X



ノートパソコンいきなり電源付かなくなったんだけど助けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:08:19.466ID:hkpomhwQ0
充電差しっぱだったのが良くなかったのかも
大学1年から使って4年目になる
本体クソ熱くなってたから冷やしたけど電源ボタン押しても付かない!!!
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:14:15.577ID:+7siPIaH0
>>20
コンセントに挿す充電ケーブル(アダプタ)
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:14:44.335ID:+7siPIaH0
アダプタのほうが死んでると思うわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:15:00.222ID:cOaxUnXP0
優しい言葉で呼びかけてあげて
4年も一緒に暮らしたんだから届くはず
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:15:09.120ID:G34NJQhMH
バッテリー外してコンセントだけで動かなかったらご臨終してます
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:15:24.503ID:wbh3PcZt0
電源抜いて1ヶ月放置したら治るぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:16:19.667ID:MM7R+9eKH
工賃10万で修理してやる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:16:24.480ID:G34NJQhMH
バッテリー付いてても付いてなくてもアダプター刺したまま起動しないなら終わってるわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:16:30.514ID:hkpomhwQ0
分かりましたバッテリー外してみます
使ってるのはSurfaceのノートパソコンです
0031 警備員[Lv.8(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:16:47.941ID:tRxP3cQu0
買ったお店に持ち込んで修理
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:17:22.432ID:pmYnHQmH0
助けに来たぞ!!!!
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:17:49.853ID:b4iR5BzPa
アダプタ繋いだ状態で急にバッテリー外すと放電してpcにとどめ刺すぞ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:12.669ID:m4IuNJhp0
何もしてないのに壊れた!
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:51.913ID:hkpomhwQ0
ダメそうです
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:23:43.568ID:ebttE9/e0
取り敢えずデータ救出だけは修理店持ち込んでやっとけ
うちのも5年目でちょっと前aptioループまで行っててバッテリー容量も半分以下だけど流石にヤバいか
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:24:41.871ID:YAcGHhDI0
ライトはつく?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:24:44.644ID:hkpomhwQ0
>>37
この状態からでもデータだけ取り出す事は出来るのか
それだけ聴けて良かったよYahoo知恵袋より役に立つここ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:25:39.386ID:hkpomhwQ0
>>38
充電した時に光って充電してますよ状態になるやつなら付くんだけど
電源はもうめっきり入らないっすね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:26:23.131ID:1TtSaf4Q0
発熱さえ気をつけてれば10年程度は大丈夫だけど熱にはマジで弱い
ノートなんてそんな生き物
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:26:44.917ID:Eq/TFL0y0
ゲーミングか?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:27:53.598ID:hkpomhwQ0
>>42
4年目っつってもパソコン酷使してたのと熱でガタが来たんだな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:28:12.521ID:hkpomhwQ0
>>43
違う
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:10.896ID:hkpomhwQ0
次買う候補は
Dellのinspironってノーパソにしようかな
7万代ならバイト代で賄えるからまあいいか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:24.215ID:xRe75mNMr
新品で買って半年も使ってないThinkPad
仕舞った場所を忘れて2年経ったらバッテリー
死んでて充電もできないけど
これ何らかの保護機能とか働かなかったんか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:48.104ID:sfuNr10O0
画面すら使いないん?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:31:37.546ID:ebttE9/e0
>>39
いやどうだろ実際に持ち込んでみないと分からんかも
変に熱とか電気とか衝撃加わってなきゃ基本無事だとは思うけど SSDだと不安だな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:32:05.789ID:1TtSaf4Q0
>>44
昔の話だけどうちのノートは1年でご臨終したからな
酷使するならデスクにしてノートはお勉強専用にしたいところ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:13.042ID:YrzlIA5A0
>>1
もしかしてHP製ですか?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:23.377ID:hkpomhwQ0
>>48
使えない
>>49
まあいいや大したデータ入ってないし
重要なやつはiPhoneにも入ってるからセーフ
>>50
あーデスクトップもありかー
寝てる時も1日中充電差しっぱなしで映画流してたんだよなテレビないから寂しくて
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:52.838ID:hkpomhwQ0
>>51
マイクロソフトのサーフェスです
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:53.495ID:ebttE9/e0
>>50
ノーパソ1日中付けっぱで5年使ってるけどヤバいか? メモリ70%ぐらい使うとキーボードの上部激アツだわ 
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:35:16.418ID:YrzlIA5A0
>>53
書いていましたねすみません
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:40:46.535ID:1TtSaf4Q0
>>54
バッテリーもヤバイし本体もヤバイと思うぞよく5年保ったな
3Dゲームやってたりしなきゃ大丈夫かも知れんけど熱々なのは軽視しないほうがいい
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:41:23.789ID:sfuNr10O0
電源ボタン押した時に光ったりしないならバッテリーが死んだんだろうけど光るなら画面が死んでる可能性もある
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:43:13.057ID:TsI5p/500
あー、ハードディスクの物量故障だね
データのサルベージに11万円かかると思うよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:45:30.214ID:hkpomhwQ0
>>57
なんかもう全体的にガタが来てるんだと思う
素直に新しいやつ買う
>>58
まあいいや!!!!!!!今度からはバックアップ取るよ!!!!
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:47:43.250ID:ebttE9/e0
>>56
しかも一回ジュースぶちまけてHDD認識しなくなってるんだよな
アダプタ抜くと落ちるし衝撃でHDD認識しなくなったりするせいで動かせないから冷却台乗せて騙し騙し固定運用してるけど流石にヤバいか…
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:57:15.810ID:1SfiYLeH0
俺もノートPC、9年使っててアダプタ差してるのに充電0%だよ
そんでアダプタ抜いた瞬間、電源落ちる
最近はpixivの画像もAmazonプライムビデオも正しく表示されないし
もう少ししたら限界だな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:46.078ID:shNTH6HH0
surfaceかよ、アダプター繋いだまま電源ボタン15秒長押しで強制再起動しろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:51.083ID:shNTH6HH0
あと充電ランプ光ってるってコネクタのとこのだろ?
そこが光ってても端子が汚れていて実際は充電されてないことがあるから、充電端子のとこ綺麗に掃除してみるがいい
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:45.778ID:hkpomhwQ0
>>62
まって!!?!?!?!?
ついたんだが!?!?!?
マジでありがとう!!!!!!
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:01.730ID:hkpomhwQ0
普通に付いた!!!
九死に一生を得るとはこのことか
これでバックアップ取れるし今月食費切り詰めることもなくなった
有能すぎるだろおい、、、感謝
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:37.805ID:+7siPIaH0
長押しで解決するレベルだったのか
取り合えずおめでとう、良かったな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:41.509ID:Gz7ylGzx0
放熱に失敗しました
逝きました
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:58.621ID:shNTH6HH0
>>65
よかったな!よいsurfaceを!ノシ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:06.468ID:hkpomhwQ0
>>69
かっけえ・・・
0071 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:37.137ID:R7ScYzqw0
バッテリー死んでるから外しといた方がいいんでは
いつでに中開けて掃除しろ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:04:34.347ID:3qmuFJqa0
HDDのバックアップだけはこまめにやっとけ
いつまた動かなくなって、今度は完全におしゃかになるかも知れんから
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 21:12:33.187ID:3qmuFJqa0
電源落ちてるあいだ本体熱くなかった?
異常加熱防止の安全装置が働いて電源自体起動せずだったのかもしれん 過去に他メーカーのでそういうことになった
もしそつなら内部もスプレー使って掃除しとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています