X



アニメの専門学校行こうと思うんだが、どうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:28:10.398ID:sgKEMh3C0
画力は低いけど
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:29:07.599ID:sgKEMh3C0
やっぱカモられるだけ?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:29:47.722ID:4sjeoN7y0
将来的にはみんな就職してる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:30:31.857ID:CAfshC7Bd
一応コネで入社コースあっても下請けの下請けブラックとかしかなさそう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:30:37.380ID:sgKEMh3C0
>>3
どこにですかね・・・
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:30:40.176ID:7NHAVKH+0
人手不足だから余裕そう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:31:12.995ID:sgKEMh3C0
画力については触れないでおくれ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:31:45.940ID:rjzIT6Us0
高校生?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:32:19.074ID:sgKEMh3C0
>>8
22のおっちゃんだが?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:32:30.978ID:fmmZXQi20
アニメーターがどんな風な仕事をしてるのか見てからにしろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:32:32.974ID:lDAVN8Jx0
アニメーターって親から仕送りを貰う前提の給料しか出ないらしいよ
その期間で食えるほど成長できなかったら辞める
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:33:25.996ID:sgKEMh3C0
>>11
しってう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:33:49.210ID:rjzIT6Us0
>>9
今は何してるの?学歴は?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:14.405ID:nz0Olntn0
とりあえずSHIROBAKO見ろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:15.410ID:sgKEMh3C0
>>13
大学休学なう!
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:23.916ID:sgKEMh3C0
>>14
みたことあゆ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:37.136ID:pP1odh6M0
作画だけがアニメの仕事じゃないしな
絵関係だったら大半は出来上がった絵をPCで指示書通りの色塗るだけの作業員ばかりだし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:35:01.458ID:fmmZXQi20
>>16
22歳がそんな言葉かくなよ気持ち悪い
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:35:57.296ID:rjzIT6Us0
大学すら通えない奴が専門学校なら卒業出来ると思ったの?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:36:03.226ID:sgKEMh3C0
>>17
うゆ

>>18
何歳だとしても人を着やすく侮辱するような人間性の方が気持ち悪い
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:36:22.293ID:sgKEMh3C0
>>19
あたまわゆそぅ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 17:37:05.465ID:y6qSPyqr0
有名どころでも40歳で300〜400万程度、偉い人になっても600万いけば良い方だったっけか・・・?
海外に行った方が食えたりして、しらんけど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:37:05.958ID:rjzIT6Us0
>>21
なんで頭悪そうだと思ったのか頭悪い人にもわかるように説明して下さい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:37:49.245ID:DiqcbREn0
応援してる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:38:10.979ID:Pam7pMGZ0
大学にも通えない、絵も描けない、これで何か出来ると思っているのが怖い
学校に行ったら絵が上手くなると思っているのなら重症だよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:38:34.732ID:sgKEMh3C0
>>22
総作監とかだと凄い年収らしい

>>23
介護を要求するなら時給をどうぞ

>>24
ありがと
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:38:59.216ID:rjzIT6Us0
言えないのかww
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:39:20.775ID:sgKEMh3C0
>>25
不確定要素だらけの状態で妄想だけでそこまで人にレッテルを貼り付け
何をしてきたわけでもない他者を攻撃しようと思える性格の薄汚さが凄い
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:39:43.163ID:sgKEMh3C0
>>27
頭悪い人にもわかるように説明してほしいんでしょ?
時給頂戴?ガイジの世話ってそれ仕事だよ?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:39:46.057ID:flGEU74I0
最低賃金で働けますか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:39:56.319ID:sgKEMh3C0
>>30
うゆ
ぼくおかねもち
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:42:01.119ID:sgKEMh3C0
アニメぎょーかいのひと、いりゅ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:43:38.997ID:sgKEMh3C0
僕はスーパーアニメーターになりたいのだ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:43:58.751ID:Pam7pMGZ0
>>28
ほめんなよw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 17:47:02.106ID:y6qSPyqr0
>>26
VIP+のアニメ監督が降臨して色々質問に答えてるスレがあるよ、知ってたらゴメン。そこでも年収の話はあったけど、そんなもらえてる印象ないな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:48:13.284ID:sgKEMh3C0
>>35
今はもうないのかぁ
年収が低いのはしってる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:48:46.478ID:sgKEMh3C0
作画監督と総作監って別なんよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:48:48.513ID:3SY6mwHJa
ちゃんと学んで人脈を作ればそれなりの就職はできる
大学以上に方向性がはっきりしてるというだけでやる事は同じ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:49:42.671ID:sgKEMh3C0
>>38
人脈ってそんな大事かにゃ〜?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:51:04.468ID:LCzzsMYf0
セーラームーンで作画監督の役目に詳しくなったわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:51:05.351ID:sgKEMh3C0
ちなみにぼくのがりょく
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:53:05.869ID:sgKEMh3C0
動画マンってきついのかな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:53:18.734ID:sgKEMh3C0
アニメの専門学校でも色々あるけどどこがいいんだろ〜
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:54:05.234ID:Ve0dLOFF0
まだ諦めてないんだw
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:55:28.733ID:sgKEMh3C0
>>45
うゆ!
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 18:21:03.579ID:5vtTR4Sv0
アニメーターになるだけなら学校なんて行かんでもなれるぞ
そこで食っていけるかはまた別の話やけど
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 18:31:26.996ID:M13a68v00
まー…がんばれ…
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 18:33:18.239ID:vMzP5Vwe0
アニメーターのほとんどは個人事業主だから最低賃金とか関係ない
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:24:54.802ID:nyj7p1ura
工業系の専門学校にしておけ
絵なんて独学で十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況