X



出汁ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:29:04.574ID:oCmrWAfq0
おまえらなんか食べてて

(これは鰹節の出汁が出てるな~)

って感じるの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:13.995ID:GIQjd/Ye0
>>37
香りがぜんぜん違うじゃん
0041ちくちく ◆s32chcVIP. 🐙
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:26.603ID:Np/JoSq50
なるよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:27.131ID:oCmrWAfq0
>>39
おおお、怖い怖い(笑)
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:43.657ID:6Ha2/+st0
出汁自体にも拘りたいとは思う
今のところは出汁が入ってるかどうかしかわからん
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:45.880ID:oCmrWAfq0
>>40
出汁の香り(笑)
0045 警備員[Lv.10(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:57.359ID:jIBIFJaV0
>>37
わかるよ
かつおは風味強いし昆布はさっぱりしててアゴは苦手な感じ
0046ちくちく ◆s32chcVIP. 🐙
垢版 |
2024/05/15(水) 16:44:07.544ID:Np/JoSq50
最近は液体昆布出汁にハマってる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:44:16.140ID:oCmrWAfq0
>>43
それほど
強い味の出汁ならわかるんかな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:44:37.855ID:oCmrWAfq0
>>46
見えない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:45:09.048ID:oCmrWAfq0
エグみ出るくらい昆布引いてみるか
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:45:10.699ID:6Ha2/+st0
>>47
出汁単体で飲むならわかるよ
なんかお土産でくれた良いとこの出汁はそれぞれ味全然違うかった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:45:23.608ID:GIQjd/Ye0
>>44
かつをといりこで出汁とったことある?

すごい匂いでるから換気扇必須だぞ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:45:28.249ID:ChqTD5Fe0
うま味のことだよ
3種類のうま味が組み合わせで等倍じゃなくて8倍とかになる
(イノシン酸グルタミン酸グアニル酸)
甘くとかしょっぱさ感じるけど甘味でも塩味でもないあやふやなやつ
何の出汁なのかは成分に素材の風味が付いてるからわかるけど混ざってたら分かりづらい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:45:57.726ID:6Ha2/+st0
まぁ最初は濃いめに出して色々試していくと良い
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:46:00.801ID:oCmrWAfq0
>>51
いりこの出汁はにおいでるのか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:46:21.417ID:oCmrWAfq0
>>52
いやいや旨味と出汁はちゃうやろ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:46:51.065ID:oCmrWAfq0
塩ラーメンならわかるのかな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:46:55.382ID:KVn/Wyan0
>>7
あたまわるそう
0058 警備員[Lv.11(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 16:47:18.035ID:jIBIFJaV0
>>55
逆張りつまんねえぞ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:47:24.659ID:GIQjd/Ye0
あぁ釣りスレかw
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:48:18.770ID:oCmrWAfq0
>>58
こういう奴が出てきたからvipって衰退したんだな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:49:07.675ID:oCmrWAfq0
こちとら33でラーメン屋のアルバイト始めたニート上がりやから本気やねん
母ちゃんもう泣かせたくねえんだよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:49:31.417ID:lxzC61Sb0
マジで感じとれない人も居るらしいからな
味覚の共有って何気に難しい
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:49:40.322ID:oCmrWAfq0
とにかく今のところいりこは決定だな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:50:37.956ID:oCmrWAfq0
>>62
うーん俺もそうだと思うんだけど水で溶いた味噌と出汁で溶いた味噌だと奥になにか感じるまでしかわからんのよなあ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:51:21.200ID:6Ha2/+st0
味覚とか嗅覚とかって慣れみたいな部分もあるしな
まぁ人それぞれよく感じる匂いとかそうじゃないのとかもあるっぽいし難しい
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:51:27.971ID:yr3RWdhr0
しょうゆラーメンは分かりやすいと思うのだが
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:51:57.648ID:6Ha2/+st0
味噌に出汁成分入ってる味付け味噌みたいなのだと分かりにくいんかも
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:52:01.573ID:ujLmlM4F0
精子
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:52:32.285ID:oCmrWAfq0
感じ取れない人は多数派じゃないのかな
そうなると味重ねればうまいと思われるのかな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:53:06.207ID:Q/HVIVJq0
液体出汁いろいろ試してみたら?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:53:36.034ID:oCmrWAfq0
>>67
出汁入り味噌は母ちゃんよく使ってたな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:54:02.188ID:6Ha2/+st0
何回も飲んで味覚を開発していけ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:54:27.158ID:oCmrWAfq0
>>70
味濃いめの出汁に薄く重ねてみれば出汁のほうが強調されてわかりやすいかな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:54:58.028ID:oCmrWAfq0
>>72
お前なんだかんだ良い奴だな
ありがとな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:56:01.669ID:Q/HVIVJq0
>>73
出汁に足すのかよ~
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:56:57.279ID:oCmrWAfq0
>>75
ラーメン革命起こしてやるよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:58:10.199ID:oCmrWAfq0
店長に内緒でビッパーだけラーメン無料オフやりてえな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 16:58:31.843ID:Q/HVIVJq0
>>76
味噌汁の話してなかったか?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:00:15.818ID:yr3RWdhr0
スパイスも似たようなもんかと

クミン単体は分かるけど
クミンとコリアンダーとシナモンとか足し始めるとどれか足さなくてもあんまり違いが分からん

出汁もかつお単体こんぶ単体なら分かるけどかつおこんぶ出汁にさらにあごだしとか入れたらもう分からん
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:01:03.100ID:oCmrWAfq0
>>79
重ねすぎってことか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:03:04.867ID:Q/HVIVJq0
ラーメン屋でバイト始めたんなら何が使われてるかわかるけど味がよくわからんって事か
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:13:17.944ID:oQ4Pygsz0
魚か海藻かキノコか貝か豚か牛かが分からないの?
それとも魚なら魚でカツオかサバかトビウオかが分からないとか貝なら貝でハマグリとアサリが分からないの?

前者は分かるよな?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:31:01.194ID:HYzNiVct0
お前モテたのか
0084ちくちく ◆s32chcVIP. 🐙
垢版 |
2024/05/15(水) 17:46:03.801ID:Np/JoSq50
>>48
見ろ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 17:50:27.876ID:ViqtV8/x0
タコは出汁になる側だろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 18:11:38.988ID:7v1bkX/tM
出汁とか旨味はわかるけど「コク」がいまいちわからん
ビールとか料理にコクが有るって言うからコクって何?と聞いてもまともに答えられる人が居ない
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 18:21:23.759ID:oR8lt1UY0
ちんちんから出る汁
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 18:33:42.151ID:HewCEdCF0
昆布出汁の湯豆腐がすき
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 18:50:01.818ID:VxflILrj0
>>86
同じ事考えた時に

味噌汁とモツ煮の汁のサラサラ具合の違い
ひいては喉奥に残るコッテリ感ていうかとろみ感ていうかそんな感じ

と取るように決めた
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 19:10:48.776ID:yr3RWdhr0
コク?タンパク質です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況