日本人 塩食いすぎ問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:27:47.846ID:ZrHcixSo0
WHO「塩は1日5g以下にしましょう」
日本の平均的な外食料理の塩分5g 1日3食だと15g
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:28:23.551ID:G04xmXlw0
WHOは正しいんか?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:28:26.701ID:8sZgT7Ej0
あすけんで食事記録したら塩分やっぱり基準量を地味に超えるんだよな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:28:30.686ID:BcXFMMwdd
全部ラーメンのせい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:29:06.765ID:ORlF6C990
どうせ排出されるんだから良いだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:29:51.343ID:GIQjd/Ye0
塩なんて摂り過ぎたらションベンで出るんだからカリウムちゃんと摂って適量の水飲んでりゃいいだけ

なんで塩摂りすぎてる日本人が長寿なのか考えろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:31:26.642ID:DQouMlT70
梅干し1粒で1~2gだし5gとか土台無理な話なんよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:32:04.519ID:8sZgT7Ej0
塩分の基準量内で1日の食事って結構ハードル高い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:32:55.445ID:CjWRfg1y0
ちゃんとした塩なら問題ないだろ
アジシオとかはダメだろうけど
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:33:20.377ID:S4VI21Q40
糖質はちょっと気にするけど塩は全く気にしないでとってる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:33:31.388ID:ZrHcixSo0
>>6
完全に間違ってる 日本人が長寿なのは医療が進んでるだけ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:34:57.893ID:GIQjd/Ye0
>>12
海外でも普通に進んでるけど
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:35:27.842ID:FqxLRQ4n0
でも日本で1番塩分とりまくってる長野県民は長生きだよね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:37:12.860ID:lcB0/gDm0
麦が主食の生物と米が主食の生物を同じ基準で測るなと強く訴えたい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:38:24.699ID:GIQjd/Ye0
>>15
白米も普通に体に悪い
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:41:16.338ID:ZrHcixSo0
塩分摂りすぎは高血圧と同時に腎臓にもダメージ与える
長生きしたとしても人工透析とか嫌だろ?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:41:44.645ID:FqxLRQ4n0
>>15
麦が妻に見えてそらそうやろと思った
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:43:32.504ID:6co2ZuYr0
>>6
腎臓くんの負担考えなければこの考えでいいよな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:43:41.471ID:ZrHcixSo0
>>9
自分の知識レベルを見直したほうがいい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:48:23.203ID:lcB0/gDm0
むしろそんな塩分過多の日本人の方が世界的に見て長生きっていうね
そんなWHOの判断基準に従って本当に大丈夫なの????
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:49:06.496ID:GIQjd/Ye0
>>20
日本食の塩分で死ぬほどやわじゃない

日本食の欠点は白米食い過ぎとカルシウム不足

玄米に変えてチーズ、小魚、牛乳、海藻もっと摂れば健康になる
まぁカルシウム最強は卵の殻食うことなんだけどな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:50:09.941ID:6co2ZuYr0
>>23
いいね
そういう食事にしたいもんだよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:50:34.060ID:ZrHcixSo0
>>22
人工透析で毎週病院通いたいの
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:52:02.568ID:UXMVGYnJ0
WHOってコロナ全盛期に中国に忖度しまくって嘘言いまくってたけど
信用できることあるの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:57:15.681ID:lcB0/gDm0
>>25
通えば?腎臓病じゃ無くてもw
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:59:00.451ID:ZrHcixSo0
人間の体ってすごく良くできてて塩食って血圧上がると血管を補強するために石灰化する
それでも塩食い続けると石灰化して固くもろくなった血管が裂ける
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:59:23.283ID:4K/hBwZy0
そもそも外人の方が味濃い目好きじゃね?
米に味がないとかいう奴等だぜ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:59:56.496ID:PxQFq8fB0
その理屈なら今頃ジジババは全員透析やってるんだが
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 00:59:57.350ID:xcW5fawuM
>>9
でたw反ワクw
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:01:00.234ID:sxx55E+40
京王線や南武線といった底辺路線だと塩は貴重品
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:02:18.520ID:GIQjd/Ye0
>>30
料理作ってみればわかる
洋食は塩をあまり使わない

日本は味噌汁に鮭に納豆のタレ
朝から塩分ぶっ飛ばしていく
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:02:25.100ID:ZrHcixSo0
>>31
自分だけはならないという楽観論主義者だね ある意味幸せかも
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:06:29.429ID:ZrHcixSo0
>>34
昔の日本人が冬を乗り切るため何でも塩漬けにして保存したからね
あとしょう油がやばい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:06:46.822ID:xcW5fawuM
>>14
日本一は青森だぞ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:07:51.556ID:xcW5fawuM
>>22
もう世界的に長生きじゃないぞ
反ワクはこれだから
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:08:08.307ID:C5EIUtoo0
好きなもん食って死にたいので
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:08:18.517ID:xcW5fawuM
>>23
このバカさが反ワク
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:08:35.725ID:xcW5fawuM
>>26
こら反ワクだったwww
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:09:07.182ID:QxAnylJm0
塩税とか作りそう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:09:09.566ID:xcW5fawuM
>>31
やってるが
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:10:37.556ID:xcW5fawuM
昭和40年代(1965~1974年)の長野県では、塩分摂取量が全国で4番目に多く、高血圧・脳卒中による死亡率が高かった

80年には長野県全体の「県民減塩運動」につながって、当時1日の塩分摂取量が15.9gだったのが、83年には11gにまで減ったそうです。

若月先生ご自身は96歳、吉澤先生は93歳とご長命で、鎌田先生も72歳の今も現役でバリバリ活躍されており、「長野モデル」が長寿に良いことを、身をもって証明されています。
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:11:37.286ID:xcW5fawuM
ちなみに反ワク医師は平均寿命にも届かず何人も死んでる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:11:41.246ID:7lWjdBE30
アメリカ人のチーズ食い過ぎ問題も正直どうかと思う
料理動画やレシピ見てるとアメリカ人のチーズ使用量には狂気を感じる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:11:49.602ID:GIQjd/Ye0
>>40
反ワクではないけど様子見組だった打った人たちに良い効果あれば後に続いたけどね

まぁ結果ワクチン打たなくてよかった派
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:11:53.518ID:SMVrnvyJ0
これだけ人種がいて体型も内臓も腸の長さだったりが違ったり色々なのに基準量を統一出来るものとは思えない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:13:33.017ID:JFjeLfMx0
塩分消費量
1位 青森県
4位 長野県

平均寿命
2位 長野県
最下位 青森県

青森はそらそうやろってなるけど長野県はなんなんやこれ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:14:28.349ID:ZrHcixSo0
寝落ちするので最後の書き込みです
塩は1日1.5g摂れば生きていけます(成人男性
おやすみなさい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:14:44.061ID:GIQjd/Ye0
>>46
チーズの飽和脂肪酸は脂肪がつきにくい効果がある

カルシウムとタンパク質が取れるからチーズは良い食材美味いしな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:15:31.256ID:5BjadYT+0
塩分のとりすぎとか喫煙とかより独身であることが一番寿命縮めるからな
お前ら気をつけろよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:15:50.857ID:xcW5fawuM
>>47
早く死ねるからよかったとはすごいな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:16:33.759ID:xcW5fawuM
>>48
こういうバカが陰謀論のデマはすぐ信じる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:17:21.721ID:xcW5fawuM
>>49
だから減塩運動だつってんだろハゲ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:17:33.511ID:GIQjd/Ye0
>>53
僕40代なんだけど40代のワクチン未接種者が死亡率高いデータを見せてちょーだい
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:18:58.773ID:JFjeLfMx0
>>55
長野県はその前から長寿だろハゲ
かつては平均寿命1位だっただろハゲ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:19:27.828ID:7lWjdBE30
>>51
チーズは完全栄養食と言われることもあるしな
俺もチーズ好きだし美味いから悪だとは言わない
だがそれは程度によるだろう

奴らはチーズをひとつかみふたつかみという単位で使うからな
マッケンチーズとかアメリカ人の狂気が産んだ料理の典型だろ

チーズが脂肪分と塩分を多く含んでいることは厳然たる事実なんだ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:20:54.932ID:zy9yd1O90
長野はなんで長寿なんだろうなぁ…
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:25:36.286ID:xcW5fawuM
>>56
おまえは死ぬんだからどうでもいいだろ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:26:12.400ID:xcW5fawuM
>>57
まーたバカがデマ吐いてる
もともと短命県だボケ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:26:44.159ID:xcW5fawuM
>>59
減塩運動だつってんだろボケ!
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:27:18.158ID:GIQjd/Ye0
>>60
答えられないならレスいらないんだよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:27:52.070ID:xcW5fawuM
沖縄はコロナワクチンの接種率が極端に低い
かつて一位だった寿命がコロナ後からどんどん下がり、いまやワースト5位
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:28:18.918ID:xcW5fawuM
>>63
おまえは死ぬんだから黙ってろボケ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:29:23.153ID:zy9yd1O90
>>62
減塩前から長寿だし1位ってことは他にも理由あるでしょ
塩から離れた好奇心だよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:31:08.677ID:xcW5fawuM
>>66
これがデータを読めないバカ反ワク
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:31:42.254ID:sWyqkHZT0
沖縄って戦争で戸籍が全部焼けて適当に作り直したら長寿1位になった説が正しいのかね
さすがにワースト1位になりそうなくらい下がるのはおかしいだろう
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:32:51.933ID:xcW5fawuM
>>68
反ワクだから死んでるだけだ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:40:36.221ID:PdaRAKIA0
>>59
野菜食いまくってる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:51:35.080ID:bfjHUBsb0
>>9
これ
新鮮な塩ならいくら摂っても問題ない
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 01:52:18.003ID:biy1qpdv0
沖縄は昔の人は昆布とか魚とかヘルシーなもん食ってたけど、アメリカ占領を経てからステーキやらスパムやらハンバーガーやらが幅を利かすようになったのがでかそう
アメリカの食文化が入ってくる前の世代の人たちがあらかたいなくなって、スパムおにぎりとかを幼少期から食ってきた世代がメインになった結果が今なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況