X



今月から電気料金の補助が半減して再エネ賦課金が倍増するけどwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:11:13.828ID:cIE9jDnK0
ソーラーパネル付けないのはマジでアホとしかwww
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:11:50.288ID:cIE9jDnK0
7月からは完全に補助が0になるぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:12:38.565ID:hGxn9P7b0
カモ過ぎてワロタ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:14:33.543ID:cIE9jDnK0
400Wソーラーパネル2枚 4万円
マイクロインバーター 1万円
たった5万円でも日中のエアコン使い放題になる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:16:03.740ID:cIE9jDnK0
5万円なんて一夏で元が取れるのに付けてないのは馬鹿すぎるだろwww
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:17:38.332ID:pySA7GIC0
こうやって騙されて
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:21:21.801ID:cIE9jDnK0
>>6
騙される要素がどこにあると思ってんの?
400Wのソーラーパネルで毎時800W(32円分)発電するのだから得しかしない
マイクロインバーターなんて1万しかしないのだから数年で壊れても全く問題ない
ソーラーパネル自体は50年は使える
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:24:14.708ID:cIE9jDnK0
ソーラーパネルは自分で付ければ工事費無料
寿命10年で良いなら普通のソーラーパネルをの1/10の軽さのフレキシブルソーラーパネルもあるから誰でもできる

フレキシブルは最悪の時の手段だからおすすめはしないけどな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:28:43.886ID:cIE9jDnK0
400Wパネルを4枚(8万円)付ければ1600W発電する
4万くらいのグリッドタイインバーター付ければエコキュートも無料で沸かせるレベル
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:30:03.989ID:cIE9jDnK0
フレキシブルソーラーパネルなんてハサミで切って不燃物に捨てても良い
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:32:27.615ID:eqB+EQema
宣伝担当の方ですか?
こんなゴミ溜めまで来て宣伝ご苦労様です〜
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:35:02.472ID:cIE9jDnK0
>>12
デメリットなんてマジでないぞ
馬鹿が好きなメンテナンスもない
汚れても目に見えて発電が落ちることは無いし雨が降ればキレイになる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:35:44.929ID:9hsytbny0
うっせータコ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:36:54.479ID:cIE9jDnK0
よく見た目が悪くなるとか負け惜しみ言ってるやつ居るけど
太陽光パネル付いてるほうが近未来的で断然カッコいいし
今どき太陽光パネル付いてないのは貧乏臭いよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:39:20.929ID:cIE9jDnK0
お手軽でおすすめなのはカーポートにパネルを設置する事だな
折半屋根ならハードパネル乗せ放題
ポリカの屋根でもフレキシブル貼れば良い
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:41:25.922ID:bHJPnUCU0
おまえは中国人だったか
なにがデメリットはまるで無いだよ
話を盛り過ぎだろう これだからシナチョンは
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:41:52.620ID:cIE9jDnK0
>>18
は? デメリット言ってみろよ
完全に否定してやるからよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:42:43.290ID:tP0U+k2i0
>>16
美的感覚は人それぞれだから自分の価値観を押し付けるのは違うと思うよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:43:38.353ID:cIE9jDnK0
家の屋根にソーラーパネル付けるとソーラーパネルが日傘になってくれるから
屋根が焼けず二階がめちゃくちゃ涼しくなるぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:44:13.118ID:bHJPnUCU0
おまえの頭上に太陽光パネル敷いて
日本海に沈めてやりたいよ
ド低脳の詐欺師
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:44:49.937ID:cIE9jDnK0
>>20
負け惜しみにしか聞こえないwww
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:45:28.587ID:cIE9jDnK0
>>22は殺害予告だよな?
警察に通報してくる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:46:32.615ID:1CoLvljeM
またVIPから逮捕者が出たか
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:47:30.884ID:bHJPnUCU0
お前に理解力が無いからだろ
国に帰れ 気持ち悪い糞🐙
騙されて設置するような馬鹿も自業自得
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:49:03.195ID:48Z8tfhb0
デメリット:なんか貧乏くさい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:50:09.553ID:DZ1e64d00
ソーラーパネルガイジとうとうタコ付いたのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:51:51.865ID:cIE9jDnK0
>>26
続きは警察でどうぞ

>>27
新築なのにパネル付いてないの見ると哀れに思うよ

>>28
実況で画像を投下してたらタコった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:52:23.415ID:3K3WnHdM0
通報は事後報告で良い
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:56:40.940ID:bHJPnUCU0
山師の🐙に括り付けて日本海に沈めるのが何よりのエコ
https://solar-jp.net/1802
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 09:56:45.308ID:cIE9jDnK0
どう見てもソーラーパネル付いてるほうがカッコいい

https://i.imgur.com/9i2PvXQ.jpeg

これ否定する奴は単なる痩せ我慢
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 09:59:15.238ID:qkHot9KH0
なるほど
見た目の好みは各個人の主観に依るから論じないとして

設置する地域によって直射光の照射時間が異なるのではないかね?
それと築60年を超えた2階建て在来木造住宅の瓦屋根に適切に設置した場合建物躯体の応力変化はどのように評価するのかね?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:03:07.046ID:cIE9jDnK0
>>33
日本の発電量は1割前後しか変わらんよ
1kWあたり年間1000kWhで計算して良い
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:04:06.649ID:cIE9jDnK0
築60年の家にソーラーパネルとか論外だよ
やめておけ
ソーラーパネルは50年使えるのにその家は明日潰れてもおかしくない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:07:17.026ID:cIE9jDnK0
今後のソーラーに最適なのは東西方向の切妻の金属屋根
南向きの片流れはこれからの時代損をする
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 10:15:34.428ID:qkHot9KH0
1年間の日照時間(令和3年)
山梨県 2320時間
山形県 1735時間

差は1割どころではないのだが?
情報源を提示していただけないかね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:17:21.953ID:cIE9jDnK0
>>37
平均して約2000時間の±1割程度だろ
流石に馬鹿過ぎないかそれ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:18:19.705ID:cIE9jDnK0
最大と最小を比べれば仕方ない
山形なんて360度高い山に囲まれてる特殊な地形だからな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 10:19:28.447ID:OVEzGoyM0
自分でつければ工賃無料て
家の電気配線に繋がな意味ないやろ電工資格がいるわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:20:33.788ID:cIE9jDnK0
>>40
無資格で電気工事できる範囲は意外と多い
合法的にいくらでも出来るぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 10:25:42.067ID:bHJPnUCU0
パネルには重量もあるぞ
🐙に括り付けて日本海に沈めても浮かんでこないように
まるで口だけは達者な韓国企業の営業だな
さすがシナチョン
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:27:46.373ID:cIE9jDnK0
>>42
おまえもう泣いてごめんなさいしても済まないよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 10:32:21.604ID:OVEzGoyM0
>>41
無資格合法の範囲で使おうとすると家庭用100v扱えないだろうがって言っとんじゃ!
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 10:32:38.237ID:bHJPnUCU0
笑えるセールスの次は笑える脅しか
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:33:12.876ID:cIE9jDnK0
>>44
そんな事はない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/14(火) 10:34:10.705ID:cIE9jDnK0
>>45
殺害予告がゆるされない世の中なのは重々承知の上で書き込みしてんだろ?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 10:34:54.298ID:bHJPnUCU0
恥ずかし気も無くまだ居たのか 🐙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況