X



格ゲーのプロが本気でスト6を盛り上げようとしてるの偉すぎないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/09(木) 09:35:41.850ID:o8HUXspT0
個人vtuberにすらコーチングしてるの見るとマジでちゃんとしようって気概が見えてすこ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:37:18.810ID:TnSVtj7i0
未だにスト5やってる俺としても頑張ってほしい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:38:44.456ID:64SorlcP0
VTuberとオフパコしたいだけでは?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:39:24.177ID:jCb+wDN40
同接10人レベルから大会一個出ただけで跳ね上がったやつも出たし夢見るイナゴがいっぱい増えるもう安泰だ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:39:35.760ID:0zuEWBxN0
>>3
芋掘りは行ってたな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/09(木) 09:39:59.821ID:o8HUXspT0
>>3
そんなんしたら界隈終わるのにやるわけねえだろバカか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:40:34.174ID:2kLFxhuL0
>>3
当たり前だろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:41:39.004ID:FNPQ7fosd
そんなん同じ過疎界隈の麻雀プロとかもやってるから必死なんだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:42:48.519ID:0aQ6ZeH0d
スト2しか知らない中年が今からやってもワンチャンバズる狩野聖あるかな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/09(木) 09:43:51.534ID:o8HUXspT0
プロ連中がみんな人格者なの凄くね
FPS界隈とか民度終わってるじゃん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:44:55.353ID:Dp/gD4ZD0
>>6
やるわけねえだろってことやってきた界隈なんていくらでもあると思うが
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:45:09.841ID:mWnHq8U40
>>5
あれは社内レクリエーションやし…
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:45:29.716ID:1Nb2rXGw0
>>11
限界集落の自覚があるからだろうな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:45:51.264ID:zOiCl6sV0
ハイタニみたいな美人妻持ちが中身のおばさんに手を出すわけないだろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:47:13.154ID:rmN71oFS0
人格破綻した強者おらんの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:49:14.835ID:qYaOyT8H0
仕事を守る為だろうしそこまでってなるけどゲーマーって攻撃性やばいから偉いわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:49:27.184ID:mWnHq8U40
>>16
プロのトップに人格者ウメハラがいるから…
酒飲むと破綻するけどw
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:49:48.575ID:aKhGh1Aj0
ウメハラが人格者…?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:51:09.792ID:mWnHq8U40
>>19
最近は格ゲーの切り抜きより人生相談とかのほうが需要あるまでには
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:51:12.513ID:1Nb2rXGw0
これが格ゲーが注目される最後のチャンスかもしれないって格ゲープロが1番思ってるだろうな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:51:19.399ID:2kLFxhuL0
ウメハラとか一級社会不適合者だし性格激悪だろ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:51:41.771ID:oYg1ydsW0
スト4からビジュアルやゲーム性変わってないじゃん

知らない人にはこんな印象 創造力欠如の手抜き開発で5とか6付けるのはどうかと(´・ω・`)(´・ω・`)
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:52:05.826ID:mWnHq8U40
>>22
だからこそじゃね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:52:57.812ID:WGk4MPyZ0
ストリートファイターって「ウメハラがぁ!つかまえてぇ!」
みたいな神実況が生まれる試合運びないの?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:53:30.034ID:aKhGh1Aj0
>>21
ストリートファイターVの惨状から6がここまで流行るとは思わなかったね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:53:52.018ID:mWnHq8U40
おもしろおじさんになってからのウメハラは完全にダメなヤツが必要としてるお父さん感がある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:55:18.089ID:ZA7udQfS0
6流行ってんの?
格ゲーって枠の中で流行ってるだけで結局は小さい枠の中にいると思うけど
6自体はいいゲームだが
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:02.750ID:0zuEWBxN0
そんなこと言ったら長嶋茂雄とかも一般社会じゃ無理やろ
でも野球界じゃ評価高い
そんなもんやで
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:16.410ID:rmN71oFS0
雑魚を狩りつつ育ててまた狩るっていう植林スタイルなんだな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:23.119ID:aKhGh1Aj0
>>25
画面端でボコボコにするゲームだけど大会のウメハラは有利取ったら下がるからそういう展開にはならない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:51.844ID:zOiCl6sV0
ストリーマー業界に明るくない俺でも知ってる葛葉や釈迦がやっててCRカップも開かれるからゲーマーの間では流行ってると言っていいのでは
世間一般ではまだまだアングラだろうけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:57:30.078ID:1Nb2rXGw0
>>28
格ゲー全盛期の盛り上がりが100としてスト6出る前が5くらいだったのが今は20くらいにはなってる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:57:48.210ID:IVwIuG9d0
金になるから
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:57:48.468ID:H79EUUiW0
数年ぶりのビッグウェーブだからここで頑張らないと格ゲー死ぬもんな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:58:01.702ID:oYg1ydsW0
ストEXをめちゃめちゃビジュアル良くしたって感じで

ゲーム性は飽きね?(´・ω・`)(´・ω・`)
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:58:29.579ID:3KCe+sXYr
>>33
40はある
マジで
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 09:59:13.414ID:/Jui3dfe0
格ゲーはゲーセンで人付き合いあったからFPSと民度が違うんだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:01:38.623ID:xjqgXvJU0
単純におじさんプロが多いのと本当にヤバい奴は既に淘汰された後だからね
そりゃ多少は民度良くも見える
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:01:42.626ID:mWnHq8U40
EVOJapanエントリー4800人だっけ
去年のスト5の1700人からめっちょ増えた
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:02:48.884ID:YhcFqeQM0
豪鬼がモダンでワンボタン瞬獄殺とかいうのどうなったの
大パンチ当たったら瞬獄殺飛んでくるみたいなの
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:03:34.404ID:zOiCl6sV0
>>42
公式から否定された
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:03:50.143ID:N6cqY2m+M
steam同接トップ100にも入ってないんでとても流行ってるとは言えない時間帯により入ってたりするけど
少なくとも今現在は鉄拳8のが同接上
カプコンならなんでも持ち上げる奴が流行ってることにしたいんだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:05:16.007ID:j1i8d4X20
>>36
なんならex2plusの方が面白かったまである
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:05:30.731ID:YQKnzv9T0
ウメハラ普段の配信見てると他のプロより弱そうなのに大会ではしっかり見せ場作るんだよな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:06:29.889ID:hiUm6J/n0
6のジャケが暑苦しい
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:09:03.947ID:1Nb2rXGw0
>>44
鉄拳のプロ勢がもっと若者人気のあるストリーマーと絡んで盛り上げるといいんじゃね
スト6の盛り上がりを利用して格ゲー全体を盛り上げて欲しい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:09:50.740ID:FWOnv2MB0
>>44
これ
スト2全盛期はテレビや新聞で専用の番組レベルの特集組まれてたみたいだけど
今は汎用番組内のお遊びコーナーでちょろっとやるくらいだろ
一般人はリュウやダルシムは知ってるけど
ルークとかJPはしらねえよ
スト2全盛期が100なら今は10くらいだろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:09:58.101ID:Up6MpBSh0
ワイワイPTゲーやってたVが継続してやるか?って言われたらイベの時だけしかやらんだろうな
続けてくれれば視聴者もやりだすだろうし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:10:36.249ID:aKhGh1Aj0
もうちょいでバランス調整のアップデート入るけど体験会の情報だとかなり地味な調整なんだよな
ここから1年間調整無しだと流石に飽きそう
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:11:01.630ID:/Wk4YJvX0
公式が否定してるが
仮にシュンゴクがワンボタンで出ること
そんな恐怖するもんじゃねーだろって思うんだが
中距離で暗転回避不可とかとんでも性能な訳でもないし
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:11:04.013ID:rmN71oFS0
スポーツよりプロレスにしたほうが盛り上がるんじゃね
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:11:14.991ID:xjqgXvJU0
スト5の時も本気で盛り上げようとしてはいたんだよな
なんならあの頃の方が必死だった
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:13:25.317ID:zOiCl6sV0
>>51
というか全体調整が1年に1度は日和すぎ
ルークのJ大P弱くなるとかEVOのあとすぐのタイミングで良かったのに
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:13:46.714ID:/Wk4YJvX0
>>50
継続してプレイしてんの数人いて
最近プラチナいった奴居るぞ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:13:48.657ID:aKhGh1Aj0
>>54
ゲームが悪いよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:14:42.475ID:qq6VMC8R0
>>56
ホロの2人はダイアまでいってるな
こいつら偉いよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:15:05.169ID:1Nb2rXGw0
>>49
一般には全然だけどスト6以降はストリーマーやVtuberを見てる若年層に認知されたのが直前までとの大きな違いかな
それまでは完全に見向きもされてなかったけどストリーマー達のおかげでプレイはしないけどストリーマーがやってる大会は見るって層が生まれた
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:15:21.324ID:xjqgXvJU0
>>57
うん…
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:17:46.998ID:FWOnv2MB0
いや調整はいらねえよ
1回覚えさせたり練習させたりしてアプデではいオシャカですwはいやり直しwはダルいって
この前弱くなったJPとか大量にゲームやめててもおかしくない
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:18:24.684ID:hiUm6J/n0
つーかⅤから6までの間隔はえーんだよまだⅤも満足に触ってねえぞ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:19:17.224ID:j1i8d4X20
うまい豪鬼をつべでみられればあいよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:19:32.352ID:aKhGh1Aj0
今回のアプデでモダンのアシストコンボとか通常技が使いやすく変更されてるっぽいんだけど
そういう初心者向け要素はさっさと調整しといた方がよかった感じはする
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:21:05.089ID:a6P7lLeY0
自分の業界盛り上げたいのは普通では?
何が偉いのか
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:21:19.512ID:Zg5w3tWFd
>>58
お前はホロライブしか見てないのか
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:21:39.481ID:aKhGh1Aj0
>>61
コンボ変わったりしたらそうかもしれないけど
JPの調整は判定弱くなったのと火力落ちただけだから特にやり直し要素はないぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:22:59.732ID:Zg5w3tWFd
>>65
というかスト5が最初は悪評多かったのを見捨てずに支えてた時のほうが偉いと思う
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:24:33.175ID:qq6VMC8R0
>>66
いや葛葉とかも見てるけど、あの子は自分で大会開いたりしててすごいよね
ちなみに葛葉はMR1600、上位0.5%の強者
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:24:52.290ID:YQKnzv9T0
今回の調整はコンボも変わるんじゃなかったか
なんかXで練習中のコンボ実践する前に消えそうでワロタみたいなやつ見た気がする
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:26:01.036ID:J663Iwy3d
スト5の中期らへんとかシーンが完全にいつメンおじさんゲーだったからな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:26:08.239ID:xjqgXvJU0
最初のCRカップが大盛り上がりで終わった時「でもこいつらどうせすぐやらなくなるんだろうなぁ…」なんて思ってすみませんでしたって感じ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:03.105ID:FWOnv2MB0
>>59
配信者を大量に使うっていう手段はパクられるくらいうまくいってると思う
ただお前もわかってると思うがスト2全盛期には足元程度にしか及んでない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:07.931ID:aKhGh1Aj0
>>70
今回のはガッツリ変わる
ただあんまりパッとした感じはしない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:28:29.274ID:NvWZ8m9A0
有名どこがイベント外でやらないのは単純にクソ忙しいのもあるだろう
大会一個終わった数日後別ゲーの大会参加発表されてるとかザラだもん
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:28:38.863ID:mWnHq8U40
>>73
それだよおぢさん
いままでの格ゲー界隈の悪いとこそれ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:29:29.336ID:FWOnv2MB0
>>67
ごめんやり直しがダルい話と弱体化で萎える話は別なのに連続させちゃった
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:30:11.063ID:1Nb2rXGw0
>>73
格ゲー全盛期と同じ盛り上がりは何をどうしようと無理なのは共通認識じゃないかな
今の格ゲーは死なない為にどうするかの位置付け
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:30:26.722ID:aKhGh1Aj0
>>77
いいよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:34:29.852ID:GiGW6RaId
そもそも言ったらずっと下り坂なのは全員認めてるぞ
ネットの盛り上がりや配信業が始まったのはスト4の時だし
4の時に出てきて活躍した選手(おじさん達)が今も界隈の有名人
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:34:39.275ID:aKhGh1Aj0
スト2の流行りっぷりは平安時代の蹴鞠みたいなもんだから
あの頃に戻りたいってのは無理な話だね
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:38:46.789ID:b2w1KbRc0
>>67
判定弱くなったり火力落ちたりしたらその技を使える場面が減ったりして立ち回りの組み立てやり直しになったりしないもんなの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:39:36.335ID:TT5WQAPG0
ウル4のときのが見てて面白かったけどなあ
まあ今も流行ってるから良いか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:39:42.412ID:315obtcr0
APEXが死んでスト6に流れたな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:41:00.192ID:mWnHq8U40
LOLはいやだLOLはいやだLOLはいやだ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:44:12.348ID:G1Tw41okC
スト7になる事にはボタン連打でキャラクターを応援するモードとか出来てそうだな
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:45:11.027ID:VPrA2OaX0
そんな焼畑農業に限界感じた農民みたいなもん
ほめるに値するのか?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:46:34.511ID:FWOnv2MB0
>>76
00年代以降も他の格ゲーたちも格ゲー盛り上げようとして頑張ってきたのにスト2引き合いに出されてずっと無いモノ扱いされてきたんだよ
スト6のゲーマー人気をストリートファイターがやったから、ストリートファイターでやられてるからっていう理由で持ち上げてるようにしか見えん
このスレでもおじ目線じゃなしに人気ということに否定的な事書いてるやつ何人もいるだろ
ゲーセンだけでいったら現状のスト6TAよりブレイブルーCS1、CP1とかアケ版パッツァの方が、座ってる人やギャラリー数の目視でいったら流行ってたよ
それをスト6になって他のゲームと同じようにスト2と比べて流行ってないっていって何が悪いの
因果応報でしょ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:46:40.182ID:aKhGh1Aj0
>>82
今まで通常技対空に頭無敵ついてて相手の飛びを引き付けて落とせたけど
無敵が無くなって早出しじゃないと落とせなくなった
難易度が上がったけどやる事はあまり変わらない
もう一つは切り返し技からコンボで大ダメージ取ってたのを火力半分くらいに減らされた
リスクリターンは変わるけどどっちみち強技だから使う場面はあまり変わらない
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:49:22.242ID:mWnHq8U40
>>88
むかしばなしは
ほどほどに
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:50:53.195ID:J3xTySgZr
4のとき天才少年プレイヤーだったりゅうきちくんがEVOJ3位の妻子持ちFAV所属プロゲーマーになってるの凄いよね
なのに俺は…
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:56:13.773ID:aKhGh1Aj0
りゅうきち君は親父周りの話が笑えないレベルで酷いから幸せになってほしい
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 10:57:47.700ID:G9lOZgt3d
プロがチームの給料と賞金だけじゃキツいからビジネスでやってるだけでは
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:02:49.178ID:0nDN87bLM
スト4のザンギが糞過ぎて格ゲー引退したわ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:04:21.625ID:pjBc+8qm0
しゃがみ弱パンチとかダサすぎてやってらんない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:06:28.055ID:aKhGh1Aj0
>>94
6のザンギはおとなしいぞ
強化されるけど
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:11:33.100ID:0nDN87bLM
>>96
根元がザンギ許したらおこしてくれ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:13:46.210ID:aKhGh1Aj0
>>97
アドン「永遠に眠ってろ」
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:15:59.997ID:XLjiM7c50
>>11
世代持ちのおっさんが多いからな
若い奴らも根はそうでもない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:17:32.767ID:qq6VMC8R0
>>98
アドンはもっと五月蝿い
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:25:27.899ID:0nDN87bLM
>>11
たぬかな「せやな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況