X



【悲報】ネット「軽自動車は軽油!w」若者「はぇーそうなんや😀」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 11:54:45.667ID:fw8Qhiol0
そんなオツムで平然と公道走れる頭が羨ましいわ
少しこっちに分けろよその自己肯定感
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 11:54:56.686ID:Z9qoVH0d0
軽油で動く作りになってない軽自動車が悪い
つまりは軽自動車側の自己責任です
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 11:56:14.644ID:OAao9XMP0
むしろネット見てる若者なら頻繁に馬鹿にされてて知ってるはずやろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 11:57:59.620ID:wvEc/a+X0
給油ノズルと給油口に油種で形状違うキャップでも取り付ければいいのにな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 11:58:22.862ID:ZvmSWf7e0
軽油じゃなくてディーゼルって書くべきだよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 11:59:34.228ID:wvEc/a+X0
あと我が母は軽自動車と軽車両の区別がついていなかったようで
昔は「軽自動車は二段右折が必要」だと言っていたな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:01:08.557ID:SOlGS/mRa
???

ゆとり世代だけど意味わからん
軽は軽油やろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:01:54.183ID:g8bhQqGi0
重油入りまーす!イライラ
0010 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 12:08:14.099ID:H/wPjCny0
>>8
わざとすぎてつまらない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:08:32.688ID:OAao9XMP0
>>5
ディーゼルにはディーゼルって書いてあるんだよなあ…
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:09:22.486ID:OAao9XMP0
>>10
ゆとり世代っもう30半ばだしなw
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:10:31.612ID:1/3106Mp0
原付は原油
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:13:38.813ID:SiF7Db/I0
てか、車を新車で買ったことがないやつが増え過ぎたんだろ

一度でも自分で選んで買ってたら間違わないって
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:22:20.194ID:OAao9XMP0
>>14
だから若者なんだろうな
20代前半で車買うような時代じゃないもん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:23:09.052ID:bvO/YJTC0
ハイエースみたいにガソリンエンジンとディーゼルエンジンのモデルがあるやつならエンジン音聞けばわかるのに間違えるアホがいそう
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:25:00.972ID:xj+Wv7Ktd
ガキの頃親の車で出掛けた事あれば親がレギュラー入れてるのを見たことあるだろうにね
人がやってる事何にも見てない無能ってよく居るよね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:25:44.159ID:xj+Wv7Ktd
>>16
それは彼らには難易度高すぎるのでは…
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:26:06.370ID:I3Q+020t0
僕は頑張ってググったのに!
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:27:08.826ID:fQfQ3gAF0
>>16
やってること電車の車種当てて自慢してる鉄オタと同じで草
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:29:36.667ID:E7sx1eud0
それよりベンツやBMWが軽油入れてるの見ると悲しくならね?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:30:56.099ID:bvO/YJTC0
>>20
それはさすがにお前さんが無知過ぎるだけだぞ
その辺の乗用車とトラックの音聞き比べてみろブロロロロって鳴るかカラカラカラって鳴るかの違いがあるから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:31:03.743ID:OAao9XMP0
>>17
そんな田舎に住んでる人ばっかりじゃないし今はセルフも多いからわざわざ後ろ向かないと見えないよね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:32:13.665ID:OAao9XMP0
>>22
早口な鉄ヲタの反応で草
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:32:50.250ID:wMRscnYx0
>>22
車オタきも
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:33:11.281ID:fQfQ3gAF0
>>22
車輪とモーター見たら鉄道会社分かるだろってドヤる鉄オタの車版
良かったね電車好きにならなくて
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:35:10.494ID:OAao9XMP0
>>27
電車乗らなくても踏切で見掛けるだけで違いなんてわかるだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:35:35.565ID:K8Uhrtm10
>>22
普通の人はその聴き比べをしないんだよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:36:52.094ID:l4EQ+BW10
なんで軽油だけ日本語なんだよ?ディーゼル表記したらいいだけだろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:37:37.661ID:xj+Wv7Ktd
>>22
俺は知ってる人間だけど、そんなもん興味ある人間じゃなきゃ気付かないよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:40:23.334ID:4M9JW8LM0
>>30
日本語では重油もディーゼルだからでしょ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:43:05.437ID:OAao9XMP0
>>30
むしろガソリンだけ外来語だな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:46:46.399ID:2IqnukX/0
軽自動車に使わないのは知ってるがじゃあ軽油は何に使うんだって言われたらわからない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:47:25.994ID:TsozLKs60
ゆとり教育ってやっぱアカンかったんだ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:47:44.545ID:bvO/YJTC0
>>27
免許持ってないだろ
軽バンも所有してる運送会社に勤めてて毎日聞いてるから知ってるのかも知れんがエンジン音の違いも分からない無知がいるとは思わなかった
公道にはもう一度学科試験受けさせたら落ちそうな奴ばっかりだからな車両の小ささは脳ミソの小ささとはよく言ったものだわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:54:36.370ID:fQfQ3gAF0
>>36
レッテル貼りに意味のない罵倒に必要のない自己紹介までしてくれるとかそんな鉄オタの真似しなくてもいいんだぞ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 12:56:38.335ID:RKPeNSE00
これどうなるの?タンクエンジン全部洗うの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:06:25.638ID:/vjxRfIFd
>>36
お前は臭すぎるから一度冷静になったほうがいい
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:08:24.868ID:l4EQ+BW10
>>39
タンクからインジェクターまでの軽油を抜いたらレギュラー入れてエンジンかけるだけ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:11:08.396ID:OyOgK1lO0
>>21
ディーゼルエンジンはむしろステイタス
燃料は安いがエンジンは高価なんだぞ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:37.228ID:OyOgK1lO0
>>22
GDIギャラン「カラカラカラカラ」
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:59.590ID:K8Uhrtm10
実際のところなんで油の種類違うと動かないの?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:15:19.437ID:FwvLIMiUd
セルフでもガソリンスタンドの店員が裏でスイッチ押してスタートするんじゃないの?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:18:36.549ID:OyOgK1lO0
>>44
軽油はガソリンほど気化しない
気化して空気混ぜないと爆発的に燃えない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:25:27.821ID:jGdI+YpYd
>>44
軽油はガソリンより着火点が低いからスパークプラグで点火する前に圧縮の段階で燃えちゃう
ノッキングって言うんだけどエンジン壊れる原因にもなる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:25:51.455ID:RKPeNSE00
>>41
おいくらかかります?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:31:06.753ID:OyOgK1lO0
>>47
ガソリンエンジンは圧縮比が低いのだが
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:39:42.614ID:DRf0wHZe0
>>36
運送会社勤務で脳みその大きさとか自虐にしても悲しいわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/02(木) 13:44:40.897ID:xj+Wv7Ktd
>>36
そんなくだらない知識何の役にも立たないしな
音の違いとか笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況