スクリプト対策で導入された機能で基本的にレベルとかコマンドなんてのは気にする必要がない

スレでコマンド使われたりドングリモードになった際に要求されるレベルが足りないと書き込めないだけ
レベル0から1にはすぐ上がるからスレ立てもレスもレベルのせいで失敗したらちょっと待ってレスするだけでいい

名前欄に「!donguri」をいれると自分のレベルが確認出来る

スレを立てるときに一行目に「!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/1:」を入れるとスクリプト対策になる。このコマンドの意味は1/1の部分だけ理解しとけば良い
2/1にしたらドングリレベルが2無いと書き込めないスレになる
1/2にしたらドングリレベルを非表示に出来る

なぜそれがスクリプト対策になるかと言ったら、アップリフト購入している奴は攻撃が出来て指定した相手のドングリレベルを0に出来る

全体の使用としたら板全体の勢いが一定値を超えたら勝手にドングリモード(ドングリ強制表示でどんぐりレベル1無いと書き込めない)になる(因みにVIPではまだ一度もドングリモードなったこと無い)


わかったか?