X



震度6弱←これ意味不明でワロタwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:11:40.745ID:cYjsaV4g0
なんで震度5と震度6には強弱があるのか

震度1、2、3、4、5、6、7、8、9でいいだろアホか
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:28:45.967ID:cYjsaV4g0
>>27
だから全部0.5刻みにして数字2倍にすればわかりやすいじゃん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:29:20.374ID:BDj/fCYi0
>>28
小さい地震まで細分化したら逆に分かりづらいわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:29:21.310ID:KLppIqoT0
調べた結果震度計る歴史で結果的にそうなっただけで今後は変わるかもしれない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:30:13.504ID:cYjsaV4g0
>>29
なんで?
わかりにくい要素ないよね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:30:25.939ID:PpMT5P4g0
10円20円の差は誤差だが、100円、200円の差は実感しやすいだろ
人間の相対的な感じ方に合わせた指標なんよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:31:04.942ID:cYjsaV4g0
むしろ震度3.5〜震度4.4までを震度4と呼んでる方がわかりづらいよね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:31:08.667ID:AmolrYi80
言いたいことはわかるよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:31:15.514ID:RI6Njz5d0
5以上になると0.5の差で被害ががらっと変わるからだろ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:31:28.349ID:cYjsaV4g0
>>33
いや間は一緒じゃん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:32:21.435ID:PpMT5P4g0
>>37
感じ方が違うだろ
頭悪いと意味がわからんかな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:32:29.734ID:RI6Njz5d0
まあ今の時代なら震度5ぐらいだと強弱分ける必要なさそうだな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:34:22.170ID:cYjsaV4g0
>>38
頭悪いのはお前な
効果の例えで無理やりいうなら
100円200円ときてるのに500円弱だの500円強だの言い出してるのと一緒なんだわ
少ない額の方が100円から200円で倍になってんだから差が大きく感じるだろ
例えとしてもガイジすぎて話にならねえんだよお前
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:35:34.833ID:PpMT5P4g0
>>40
10円と100円で例えてますが?
例えの本質が読み取れないということがよくわかった
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:35:49.058ID:KLppIqoT0
>>24
結局これなんよな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:35:58.361ID:AmolrYi80
震度5弱も5強も震度5とだけ言ってくれりゃいいね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:36:56.106ID:cYjsaV4g0
>>41
だからなんで10円の差と100円の差で異なる差にしてんだよ
マジで頭が悪すぎ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:38:04.403ID:YrPKJzlQ0
>>43
震度5だけだと被害にばらつきがあって支援の初動が遅れたから分けたんだよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:39:22.186ID:ADSPnK5q0
110弱でしょうねえ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:40:45.249ID:AmolrYi80
>>45
>>1と似たような考えかもだけど
震度5弱を5
震度5を6
震度5強を7
震度6弱を8
みたいにはできんかったのかね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:41:17.653ID:KLppIqoT0
昔は震度を体感で表してた
その流れで計測器で計るようになっても7段階
阪神大震災で5と6に被害にばらつきがあったから強弱が追加
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:42:33.629ID:irad5vfP0
震度4.5から明らかにガル数の上昇率が高くなってるから強弱で分けてるんかな
https://i.imgur.com/wqO0FsD.gif
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:42:38.867ID:GaloweF60
>>25
Aカップに救いはないんですか
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:44:14.697ID:A2k1FfWR0
震度って線形じゃなくて対数だしな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:44:34.105ID:zT3NrRv70
>>51
それはマグニチュード
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:44:51.388ID:A2k1FfWR0
>>52
調べてレスして
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:46:44.493ID:P1o3EYnZ0
5- → 5
5+ → 6
6- → 7
6+ → 8
7 → 9
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:48:07.806ID:AmolrYi80
>>55
俺が言った
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:49:07.240ID:7V4Rk53O0
弱で怪我する人や死ぬ人の気持ち考えた事あんの?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:49:50.469ID:PNRyCXmw0
もともと7段階だったのを突然10段階にしたら混乱するだろがいじ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:50:50.731ID:TmITGy4a0
振動加速度だけで震度決めてるわけじゃないしただの一指標でしょ


例えば、同じ加速度でも、周期が長い方が揺れが大きく感じられます。また、同じ周期でも、継続時間が長い方が揺れが強く感じられます。このように、人や物への影響を考慮した指標が震度です。気象庁では、加速度波形から計測震度という値を計算し、それを基に震度を決定しています。

https://www.eu-plan.co.jp/factory/2023/04/16/
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:51:25.446ID:cYjsaV4g0
>>58
そもそも元から10段階なんだが馬鹿かよお前
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:53:30.038ID:AmolrYi80
iPhone15が5弱
iPhone15proが5
iPhone15ProMAXが5強
みたいな感じかな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:53:47.943ID:PpMT5P4g0
>>58
元々10段階とか言ってる時点で>>1とは話にならんのだから、相手すんなよw
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:55:03.083ID:cYjsaV4g0
>>62
やっぱりガイジだなお前
事実くらい見ましょうね

気象庁の震度階級は「震度0」「震度1」「震度2」「震度3」「震度4」「震度5弱」「震度5強」「震度6弱」「震度6強」「震度7」の10階級となっています。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/index.html
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:55:42.764ID:PpMT5P4g0
>>63
おまえのレス読む度に頭悪いんだなって思うわw
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:55:54.667ID:AmolrYi80
なんで7には弱強無いんだ?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:56:15.951ID:cYjsaV4g0
>>64
反論できなくてしょうもない煽りしかできなくて悔しいね笑
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:57:06.366ID:AmolrYi80
>>61
誰かこれの見解聞きたい
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:57:22.648ID:PpMT5P4g0
>>66
えっとね、1996年以前は10段階じゃなかったんだよ?でその話をしてるんだけど?話わかんないなら文句つけんなよ?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:58:37.030ID:cYjsaV4g0
>>68
元からというのが1996年以前の話してると思いこむガイジwwwwwwwwww
俺は既にそれについては触れてんだけどスレくらい読もうな?w
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 01:59:11.911ID:cYjsaV4g0
>>68
>>16のレス見えるかガイジ(笑)
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:00:01.657ID:PpMT5P4g0
>>58の話だろ外耳w
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:00:41.536ID:dxm2xfzf0
震度6弱
海外→壊滅
日本→棚から物が落ちて散乱し稀に家屋が倒壊する
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:01:04.120ID:cYjsaV4g0
>>71
>>58は混乱するだろって言ってるがもうすでに10段階になってるって話してんだけど
理解力も0ってやばいなお前
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:02:35.547ID:QNxMuZY40
>>1はなんか後引けなくなったかんじだな
気づいたけど素直に認められんのかまじでわかってないのか
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:04:12.197ID:gqsdZaWT0
>>74
なんかわからんから解説してくれ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:05:57.941ID:AmolrYi80
>>75
つまりiPhoneは15よりも15proが良いってこと
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/18(木) 02:22:21.612ID:kcn3N2/Od
>>77
ハイカットフィルタの係数とか計測震度に換算するときの0.94とかアクロバットすぎてワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況