X



ついにドラム式洗濯乾燥機契約しちまった…明日来る予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 12:59:37.152ID:WOWVPRZy0
ちゃんと綺麗に洗えて乾くのかな…
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/07(火) 15:55:50.099ID:WOWVPRZy0
>>90
一応搬入経路の計測したよ
データと写真提出で2000円割引してくれたヒャッホイ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 16:05:49.772ID:WOWVPRZy0
>>93
蛇口が本体に被るから少し前に出すつもり
面積的には余裕あるはず
0095 警備員[Lv.3(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:16:35.539ID:0O26suZU0
>>91
あんな重いもの2人で搬入したりするんだろ?
かなりの力持ちなの?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 16:22:01.575ID:WOWVPRZy0
縦型洗濯機まだ使えるから縦型洗濯機プラス乾燥機という2台体制で洗濯しながら乾燥させられて更に変な機能無いから壊れにくいかも!というスタイルで行くつもりだったのに
今の縦型洗濯機に乾燥機から排水するための穴がないからバケツに水貯めるハメになるし同時稼働だと電圧足りなくて多分ブレーカー落ちるよ今時のドラム式なら消費電力も低いから安心だよと言われて陥落してもうたんよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 16:44:53.176ID:Xijkvf8Rd
>>96
それ電気乾燥機でしょ
ガス乾燥機は排水要らなくて電力負荷も軽いけど変わりに排気(排湿)筒とガス配管が要る
どのみちドラム式しか選択肢無かったのかもな
0099 警備員[Lv.5(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 17:17:44.362ID:0O26suZU0
>>98
へー
それでもすごいけど
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 17:35:06.483ID:WOWVPRZy0
重い冷蔵庫や洗濯機持つだけならできるけど狭い通路とか俺ならボロボロにしちまいそう
プロの運送屋尊敬するぜ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 18:07:05.327ID:VO8GrCP30
ドラム式って音うるさいイメージあるねんけど
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 18:10:13.531ID:u3lAyKqe0
>>101
うるさいのは脱水時くらい
縦型と変わらん
乾燥もウィーンって音出るけどうるさいとは感じない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 18:14:02.494ID:eAdgEuejH
洗濯機に何を求めてるのか知らんけど全自動でちゃんと乾かしたいなら乾燥の容量に合わせて洗濯するんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況