X



PayPayってあからさまな虚業じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:11:45.983ID:R3m12jDS0
国を挙げてキャッシュレスを普及させて事業者が対応せざるを得ない状況にしてるわけじゃん
これ転売ヤーと同じロジックじゃね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:41:55.377ID:md12z2mA0
日本で商売をするんならpaypay 株式会社にみかじみ料払え

こんな話聞いたことないよwwww
うちの会社は払ってませんwww
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:42:51.159ID:eB2f5+/B0
カードだと10%余計に取られるけどpaypayだと取られないガルバならある
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:45:03.275ID:h/OtZKIua
国策マイナポイントに参画した企業って「失効で得しよう」ってのを狙ってたらしいぞ
思った以上に失効がなくてかなり損したらしい(先月ぐらいネットニュースで見た)

このアホ企業共が参加しなけりゃマイナポイントなんて制度は始まることなく破綻してたのに
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:46:53.033ID:8X62nhHh0
さかなクン?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:47:47.139ID:md12z2mA0
>>43
手数料とユーザー数の兼ね合いで変わってくかな
三井住友がかなり気合い入れてるからVISAのコンタクトレスがもっと伸びそう
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 16:51:08.380ID:R3m12jDS0
機会損失を恐れて多くの事業者が加入してる状況が問題だと思うのは俺だけなのか?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 17:02:06.466ID:yOoFOjdB0
スイカパイパイ!
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 17:08:46.655ID:h/OtZKIua
安倍政権下で一部の小銭両替も手数料かかるようになったし、現金万歳時代はもう終わってる
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 17:12:51.565ID:A4EQIFnM0
>>50
どんどん参入して競合して価格競争して手数料が下がるとよいね
君は馬鹿なのかな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/13(月) 17:13:48.800ID:ywurx2w50
>>42
僕は日頃ペイペイなんぞで決済しませんが
10-20パー還元の時だけガソスタのプリペに上限までぶちこみを何度もやって12万ぐらいは得してるから収支プラス
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 17:19:56.135ID:A4EQIFnM0
>>42
これ馬鹿自慢か
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 17:33:43.908ID:NDDIYdC5d
クレカも一緒じゃん
なぜPayPayだけ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 17:54:02.875ID:L0pE4kBE0
尊敬する人
孫正義
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況