X



お前ら「おーいお茶!伊右衛門!綾鷹!生茶!」 俺「そのなかでいちばんやすいやつ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:53.997ID:77UhOckq0
俺「ドラッグストアでいちばんやすかったやつ」
0002毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 18:51:30.781ID:77UhOckq0
近くのツルハで綾鷹108円だったんだけど最近生茶が108円になって拮抗してきた
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 18:52:44.128ID:sQSlByMa0
濃い系が好きだからだいたい綾鷹かお〜い
近所のスーパーでお〜いがよく安売りするし
Amazonのタイムセールで綾鷹が安くなるし
その時々でどっちかと
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 18:53:20.507ID:+l83wkNd0
十六茶!
0006毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 18:54:02.581ID:77UhOckq0
>>3
そういや濃い系が最安になってるの見たこと無いな
おーいお茶と綾鷹と伊右衛門も出してるっけ
生茶の濃いやつ見たことない
0007毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 18:54:43.508ID:77UhOckq0
>>4
そのカテゴリだと爽健美茶好き
>>5
たけーな
0008毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 18:56:06.489ID:77UhOckq0
濃いやつとか玉露とかまあうまいんだけどカフェインコーヒー並かそれ以上だからそれが気になる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 18:58:17.595ID:sQSlByMa0
>>6
うちんとこはだいたい
普通の、濃い、ほうじ茶 が同立で出てくる
0010毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 18:58:54.879ID:77UhOckq0
>>9
同価格ってこと?
へー珍しい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:01:37.706ID:dIv60t8O0
クソ不味かった生茶がマシになってきてマジでどれでもよくなったわ
0012毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 19:03:28.497ID:77UhOckq0
>>11
そいや味変わったんだっけか
ほかと比べるとほのかに甘いよな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:05:32.826ID:kFy6GvzT0
スーパーで55円のやつ買ってる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/16(木) 19:05:59.792ID:zMhmQiNg0
苦めか濃いめでカフェイン少ないのほしいよね
0015毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 19:06:05.387ID:77UhOckq0
>>13
500mlのやつか
さすがに2Lじゃないよな
0016毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 19:06:56.947ID:77UhOckq0
>>14
そうそう
カフェイン撮るならコーヒー飲むし緑茶にそれは求めてない
0017毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/16(木) 19:07:10.786ID:77UhOckq0
摂るなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況