X



最近のネット、情報が消えるのが早すぎて怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:41:09.341ID:bqhZNs3d0
例)
〇〇駅で殺人事件が発生!

俺「そういえば近くの△△駅でも似たような事件が去年にもあったよな」

「△△駅 殺人 2023年」←検索

なぜか〇〇駅でたった今起きた事件の記事しか出てこない

俺「は?」
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:41:35.998ID:NPAhgDhC0
それ検索の仕方が悪いのでは
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:41:41.673ID:6LZwZD2L0
だから今一秒ごとに
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:42:01.121ID:9X3OUhL70
統合失調症か?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:43:09.635ID:bqhZNs3d0
ちなみに新聞社テレビ局などはどんどんニュース記事を高速な勢いで削除してしまう
便乗系トレンドブログも儲かる時期が終わると消える

たとえ別のことで検索していても、少しかすってるだけのようなどうでもいい別件の話題が横並び一斉にネットを支配する
数か月すると、その別件の話題も消える。今度はそれを調べようとする人が邪魔な情報に妨害されるようになる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:43:35.299ID:bqhZNs3d0
>>2
時期指定検索しているのに「なぜか」除外したはずの最新の話題しか出てこない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:44:54.252ID:bqhZNs3d0
ちなみに昔のGoogleだったら
この手の痒い所に手が届く検索結果はドンピシャだった
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:45:24.171ID:bqhZNs3d0
一度ネットに情報が出るとデジタルタトゥーで一生残る
↑間違い。実際には半年で風化し、10年以内に存在そのものが消える
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:55.910ID:bqhZNs3d0
たとえば俺はさっき「AKBのメンバーのおっぱいを少年が触ってる撮影が炎上した事件」について検索したが
「AKB おっぱい 炎上」でググっても元記事が一切でてこなかった

行っとき大炎上した事案でさえ出てこないんだわ
ということは、地方紙のべた記事レベルの話題は出てこない
「駅前のデパートの一角に5年前まで営業してたレストランの店名は?」
「地元の2012年度のミス観光大使メンバーの名前は?」
「2019年頃に朝の情報番組で盛んに放送されていた共同墓地のCM映像は?」
こういう情報が出てこない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:50:16.136ID:bqhZNs3d0
>>1
についてたけど
「〇〇駅で殺人事件が発生」したことはすでにみんな知っている
黙っていてもテレビで速報が流れるし、SNSのタイムラインにその話題が埋め尽くすようになる

人間、いやでも知っていることをいちいち検索しないだろ?
だけどGoogleは「わざわざ検索する人の意図」を無視し、特定の情報をユーザに無理強いしてくるんだよ
こんなぽんこつ検索サイトじゃなかったはずなのだが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:51:18.010ID:bqhZNs3d0
わざわざ検索するというのは調べないと出てこない情報を知りたいということだが
インターネット30年分の情報全体ではなく、過去三か月くらいのSNSに流布された情報の中から単一の話題しか引き延ばしてくれないのが今の検索エンジンなのだ

これはおかしいと思う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:53:15.934ID:bqhZNs3d0
コロナ前くらいから違和感があったけど日に日に「横並び一斉に情報が消える」ペースが速まってる気がする

2017年くらいに、たまにその話題を調べるがブックマークをしていない10年前のサイトが検索しても出てこないことがあった
2019年あたりになると、5年前のトレンドさえさかのぼれなくなった
2024年現在、半年前でも別情報(最新の出来事)のノイズにかき消されてしまう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:54:00.916ID:bqhZNs3d0
要はGoogleが
「教科書に載るレベルの誰もが知る情報」(つまり検索する価値のない情報)か「最先端のSNSのバズワード」しか表示されなくなってる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:54:36.320ID:oWeWvrJR0
実際言論統制結構あると思うわ
この間の例のボイロ界隈の炎上だってニコニコは速攻で火消ししてたし
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:55:21.052ID:cw2ktnAu0
最近google検索がandじゃなくてorになったしな
「○○ □□」と検索すると片方の情報しか表示されないことが多くなった
だから「○○ 2018」などと検索しても出にくい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:56:05.436ID:bqhZNs3d0
半年前の今頃VIP掲示板で勢い1位で盛り上がったスレッドを今検索しても出てこない。
サイト指定で時期指定してそのスレタイを検索したり、補助ワードでスレに書き込まれたレスの文章を張り付けてもなかったことにされて出てこない
まとめブログなんかももはや機能を果たしておらず、ログを自分で保存しないと読み返せなくなってる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:56:11.762ID:cw2ktnAu0
>>14
なんだそれ
詳しく
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:57:23.634ID:cw2ktnAu0
>>16
それは過去ログBや5ちゃんねる全文検索で検索すればよくね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:58:06.390ID:bqhZNs3d0
>>14
まあでもネット検索がどうもおかしいなと最初に気づいたのは2012年くらいのことだったよ
当時、「アイドル」で検索するとアイドルマスター系の動画しか出てこなかった
けどAKB48が流行ったら、AKBの話題しか出てこなくなった。いまならヨアソビのアイドルだろうか

特定の概念について知りたい人が一定数いると思うが、その意図や最適な検索結果のことを無視して
「その時トレンドのことで全体を制圧する」ように仕様が変わったのはこの頃。2000年代やそれ以前の検索にはありえなかったよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:06.547ID:oWeWvrJR0
>>17
ボイロ界隈の投稿者の1人が立ち絵の規約やら盗作やらで炎上
炎上騒動のまとめ動画がアップされるも速攻で削除されまくってる
その投稿者にニコニコのなんとかアワードやらを受賞させてしまったからか知らんが火消しに必死なんだと思う
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:07.008ID:ABBYCawF0
やっぱり暗黒時代来てるな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:11.169ID:bqhZNs3d0
>>18
それでも不完全なんですわ
一方で「古典レベル」だと出てくるらしく、内容次第では20年前のスレが出てくることもある。PINKチャンネルのストッキングフェチのスレの過去ログとかね
その線引きが恣意的だと思う
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:19.124ID:bqhZNs3d0
>>15
キャッシュも表示されないよね

一番ひどいのはYoutube、ほとんど検索語句がかすってもいない無関係な動画が出てくる
しかも、スクロールするとちゃんと本来調べたい内容の動画のサムネがゴロゴロ出てくるのに、その合間に無関係な動画が羅列される
同じ動画が何度も表示されて出てくる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:02.049ID:bqhZNs3d0
企業情報に調べてて
たとえばある会社が2013年に岡山県で開催した展示会のプレスリリースが見たかったとする
しあし「○○社 展示会 2013年 岡山」と検索しても、出てくるのは○○社が昨日行った展示会の告知だったり、2013年の岡山のイベントを振り返る別の記事だったりする

昔のGoogleだったらこういうのって「ああ、自分の求める記事が本当にこの世に存在しないから仕方なく茶を濁しているんだな」と割り切れたけど
2時間くらい検索を工夫しまくるとちゃんと出てきたりする。例えば記事本文の文面を1文字1句間違えることなく""つきで入力すると、ほしい記事がちゃんと出てくる

つまり「情報があるのに出さず、別の話題に関心を仕向けようとする」行為が常態化しているんだ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:55.550ID:cw2ktnAu0
>>20
https://i.imgur.com/BbQiHsm.jpeg
そんなのがあったんだな
運営はこんなこともする連中だから火消しするのも理解できる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:24.312ID:bqhZNs3d0
>>20
こういうのは本当にあると思う
自民党と統一協会の関係が問題になったでしょ

あれで「2012年の政権交代直前の総裁選のときに自民党本部前に極右団体が押しかけて応援街宣した映像」を見ようと思った
当時のニコニコ動画政治カテゴリでは首位総なめだった動画だったが、その中に統一教会系の活動家が紛れているかチェックしたかったからだ

しかし何度検索しても一部しか出てこず(元動画をアップした人が消したのももちろんある)
Youtubeでかなり検索用語を工夫してやっと経済評論家の公式アカウントにアップされた一部動画が出てきた
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:54.685ID:oWeWvrJR0
>>25
淫夢とか映画丸ごとアップとか放置してるくせにこういうのだけは削除速いんだよな
動画サイトとしてもゴミだし運営の動き方もキモいしもう2度と開くことないと思うわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:01.644ID:wHYLed8r0
長い産業で
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:47.637ID:bHJPnUCU0
グーグルが消しまくるから
マッドサイエンティストの娘の話
ネットで観なくなった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:54.588ID:bqhZNs3d0
https://www.youtube.com/results?search_query=JAPAN%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C
政治系だとチャンネル桜が「JAPANデビュー問題」と称してNHKに連日"偏向報道"に抗議する運動を起こした出来事について今調べたくて
検索ワードに「JAPANデビュー問題」と入れてみたら、出てくるのは韓国タレントの日本デビューのニュースか、ジャニーズ事務所問題のニュースばかりでビックリした
何に忖度してんだこいつらは
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:29.146ID:bqhZNs3d0
この勢いだと左の「SEALDs」の学生運動の動画や記事も検索結果から消え失せて
あと数年もすればこの世から無かったことにされる気がする
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:47.834ID:bqhZNs3d0
>>27
栗田になってからがダメすぎる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:13:12.665ID:bqhZNs3d0
>>25
https://www.nicovideo.jp/search/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%95%91%E5%9B%BD%E5%86%85%E9%96%A3
ニコニコといえば2012年当時、チャンネル桜の「安倍救国内閣」デモが盛んなときに政治カテがほぼ安倍推しのデモの動画で埋まってたけど
いま「安倍救国内閣」で検索してもほとんど出てこないよね
これじゃあ安倍信者も浮かばれないと思うw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:13:52.907ID:bqhZNs3d0
デジタルタトゥー(一生消えない)問題よりも
一瞬で消える問題の方が深刻かと
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:15:58.720ID:HqWKP2BVa
紙も廃棄するからな
データも容量考えたら古いのから削除する
だが過去のネットを保存しているサイトは一応存在する
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:17:11.661ID:bqhZNs3d0
特定しないでほしいんだけど
俺、2003年くらいに地元の居酒屋でやきとりにハマってて
あるやきとりのネタについて興味持って、居酒屋のマスターに許可とってコンデジで撮った写真とともに
図書館で調べたそのやきとりについての知識をまとめたサイトをホームページ・ビルダーで作ってジオシティーズでアップしてたのよ
そしたら少ししてそのことを調べたら、自サイトが検索トップだった

このように昔のネットって、個人が趣味で作ったサイトが最もWikipediaよりも内容量が豊富なこともしばしばあってそういうサイトが上位に出ることもあったんだけど
最近は信ぴょう性の高い個人のサイト<公的機関の永続的に存在し続ける情報またはWikipedia記事<似てるけどクソどうでもいい最新のトレンドみたいになって
個人サイトはこの世に存在しないことになってしまっている
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:04.344ID:bqhZNs3d0
https://www.google.com/search?q=%E6%9D%B1%E6%88%B8%E5%A1%9A+%E6%98%94
いまもそういうのは一部にある
たとえば「1980年の東戸塚駅開業前の当地の写真」が見たくて調べたら一番上に出てくるのは地元の内科クリニック院長のホムペの懐かし写真館の記事なんだわ
実際に当時の貴重な写真がデジタル画像にアップされている
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:20:06.592ID:bqhZNs3d0
けどこの勢いだと東戸塚の古写真(といっても45年程度のカラー写真)もこの世から無かったことにされそうだな
俺の焼き鳥のサイトだってジオの終了によってもうとっくにないしな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:20:52.813ID:bqhZNs3d0
>>36
ダックダックゴーかインターネットアーカイブしか信用できないな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 20:22:25.312ID:bqhZNs3d0
高級食パンとか、タピオカとか
この勢いだと無かったことにされんじゃないかなと思う
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:26:15.187ID:NfmfDG+G0
検索には出てくるけどその記事が削除されてるって事なら多い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 20:53:09.611ID:iPFaSv3B0
>>8
これはマジでそう
前いた会社の社長逮捕されてニュースで騒がれたけどもうほとんど痕跡無くなってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況