X



「うみねこのなく頃に」って評価高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:57:00.497ID:W7YBzev70
面白いの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:57:44.408ID:MW3GiZHt0
漫画版は
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:57:51.883ID:/w5NHiyV0
評価高い意見を見たことがない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:58:05.353ID:HEO0yncz0
明らかな幽霊に向かって「俺は幽霊なんて信じない」とか言うんでしょ?
0005 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 16:59:00.546ID:yZ2M9Xc50
ツッコミどころ満載でバカにしてる評価しか見たことない
0006毛なっしー ◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2024/05/15(水) 17:00:16.826ID:kV1CZoVh0
漫画版が出てほぼ解答が出てからちょっと盛り返したけどゲーム発売当初は高くは無かった
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:00:46.676ID:iRzMksGb0
ひぐらしみたいな感じだと思ってプレイするとキャラクター基本的に仲悪くてギスギスしてるから雰囲気全然違うし
推理物だけど魔女とか悪魔とかファンタジー要素がノイズでやり辛い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:00:51.475ID:SW1tEea0a
どう楽しむべき作品なのかがわかりづらすぎる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:03:49.889ID:ySQAwzZO0
何の前情報もなしにスイッチ版を気まぐれで買ってクリアしたけど死ぬほどおもろかったぞ
叩いてるやつは周りの空気に合わせて叩いてるのが大きいと思う
普通にクソおもろい

ちなみに感動してひぐらしも買ったんだけどこっちはゴミだった
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:04:24.526ID:ARqtqqWdd
アニメだけ見たら訳分からんかった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:04:28.134ID:5jISbB720
全く評価高くない
めちゃくちゃ叩かれてる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:05:03.645ID:+73id6nL0
うーうー言うのをやめなさい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:07:36.437ID:i9/VW1cUd
>>9
5,6は良かったね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:08:44.578ID:aMS6ep3H0
漫画版だけ読めばいいよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:12:04.568ID:ntYjDg1x0
ひぐらしうみねこはいつも話題になるけど
キコニアのなくころにとか
一切話題にならないのが凄い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:17:49.382ID:MyhV00rR0
>>15
一作目しか出てなくて4年も5年も続きが出てないのに話題にしようがねえだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:19:07.963ID:oeRWCndr0
>>15
キコニアってすごいよな
誰もプレイしてないレベルで空気
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:23:42.004ID:w9PMPCZda
4年間議論しながら追ってたファンと、漫画やSwitch版出てからやった人だとだいぶ温度差あると思う
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:27:40.405ID:Vvx7GPiM0
うみねこのおかげで冷めたってのはあるな
ひぐらし世界は所詮神的な存在がやってるゲームだったんだって
業卒で完全にそうなったし
0020 警備員[Lv.19(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:30:50.755ID:ryHRMRiD0
漫画でしか知らんけど良かったよ
ファンタジー要素強すぎだとは思うけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:38:20.972ID:Rwu9s1Ty0
うみねこは洋館集まる序盤で切った
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:41:31.579ID:cys89Zfi0
竜騎士「誰もこんな展開予想できないやろなあ」ニチャア

ファン「これ作中で描かれたことは全部空想じゃね?」

竜騎士「え?」

ファン「魔術バトルってなんかカードゲームのギャザリンっぽくね?」

竜騎士「……」

ファン「って事は生き残りは……」

竜騎士「うるせえ!」

ファン「!?」

竜騎士「真相を語るのは無粋!勝手な空想するな!お前らの擬人化した存在を作中に出してボコボコしてやる!」

ファン「で、真相は?」

竜騎士「言わないッッッッッッッッ!真相を探るのは無粋ッッッッッッッッッ!」



大ヒット公開中
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:45:15.840ID:HkcREoLPa
>>22
真相明かさなかったのはカスだと思うけどちょっと歴史改竄がすぎる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:51:56.787ID:cys89Zfi0
殺人事件発生!
使用人たちが事態を目撃!

メイド「何か魔女が出てきてあの人殺しましたー」

若手執事「え、あ、あはいそうです!あれは何というかえっと良くわからなくて私も混乱してて」

メイド「ボケカスちゃんと口裏合わせろ」ボソボソ

若手執事「はい魔女の仕業と言って支障ないと思います」



この時点で使用人全員の発言信用ならないのは確定してたよね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:58:10.282ID:HkcREoLPa
そんな露骨なシーンあったっけ
かなり終盤なら分からんでもないが
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 18:00:38.035ID:cys89Zfi0
>>25
使用人の二人が事件を目撃したんだけど
片方ははっきり「魔女を見た」と言ってるのにもう片方は「あれはどう表現すればわからない」と言葉を濁してたんだよ

勿論ここまではっきりした発言ではなかったけどな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 18:01:08.968ID:Wy7oqLEtd
ボロクソ言われてたイメージしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています