X



エアコン業者だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:33:18.722ID:B5NtcdJ/0
製造販売以外やってます
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:34:14.614ID:jYkhVBYN0
取り付け?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:34:30.662ID:6tDGDv8V0
出張費で5万円とるって本当ですか?ボッタクリですよね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:35:23.161ID:B5NtcdJ/0
>>2
近ければ
0006ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/04/30(火) 21:35:29.137ID:4OlIOIak0
夏にちょろっとしかつけない状態で4年目なんだけど流石に掃除した方がいい?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:35:30.418ID:WC8ogPdE0
地震があってから日立のタイマーランプが12回点滅して室外機異常らしいのですが直してください
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:35:36.054ID:B5NtcdJ/0
>>3
やってる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:36:28.529ID:VOxi56Kz0
もう10年
交換しよかな…悩むわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:36:51.563ID:vIQnFtBr0
クリーニングってどこに依頼するのがおすすめ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:37:55.247ID:B5NtcdJ/0
>>6
臭いか見た目汚れてなければ大丈夫
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:37:58.554ID:Xw8S5dAld
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:38:31.694ID:B5NtcdJ/0
>>7
メーカーに直接修理依頼しな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:38:40.261ID:zl9r15cTa
稼ぎ良いって聞くけど実際どうなの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:38:42.193ID:8KhJihN2d
かさ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:38:59.854ID:B5NtcdJ/0
>>9
倍の値段請求するわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:39:07.778ID:jc2cKUOFd
あみ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:39:23.256ID:B5NtcdJ/0
>>10
壊れてからでいいんじゃない?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:39:27.822ID:+dgxSnPr0
業界で故障多いとか寿命短いと言われてるメーカーってある?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:39:34.462ID:6Tpudklqd
はやく
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:00.090ID:+zhOoZ2Td
まだか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:22.712ID:U/Wjm4bhd
だよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:40.868ID:8Yo1rq9J0
あかさ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:43.052ID:B5NtcdJ/0
>>15
平均年収よりは上やな
0027ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:49.329ID:4OlIOIak0
>>12
マジか
洗うのって臭いなって思ってからでいいの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:41:48.001ID:foIrdGdi0
一番分解メンテしやすいメーカーはどこ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/30(火) 21:41:52.407ID:hYGLve580
エアコン用コンセント増設工事って費用どれくらい?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:42:06.455ID:B5NtcdJ/0
>>21
結局は運やと思う、個人的にアイリスとかコロナはおすすめしやんかな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:13.028ID:B5NtcdJ/0
>>27
いろんなタイミングあるけど、僕はにおいか見た目やと思ってる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:17.120ID:zl9r15cTa
そこそこ良いんだね
必要な資格とかはあるの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:53.464ID:B5NtcdJ/0
>>28
型による
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:59.607ID:GZ+Hp4LL0
ダイキンとか三菱とかのメーカー?

それともネットで買ったやつ設置する業者?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:44:29.782ID:CDVLQGNn0
なんか設置した直後から水がピュピュッてんだけど大丈夫?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:44:39.848ID:B5NtcdJ/0
>>29
どんな工事かにもよる、数万かな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:45:15.498ID:B5NtcdJ/0
>>11
メーカー
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:45:35.812ID:GZ+Hp4LL0
>>30
和歌山か泉州住みか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:45:54.556ID:B5NtcdJ/0
>>33
色々あるけど、まずは電気工事士2種
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:46:12.012ID:B5NtcdJ/0
>>35
メーカー
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:46:36.598ID:B5NtcdJ/0
>>35
個人でもやってる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:47:07.436ID:Orq4EXgM0
室外機と繋いでる銅管の周りのスポンジをカラスがつついて剥き出しなんだけど
10センチくらいならとくに問題無いよね?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:47:07.770ID:zl9r15cTa
ありがとう
目指してみる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:47:26.333ID:B5NtcdJ/0
>>36
どこからかにもよる、新品なら露飛び現状かも
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:47:50.256ID:reKA4qRd0
引っ越し考えてるんだけど引越し先にエアコンがある場合、今ののエアコンひっぺがしてから保管するか売るか処分しないといけない
ない場合はひっぺがしてから運んで取りつけまでやらないといけない
これってどこに頼めばいい?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:48:48.530ID:CDVLQGNn0
>>46
2年経つけど付けるたびにずっとポタ…ポタ…って
風送るとこから水出てくる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:49:16.210ID:B5NtcdJ/0
>>44
穴空いたらガス漏れするけど、稀やね
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:49:38.514ID:B5NtcdJ/0
>>45
頑張って!
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:50:48.013ID:B5NtcdJ/0
>>47
個人の電気屋が安いかな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:51:06.625ID:GZ+Hp4LL0
大阪でエアコン9台か10台買うから価格ドットコムの最安値より安く売ってとか出来るん?
5月6月中に9台10台か、せめて6台は買わなアカンねんなぁ~
一軒家に全部設置とかじゃなく、マンション複数で部屋バラバラやけど
出来ればダイキンか、三菱を買いたい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:52:03.203ID:B5NtcdJ/0
>>49
つゆとびっぽい、保証中にメーカー修理頼んだ方がいいよ。
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:52:15.234ID:reKA4qRd0
>>52
やっぱそうなるかな
ちなみにエアコンを室内機室外機共に倉庫とかに保管したとして5年後くらいにとりつけたとしたらまた使えるかね?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:52:22.531ID:az6FOMdD0
自分でフレア加工するの?
出来合いを使うの?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:53:21.106ID:GZ+Hp4LL0
>>41-42
年収良いほうなのも納得

ココナラ的な?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/30(火) 21:53:34.621ID:YhVyIPGn0
クリーニング機能付きのダイキンのエアコンだけど、5年目ぐらいかな?クリーニングだしたほうがいいかな。臭いはあんまないとおもうのだが、他人からすればあるのかな・・・

業者からしたら、クリーニング機能付きって掃除しづらいとかあるの?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:54:40.471ID:B5NtcdJ/0
>>53
買値より安くは売らないな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:55:50.689ID:B5NtcdJ/0
>>55
壊れてなければ大丈夫やけど、動かさないと壊れてるかどうかも分からんね
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:55:55.907ID:7dhVpHvS0
Gが入り込んだりする?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:56:05.215ID:B5NtcdJ/0
>>56
自分でやる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:56:05.664ID:GZ+Hp4LL0
堺市のダイキンっぽい感じなのかな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:57:03.775ID:Ro0LoCj+0
可愛い子の部屋だったら隠しカメラ仕掛ける?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:57:16.890ID:OnbIRHU10
どっかの家電量販店の下請け?
どうやって顧客獲得してる?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:57:45.018ID:B5NtcdJ/0
>>59
面倒やね、それ付いてるやつは洗浄代高いよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:58:11.165ID:B5NtcdJ/0
>>62
室外機にはよくいる
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:58:18.846ID:S/FgWnJ80
シャープのプラズマクラスター付きのエアコンなんだが
プラズマユニットは自分で交換するの?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 21:59:34.402ID:ruPvHBPI0
>>49
エバポのなかがかなり汚れてるかもしれんぞ
一度フィルター外してエバポレーターよく見てみろ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/04/30(火) 21:59:55.350ID:YhVyIPGn0
ありがと、覚悟しておく

我が家のエアコンの機種のせいかもだけど、除湿+冷房機能みたいなのがあるんだが、音がでかいんだよね。ダイキンだけ?他メーカーの除湿+冷房の静けさをしりたい>>67
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:00:34.627ID:reKA4qRd0
ハウスクリーニング屋に聞いたんだけど
「お掃除機能付きはその機能そのもののメンテナンス代もかかるから余計に高く付く。ダイキンか三菱の余計な機能がついてないモデルがコスパ最強で故障少ない」
ってのはガチ?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:01:39.037ID:yVp9FOSm0
エアコン取り付け屋さんになるには何年かかる?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:02:00.393ID:GZ+Hp4LL0
>>60
メーカーなのに買値とは?

ヤマダ電機やらに卸してる金額ほどは行かなくても、価格ドットコム最安値ぐらいまでもなかなか個人に売るには無理な金額ってことなんかな?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:02:51.887ID:B5NtcdJ/0
>>72
メンテナンス代というか、自動清掃ついてるやつが壊れたらエアコン自体が使えなくなるからね。
部品が多い分壊れる確率も上がる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:03:11.789ID:B5NtcdJ/0
>>73
1年もいらん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:04:06.903ID:yZIYsvrod
エッチな出来事あるよな?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:04:20.828ID:yVp9FOSm0
>>76
電験?とかいうの取ればOK?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:04:29.199ID:ruPvHBPI0
一般家庭じゃ内機のクリーニングなんてフィルターをマメに掃除してたら業者に頼む必要なんてないんだけどな
あんなのクリーニング業者が新しい儲け口として勝手にいいだしただけでしかない
ここ10年くらいから急に言い出しただけだぞ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:05:21.012ID:B5NtcdJ/0
>>74
メーカー直接買うと量販店とかで買うより高い、
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:06:13.795ID:B5NtcdJ/0
>>77
ゆうてない、下着干してたぐらい
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:06:37.255ID:B5NtcdJ/0
>>78
電気工事士2種
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:07:24.721ID:yVp9FOSm0
>>82
ありがと!エアコン取り付け屋さんに俺はなる!
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:07:26.286ID:yZIYsvrod
>>81
あるじゃん
最高じゃん
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:08:39.189ID:Ya6OJ7cR0
除湿が寒くなくて静かで暖房が強い機種ってなんかある?
多少高くてもいいのだ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 22:08:43.775ID:B5NtcdJ/0
>>83
がんばれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況