X



NISAに興味あるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:15:44.409ID:DjdLRDH50
今からでもやった方がいい?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:16:06.400ID:DjdLRDH50
詳しい人教えて🥺
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:16:43.867ID:DjdLRDH50
(*´◒`*)
0004以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.26(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:17:07.712ID:CL/Lr7Is0
人に聞くようなのはやらない方がいい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:17:30.359ID:KroL5T1I0
投資をやった方がいいか悪いかは自分で決めろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:17:37.118ID:DjdLRDH50
>>4
どういうこと?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:17:56.524ID:DjdLRDH50
>>5
やってる?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:19:12.377ID:YbioMxccd
ギャンブルに勝ったやつはやったほうがいいと言うだろうし
負けたやつはやめたほうがいいと言うだろう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:19:16.544ID:KroL5T1I0
>>7
2年前からやってる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:19:18.964ID:sY1ZrcTCr
正解とかないから
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:19:27.722ID:7EBIfKJP0
新NISAならやった方がいいけどNISAはもうできない
0013毛玉 ◆MEMEME7RlU 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:20:14.004ID:SnXptnHb0
つみたてわくは
うまみがすくない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:20:40.125ID:DjdLRDH50
>>11
うん!新NISA!
0015 警備員[Lv.7(前45)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:21:07.678ID:+UvXZ5vX0
そりゃお得な制度だからやらないやりやったはういいだろ
0016 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:21:43.873ID:HGS+iFwj0
やった方が良いよ
0017 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:30.688ID:HGS+iFwj0
>>2
俺はめちゃ詳しいから質問あれば聞いてくれ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:44.969ID:vxNZpjXP0
個別株はやめろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:23:21.277ID:a+FgSRj10
社会保険料とかいう実質課税
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:26:23.000ID:LEbzhLGt0
貴方が事業主ではなくサラリーマンであればやるべき
SBIで口座作ってSP500にできる範囲で突っ込むだけ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:37:58.017ID:ykADMiFI0
積立は月2万5千オルカン
成長は余剰資金日本個別株
でやってる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 12:13:56.038ID:jIoNJi+nM
制度そのものにはデメリットがないからやった方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況