X



なんでお前らカードゲームやらなくなっちゃったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:02:07.950ID:B5pymxdA0
たのしいよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:03:11.064ID:+rXYHXeMM
ほっといたらすぐソリティアしだすから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:03:57.657ID:P+WWTCFar
PTCGLはやってる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:05:16.089ID:nfgoPVXy0
結局高価なカードの殴り合いだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:05:28.851ID:TDBps/fZ0
マスターデュエルならやってる
ゴミゲーだけどな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:08:20.721ID:f+O/LtBf0
コンビニやってるんだがポケモンカードの発注日とか発注上限知ってるやつが〇月〇日に3ケース発注できるはずなのでそれ全部売ってくれって電話かけてきたんだがそんなのどうやって知ったんだ
気持ち悪いから断っちゃった
0008 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:09:59.404ID:frITAzrL0
ポケカはもう稼げない
今の狙い目はドラゴボかワンピ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:12:41.775ID:TDBps/fZ0
>>4
昔はそうだったけど今のカードは違うことが多いよ
豪華加工の使われないカードが値段吸ってくからね
強いカードに値段付けると「なら箱買った方が得じゃん」ってなって誰も買わなくなる

取引のシーンでは強さよりレアリティが重要視されてて、対戦する分には昔より金かからない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:14:05.826ID:B5pymxdA0
デュエマやろうよ(´・ω・`)
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:14:06.561ID:f+O/LtBf0
なんかポケモン151ってやつが今でも高いらしいんだが違うのか
他のはいらんからそれをくれっていわれた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:22:48.840ID:0JDqxFAuM
デュエマのアプリだけやってる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:23:06.317ID:eq2JejG70
金がかかるから
DSのポケモンはチート使えば100レベの色違いがいくらでも手に入るけれどカードのポケモンは金がかかってしょうがない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:39:01.387ID:TDBps/fZ0
>>11
対戦で使えないゴミしか入ってない弾だけど初代のポケモンばっかだから値段が上がる

と思い込んでる馬鹿共の間で価値が上がってるから需要がある
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 14:41:38.611ID:TDBps/fZ0
>>13
買うだけならそりゃ金かかるけど
環境読んでメタ張って優勝してカードの価値上げてから売れば儲かりはしないがタダ以上に遊べるぞ

俺は飽きたからもうやってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況