X



寝てから朝まで一度も起きない方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:02.506ID:u0ldsIZZ0
8時間くらい一度も起きずに深い睡眠したい マットレスはいいのにした
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:41.511ID:0EerwVTH0
早起きする
運動して疲れておく
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:51.784ID:2f/cjQYC0
何時間で起きるの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:00.490ID:GIbjJOTm0
無理に近い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:18.629ID:4ZkpR2QF0
起きたらすぐ寝る
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:41.404ID:u0ldsIZZ0
>>2
そういうのって眠るまでは早いけど途中では起きるんだよなー
>>3
昨日は2時間くらいで目覚めてそこから1時間起きくらいに起きてた
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:53.943ID:heyCECcx0
寝る前に水分を摂りすぎず、十分に小便を排出しておく
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:24.055ID:u0ldsIZZ0
>>4
無理なのか 睡眠薬のデエビゴ飲んでもダメだった
>>5
それ起きてるんだが
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:35.833ID:0EerwVTH0
まあ精神科案件かもな
中途覚醒が癖になってそう
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:41.655ID:u0ldsIZZ0
>>7
確かに起きたらトイレ行くけどそこまで尿意ないんだよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:06.898ID:y4Nv+q6z0
無呼吸を疑うた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:19.504ID:u0ldsIZZ0
>>9
ちょっと調べたけど精神科と心療内科って同じ? どっちでもいいの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:36.070ID:u0ldsIZZ0
>>11
無呼吸かどうかってどうやったらわかる?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:45.153ID:hmr2OEJM0
枕が想像以上に重要
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:22.463ID:u0ldsIZZ0
ちなみに休みの前の金曜 土曜って一番寝れない 眠りが浅いどころか入眠に時間かかる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:56.724ID:u0ldsIZZ0
>>14
2万5千円のジェルマクラいいんだがな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:01.055ID:qwCwhTS70
寝てるとき息が詰まってるのかもしれない
枕を少し低くしてみたら変わるかも
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:39.158ID:KllNRYUn0
少し寒いくらいの室温にする
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:28:46.469ID:ReJ3PSNT0
酒と睡眠薬
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:46.459ID:u0ldsIZZ0
>>17
ジェル枕低めだぞ これ以上低かったら枕なしかすげえ安い薄っぺらい枕しかないわ
>>18
暑いより寒いほうがいいとは思って室温を23~24にしてるんだがもっとか? 今も冷房24度
>>19
おすすめの睡眠薬ってあるのか? デエビゴが効かなかったから不安だわ 10mg飲んでみてもいいんだが 酒はダメでしょ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:28.138ID:thKUCbrB0
頭を銃で撃ち抜くとぐっすり眠れるぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:54.716ID:u0ldsIZZ0
>>21
永眠じゃん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:32:27.128ID:heyCECcx0
この際途中で起きるのはやむなしとして、そっからまたストンと当たり前のように睡眠を再開できるかってところが重要だろうな
自分は午前2:30〜3:30のトイレ起床で再び寝付きにくい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:19.923ID:y4Nv+q6z0
>>13
病院で検査
簡易的にはいびき録音アプリでも
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:56.426ID:u0ldsIZZ0
>>23
仕事の日は寝れるけどさっき言った金曜から土曜日は寝れない だから午後11時に寝て午前2時に起きて寝れないとかほぼ毎週 辛いわ
>>24
おすすめのアプリとかあるか? というか心療内科か精神科で検査してくれたりするの?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:22.065ID:heyCECcx0
>>1以外の人に寝ている様子を観察してもらい、「ンガッ!…ンゴーンゴー…ンガガガッ!!」みたいな不規則ないびきかいてたらヤバい
うちの弟が抗うつ薬の副作用で爆食して激太りしてた時に睡眠時無呼吸症候群になって、寝る時に呼吸器みたいなのを結構長いこと装着して寝てた
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:03.807ID:u0ldsIZZ0
>>26
それならいびき録音するアプリとかでいけそうだよな
でも無呼吸なら毎日寝れなさそうだけど寝れるときもあるんだよな あと寝れないのが休日前~っていうのが何か精神的なものがあるのかな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:58.336ID:u0ldsIZZ0
病院行くしかないかなー 夜勤とかあるから無理なのかな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:10.974ID:thKUCbrB0
デブで睡眠時無呼吸症候群ならCPAPを使うことになるんじゃね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:17.961ID:y4Nv+q6z0
>>25
昔使ったのはぐっすりーにゃ
何でも良いと思うよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:04.141ID:u0ldsIZZ0
>>30
なかったわ 一番上に出てきたいびきラボ使うわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:56.840ID:n6/x5Iqa0
40時間起きておく
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:06.477ID:u0ldsIZZ0
>>32
1回46時間起きてから寝たけど5時間で目覚めたぞ 身体はすげえしんどかった
0034 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:10:29.351ID:KxHujSSU0
ヤクルト2万だっけ?
あれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況