X



【事故動画】これってバイクが悪いの?車が悪いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010 警備員[Lv.31(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:24:35.390ID:KrxdVFep0
車がウィンカー出してない可能性高いな
バイクも車のブレーキランプちゃんと見てない
過失は7:3
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:24:59.035ID:oS042m2n0
これは無理だわ
クルマよく止まったな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:26:13.324ID:Chj5NQ3M0
バイクが悪い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:26:13.724ID:K08mxf690
過失割合は保険屋さんが判断するだろうけど
運転者としては四輪ドライバーが最悪
これ相手がバイクじゃなくて自転車でも同じ状態になったろう
歩道手前で一時停止しなきゃバイクだろうが自転車だろうが人だろうがベビーカーだろうが、あの四輪ドライバーは衝突を招くわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/13(月) 07:27:06.647ID:G45UqhzV0
>>1が悪い
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:27:33.753ID:BCamvvqx0
バイク女じゃん
ヘルメット飛んでってるし命いらないんか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:27:49.899ID:f7xwITnF0
両方免許持っててこれなのに無免許のチャリなんか突っ込んできたら防ぎようがないな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:28:32.298ID:+0hzp+WU0
この世の全ての事象はバイクが悪い
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:28:41.151ID:Qal38g2Q0
どう考えても四輪
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:28:48.656ID:0x+D6PEM0
キープレフトしてりゃ追突事故で10:0だったのにな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:29:10.597ID:sYgHR3dq0
車→ウインカーだせ
左に寄せろ
バイク→なんで減速したか考えろ
減速したと分かったら左から抜こうとすんな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:30:44.971ID:o0Cz62gj0
両方悪い
俺は車しか運転しないからバイクの方に腹が立つ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:31:42.728ID:6Hcq1kcL0
警備か交通整理が休んでる間に
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:33:28.742ID:m4MUUL6f0
車は左にゴリ寄せしてすり抜け出来ないようにするって習わんかった?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:33:57.438ID:K08mxf690
>>21
これの通りなら
四輪の左折巻き込みで、 四輪80:20二輪
左折合図なしで四輪+10
直接左折で四輪+10
過失割合は 四輪100:二輪0 になりかねないな
実際は二輪側の過失で相殺されるぶんがあるから 90:10くらいに落ち着くんだろうけど
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:34:14.495ID:WIAdJwMt0
3秒前にウィンカーを出して左に寄せて巻き込み確認をして左折を開始するのがルール
車が悪い
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:34:41.338ID:+0hzp+WU0
左抜きの時点でお話にならん
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:35:38.568ID:oS042m2n0
>>21
こんなんテロだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:36:18.613ID:o0Cz62gj0
でもこれ左寄せたら追突されるくらいのスピード出てるよな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:36:23.315ID:K08mxf690
>>27
うわぁ、、、 左側にいる二輪は轢き殺してもOKだと思ってそう・・・・
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:37:12.828ID:sYgHR3dq0
まあ自転車じゃなかっただけマシだと思うしか無いね
チャリカスなら普通に死ぬし
ガキ乗せたママチャリでもジジイでもキモいスポーツバイクでも
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:37:37.329ID:koDQB7Ax0
>>30
okだぞバイカスは人権ない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:39:49.184ID:WtJFg04O0
どっちが悪いかはさておき
バイクの奴は自分の身は自分で守らないと
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:41:38.814ID:K08mxf690
>>31
いや、きみが>>20で言った通り
ウィンカー出すべきだし、左に寄せて、一時停止して、安全確認してから左折侵入すべきだと思うよ
自転車じゃなかっただけマシだと思うだけだと、また同じ事故起こすよあのドライバー
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:42:27.543ID:DoS4OWQj0
ブレーキランプ5回点滅してないから
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:43:04.005ID:K08mxf690
>>34
バイク側はほんこれ
自動車が減速してるんだからKY必須だし
左後方という自動車の最も大きな死角にポジション取ってる時点で危険、車間空けろと
未熟なライダーだよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:47:24.396ID:W4iIfaFpM
>>35
正しいやり方ならバイクの後方追突になるので車の過失は0なんだよな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:48:14.723ID:t0f94nDk0
すり抜けするバイクが悪い
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:48:28.022ID:W4iIfaFpM
まあ車が道交法守ってないから重過失になるんだし「自己責任」だな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:49:58.192ID:CIGAQIND0
これバイクの方が悪いって奴は後ろ全く見てない犯罪者予備軍
そもそもバイクなんて常時ヘッドライト点灯なのにまともに運転してたら気が付かないわけがない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:50:13.468ID:g2w2vsmR0
両方老害運転
0044 警備員[Lv.32(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:50:37.868ID:KrxdVFep0
まぁ映像見るとバイクもかなりのスピード出してそうだな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:51:34.522ID:2oiY3JC10
すり抜け優先なんて法律あんのか?
0046 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:53:09.034ID:ZVDf98R/M
走行中のすり抜けはアカンでしょ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:54:28.748ID:K08mxf690
>>44
それなー
四輪のブレーキに合わせて二輪が減速とか、基本難しいんだから
車間取らずに追走してたら四輪ブレーキに対応できない
左側走行しててブレーキ対応出来なきゃ映像の通りとっさに四輪左側に躱すことになってしまう
これが四輪ドライバーからすれば「左からのすり抜け」って思われるパティーン多い
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:55:09.892ID:9ZOiXVKD0
パティーンとかまだ言うやついるんだ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:56:56.799ID:7Tf2GFw90
見てないけどだいたいバイクが悪い
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 07:57:04.781ID:W4iIfaFpM
>>45
車の道交法違反が重く見られてるだけだよ
バイクがただまっすぐ走るのは別に違反じゃない
守ってればバイクの後方追突になるから車の過失は0
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:02:14.288ID:jFhbY4X9d
バイクの車間距離がおかしかったからウインカーも見えてないしブレーキも間に合わなかった
バイクがゴミ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:02:16.955ID:+DmiZSg60
バイクのすり抜けを完全に禁止にすれば事故減るのにな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:04:07.438ID:K08mxf690
>>51
それはあるね
四輪がウィンカー出してるのかどうか、映像からはちょっとよくわからないけれど
出していたとしてもあのライダー、見てないし見えてないだろうなと思える
だからと言って四輪の無茶苦茶な運転が正当化されるわけではないけれど
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:05:39.696ID:UD9zJR1B0
そんなことよりまず大きな怪我もなさそうで良かったじゃん?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:06:33.666ID:W4iIfaFpM
>>51
だから車が法律を守れって話
そういう事故を防ぐために事故が起こりにくい右左折方法が設定されているんだよ
あれでバイクがぶつかったらバイクの後方追突になるから車の過失は0だよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:06:48.700ID:K08mxf690
>>54
いやー、ヘルメット吹っ飛ぶくらい頭部に衝撃受けてるから
直後は大丈夫でも三日後くらいに鼻から脳汁垂れてくるかもしれんぞこれ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:07:39.695ID:W4iIfaFpM
>>53
四輪が正しい運転をしていれば事故は未然に防げてた
それでもぶつかって来るならバイクの後方追突になるからな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:08:58.237ID:sYgHR3dq0
めちゃくちゃバイクに擁護的な見方をすると
車がウインカーを点けずに右に寄る(左の店に名古屋インするため)
バイクは右折するのかと勘違いし左から抜く
実は左折でした
かな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:09:06.508ID:K08mxf690
>>57
あなたのレスにはどれも同意だよ
ただ、こちらの過失がゼロになるとしても衝突はされたくないので
二輪を華麗にスルーして先に行かせるわあたしなら
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:11:19.222ID:hest5Ql50
左側を追い抜くのはいいんだっけ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:12:04.271ID:69rKhUgl0
30m前からウインカーを出して左に寄って徐行、歩道の手前で一時停止
これが車側の正しい手順だけど
この動画だとウインカーはどうか分からないなぁ
取り敢えず左に寄れて無いし徐行もしてないから車9:バイク1かな
もしウインカーを出してないとか避けようが無いほど出すのが遅ければ10:0も有り得る
0062 警備員[Lv.32(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:13:42.383ID:KrxdVFep0
>>61
曲がる直前に出してる感じだな
多分車はあ、ここ行こうって思いたって直ぐに曲がった感じ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:14:25.083ID:W4iIfaFpM
>>61
付け足すと30m前のさらに3秒前に左ウィンカー出して後続車に合図を送るだな
これで99.9%は衝突事故を防げるし万が一バイクがぶつかったらバイクの後方追突になるので車の過失は0だな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:38.926ID:K08mxf690
>>60
追い越しはダメ
追い抜きはOK
並走もOK
並走してて片方が減速したら自然に追い抜きになるから、それを禁止するってのは無茶なのよ

こちらの記事がわかりやすいかな
tps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/422026?page=2
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:18:04.879ID:W4iIfaFpM
>>59
まあ並走するならバイクの進路妨害はしたらダメだからな
左に寄らないで左折するなら左側の車両の通行妨害をするなって事だね
自己責任でね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:22:18.189ID:K08mxf690
>>66
自己責任じゃない
運転免許保有者としての責任だ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:24:40.558ID:W4iIfaFpM
>>68
矛盾してるな
運転免許証保有者としての責任を語るなら今すぐ>>59のやり方はやめなさい
法律を守れない運転をする奴に責任を語る資格はない
道交法を守った右左折方法をする事もまた運転免許証保有者としての責任なのだから
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:27:28.162ID:AJPkbyDG0
全部アフィのせいだぞ
当サイトでは核弾頭の販売も行ってます
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:28:23.151ID:K08mxf690
>>69
運転免許保有者が運転する場合には結果回避義務と予見義務があるから、事故を招きかねない状態を予見して回避することは運転免許保有者の責任だよ
自分の動向に道交法違反がなければ無責任でいられるわけでは無い
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:29:06.016ID:o+WnWzDP0
ウィンカーつける
ミラー、目視で巻き込み確認
車を左に寄せる

これだけで防げるからな
後ろから来るバイクはそれで減速するがロードバイクはこれでよくぶつかってくる
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:30:14.411ID:XO4h5iuk0
無免キッズはどっちが悪いかもわからんのか
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:31:36.318ID:BC7mYEKK0
これバイク乗りだけどこれは流石にバイクも相当悪い
車がウインカー出していたのかどうかは重要だけど、球切れしてる可能性すら考慮して運転しないと命がいくつあっても足りない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:32:11.134ID:bCoBaXE/0
どっちかって言うとバイクの方が糞だと思うけど過失割合だと車の方が悪いんだよな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:33:37.745ID:W4iIfaFpM
>>74
そんなおまえでも車が30メートル手前からちゃんとウィンカー出して左寄せて減速してくれたら事故りようがないと思うだろう
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:33:46.714ID:okR3VA5N0
一回バイクで車のわき腹に突っ込みそうになったことあるな
止まれなくて避けてなんとかなったけど
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:33:59.320ID:lNflaV/R0
どうせ捕まるなら息の根止めた方がいいよな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:34:39.316ID:K08mxf690
>>74
ほんこれ
悪い悪くない以前に命足りなくなるよな

>>75
一時停止も後方確認もせず直接左折でバイクが悪いとか
どういう運転感覚してんだきみは
自転車轢いても歩行者轢いても同じこと言うんかい
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:35:06.882ID:oOaD9u9X0
>>74
全部の車が球切れしてるかもと思って走ってんの?嘘だろ?w
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:35:53.947ID:YpgC66LM0
交差点で同様の接触事故が起こっても巻き込み確認を怠った車の方が悪いのに
交差点じゃないんだから車がもっと悪くなる
巻き込み確認って見るだけじゃなく巻き込まないようにするのまでが確認だからな
接触したら巻き込み確認してるとは言わない
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:37:01.785ID:WBnhzkN80
巻き込み注意もできないドライバーは免許持つ資格ないぞ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:37:16.547ID:aDIXr28b0
巻き込み確認なんてしなくても左に二輪がいるかどうかなんて分からない?
突然現れるわけじゃないし
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:37:18.921ID:KMIZkQkK0
なんでもありえないだろって思いながら適当な運転するよりかもしれない運転してた方が良くない?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:39:10.512ID:W4iIfaFpM
>>85
世間一般にはそれが正しいぞ
見通しの悪い交差点は全て注意するくらいしないと事故るからな
例えこちらが優先道路だったとしても確認せず交差点に侵入する奴は加害者になりかねん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:39:24.184ID:sH0N2E790
そもそもなんでバイカスて道の左寄りを走りたがるの?
普通に真ん中走ればいいじゃん
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:40:04.492ID:K08mxf690
>>76
それはそうなんだけど、どんな人が四輪運転してるかわからんからな
どこぞの誰ともわからない相手の動きに自分の命預けるのはアフォイライダー
自分の命は自分で守れ

ちょっと前に自転車で横断歩道を走行中にトラックに踏みつぶされる動画がよく貼られてたけど
確かに道路交通法上、轢き殺されても自転車は悪くはねぇよ
でも正しく轢き殺されても得るものなかろ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:47:41.696ID:ehfkL0XLd
バイクアホすぎワロス
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:52:06.696ID:fpzPm1qB0
そもそもバイクの追い抜きを禁止したら良いんだよな
アレのせいで事故が起きてる
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:54:35.484ID:K08mxf690
>>91
それ違反にすると、前方走ってる四輪がブレーキ踏むだけで
左側走行してる二輪が四輪を追い抜く形になるから
道路でオフサイドトラップできてしまうんだよ
やめてw
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:55:26.299ID:2N3tDoz2d
車間距離取れよ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:57:53.750ID:/2p0NXYE0
こんな混んでもない道で左から抜くとか馬鹿過ぎるだろ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 08:58:50.463ID:cwCOFn8g0
>>80
基本中の基本だぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:02:55.207ID:DPNdnHNK0
>>87
50ccの原付だけは左端って決まってんのよ
法律で
0097中二
垢版 |
2024/05/13(月) 09:05:25.145ID:NK3ajpq10
俺中二でバイクとかバンバン乗ってるけどマジで事故ったことねーはw
我ながら運転うますぎw
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:22:06.292ID:+3XJjIUt0
左からすり抜けるのって危なくない?
助手席の奴がジュースの残りとかドア開けて捨ててるけど
そんな時にすり抜けてきたらぶつかるじゃん
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:27:06.760ID:BC7mYEKK0
>>88
これね
正しいとかそういうのは実はどうでもよくて
とにかく死なないようにしないと
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:31:53.638ID:KvLYXP3G0
これ十字路じゃないから車は左折じゃなくて停止じゃね?
そもそも追い越しは左からするもんじゃないし
車が止まったら背後に停止するのが正解
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:38:23.824ID:Yart8DA0r
>>100
今更何言ってんの?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:39:00.438ID:HjxKG9/b0
巻き込んだ車が悪い
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:39:49.439ID:K08mxf690
>>100
その通り
四輪が一時停止していないのが最も危険な事故要因に思える

>そもそも追い越しは左からするもんじゃない
二輪側は進路変更を伴わない直進だから、「追い越し」じゃなくて「追い抜き」な
そして道路交通法上、左方からの追い抜きはOK
なぜかというとたぶん>>92

前方の四輪が止まったら背後に停止するのが安全だけど、必ずしも正解ではない
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:39:55.877ID:3M6UMo6I0
左からすり抜けガ⚪︎ジって前方車両が左折した時のこと考えてないのかな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:40:00.880ID:BC7mYEKK0
過失割合は8:2で車
痛い思いしてる分バイクは色々と損
もし車が逃げたのだとしたらおそらく人身事故だから6点に35点追加で一発免取り案件
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:42:48.468ID:0PZoYJERd
原理的に車が後方確認するよりバイクが前方確認する方が楽なんだからこういう事故の場合バイクの過失割合5割くらいにしてもいいと思うわ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 09:46:02.375ID:K08mxf690
>>106
それなー
四輪ドライバー、動画内では事故後に降車もせずに走行して画面から消えてる
一体どこに走っていったのか知らんけど、すぐに自動車から降りて相手の状態確認しないのは救護義務違反の轢逃げになりかねない
接触の有無もよくわからんけど、自車の動きと関連して事故が起きたのは明らかなのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況