生命保険に毎月8,000円払ってンだけどさあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:11:57.130ID:gPNWnVvl0
これ意味ある?って思いながら2年強
ちなみに独身
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:12:49.652ID:RrgP0uM2d
子どものため屋根
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:12:50.009ID:LCrYmLmG0
安心買ってんだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:13:18.635ID:i+CofbKe0
意味ないな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:13:31.563ID:CioymP7vd
まぁ保険だしな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:13:55.631ID:gPNWnVvl0
コロナにかかった時は確かに助かった
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:14:04.143ID:jyAadD4e0
医療保険じゃなくて?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:14:22.602ID:gPNWnVvl0
>>7
生命保険
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:15:04.600ID:i7yv/Ngv0
職場の50代の独身のオッサンが万単位の生命保険入ってるけど謎すぎて怖い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 警備員[Lv.45(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 07:15:36.861ID:LSgxw36A0
まとまった金がなくて家族がいるなら生命保険は入っといた方がいい
既に資産形成できてたり家族がいない奴は払うだけバカ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:16:00.203ID:TYOYIL6V0
保険会社からもアホだと思われてるレベル
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:16:57.320ID:RrgP0uM2d
だいたいの生命保険は家族でないと受け取れないしな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:17:24.548ID:gPNWnVvl0
8,000円ってのがまた絶妙だよな~
今解約しても返戻金はないしどうしましょ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:17:24.566ID:0xUSkNYV0
まいどあり
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:17:47.202ID:DnNDno4B0
ホリエモンは保険不要と言ってたぞ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/01(水) 07:18:43.226ID:gPNWnVvl0
>>15
mRNAを不活化ワクチンだと勘違いしてたアホだからホリエモンは信用ならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況