414ID:iGYaR4PC0
>>6
頭頂縣だっけ?
>>7
ふつーの
コミュニティセンターとかの
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:05:46.366ID:rPTkXgX30
陳式かな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:05:47.749ID:iGYaR4PC0
頭頂縣は結構首に力入るんだよな

>>9
練習あるのみか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:05:59.996ID:id9g4yfu0
クンフーを積み重ねるしかない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:06:02.877ID:CAUhYBPF0
公園とかでやってる年寄り倒しまくれよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:06:41.125ID:iGYaR4PC0
>>11
いや、簡化24式とかやってるやつ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:07:44.592ID:iGYaR4PC0
力を入れずに力を通すとか
腕を上げずに腕を上げるみたいな感じで混乱しきり
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:09:18.984ID:rPTkXgX30
制定拳とかなんとかいうやつか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:09:20.218ID:iGYaR4PC0
喧嘩に使うわけじゃないけど技の形を作って力が通らないのはもどかしい
これじゃ健康方向にも役立たんわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:10:26.650ID:VaJKiuI30
相反する二者を統合することこそタイチーの極意なり
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:11:43.777ID:iGYaR4PC0
リラックスとは言うけど別にだらんとさせるわけでもないという
ムズ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:12:23.145ID:iGYaR4PC0
>>19
別にタイチーに限った極意でもないっぽいけどな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:14:08.388ID:VaJKiuI30
そりゃまぁ言ってることはごくシンプルなことだからね
シンプルな言葉ほど格言に聞こえるものさ
0023 警備員[Lv.17(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:14:41.676ID:M9AVg/4e0
拳児読めば書いてある
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:14:59.088ID:iGYaR4PC0
今は股関節の使い方と重心の活用法がわからなくて頭痛い
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:15:17.559ID:n0IX9uPO0
太極拳って実戦で使えるの?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:16:33.487ID:iGYaR4PC0
>>22
というか言うのは簡単だけど実行できるようになるのは難しいってことだと思うよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:16:51.166ID:ylzzA77F0
太極螺旋丸!
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:02.926ID:vAxUd+170
中学生のときに陳式太極拳の教本を読んで練習してたらカンフー映画で同じ動きが出ておおっ!っとなった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:10.862ID:iGYaR4PC0
>>25
極めればかなり効率のいい力の伝え方のできる体が手に入ると思うよ
まあ個人的には精妙すぎて極められる奴がいるのか疑問だけど
あと実戦の定義にもよるんじゃね?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:53.228ID:n0IX9uPO0
>>30
ふーん、なんか凄そうだな
街でDQNや通り魔に襲われた時に使えるかなーって思ったんだけどね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:20:30.501ID:iGYaR4PC0
>>28
それがただ漫然と動くだけだと健康にすらなれないのよ
勁が出るような動きができないと効率の悪い動き方ってことでむしろ体を悪くしがち
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:13.344ID:iGYaR4PC0
やっぱり推手はやるべきなんだろうな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:42:47.659ID:nxhM3NyO0
発勁はじめてから日常生活であらゆる動作が発勁になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況