X



1ヶ月で子供に必要な費用っていくら?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 15:31:49.293ID:zxjO6vgXM
ネットで調べると12000円くらいっていう意見もあれば
50000あっても足りないって意見もあるからわからんよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:29:13.514ID:49R2P4Zr0
>>82
安いってこと?
真面目にそうなんだが。
食費+フォローアップミルクとかで3万
+プレ幼稚園4万
+衣類やオムツ、雑費 3万
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:30:11.706ID:zxjO6vgXM
>>98
>>99
オムツミルクで12000だろ?
保育園で1万だろ?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:30:18.814ID:DlSq64Hed
大卒まで全額親持ちで育てて就職したらスパッと経済的独立、としたら1000~2000万円くらいじゃね
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:32:30.303ID:6MLHqkDbd
>>97
保育園の料金って世帯年収で上下するって知ってる?
まあ市によっては市からの援助で安くなってるところもあるが。
そう言うのなくて保育園代1万はお前が貧困層なだけ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:40:53.917ID:49R2P4Zr0
>>100
保育園1万なら大分安くなるね
2歳だからまた変わるけど
0~1歳児なら比較的安いかもね
オムツだけでこちらは2万弱してる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:42:16.844ID:zxjO6vgXM
>>103
オムツだけで2万とかホントなのかよ?!
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:42:41.204ID:zxjO6vgXM
>>103
ちゃんとインターネットとかで激安オムツかってるのかよ?!
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:48:31.682ID:49R2P4Zr0
>>104-105
激安ではないかもしれん。
パンパース夜用のxxlで夜中2~3回交換するのと、パンパースの超吸収を週2個購入してたらその位いった。
子供の肌と量次第。

トイトレ早ければ夜用だけで済むから、そんなにいかないと思う。
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 16:50:07.168ID:WjVJrHAP0
小学校の中学年までは月額2万円もあれば余裕
でも学習指導要領がベリーハードになっているから公立なら塾必須かも
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:10:39.308ID:/0bGwH820
色々補助とかあるしなんとかなるんでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況