X



1年で4万円儲けたゲーム開発者さん、廃業してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:13:07.071ID:UWu8FlZW0
インフィニットゲーム-InfiniteGame-
@infinitegame_ja
皆様へお知らせ

いつもお世話になっております。
インフィニットゲームとして、2023年1月に個人事業主になり、1年と数か月が経ちました。
夢だったゲーム制作者として、約1年間頑張ってきました。
自分の作品を遊んでいただいているのは、本当に嬉しく感謝しております。
ご存じのように、2023年の年収は約4万円でした。
資金が底をつき、これ以上制作をすることが困難になりました。
ですので、インフィニットゲームを廃業しようと思っております。

ストアにある作品については、どうしたらいいか考え、最良の判断をしたいと思っております。

まだすぐに廃業はしませんが、私の意向をお伝えしました。

ありがとうございます。

https://x.com/infinitegame_ja/status/1776468090630623329

https://youtu.be/DlOogZipdI0
https://youtu.be/QJQWkJquijs
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:40:54.720ID:zAjdQ8d+0
同人サークルの方がいいゲーム出しそう
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:42:21.139ID:7q1dEpQ70
ワロタ
0064 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:43:10.454ID:6x+FAMqs0
流石にソロで作るのは無茶だろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:43:32.564ID:Xr121i810
アクションや演出は悪くなさそう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:45:41.555ID:sA5yXs6p0
デザイナーさえ雇えば結構いけんじゃね?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:46:03.615ID:1QHf1KPv0
kindleで本も出してるしな
いろいろやりたかったんだろな
0069 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 12:46:04.501ID:JIuGTQ+/0
1人で作るならまずは作りやすい作品から着手すれば良いのにね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:48:10.827ID:gsI0nTQ6d
>>26
ホラゲーならこういうビジュアルウケたかもしれんからジャンル選びは悪いな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:50:46.701ID:Jo10Eoat0
タイトルといいグラといいファイナルソードみを感じる
Kenshiの人ですら夜勤しながらゲーム作ってたのになんで専業でいけると思ったんだ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:52:10.140ID:4IE+Zzjh0
99%胴元に抜かれたなのかな?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:52:24.258ID:hCrrBB1G0
>>52
これ
4万も売れたのはすごいわ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:53:39.394ID:fBDLUz1m0
アインズソードはクソゲレビューで見たけど稼ぐ気あってやってたのか
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 12:58:49.116ID:1CMUrQuE0
PS1のゲームみたい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:00:38.097ID:gs/ikU5V0
1年で運転資金底尽きるってどういう事だよ
銀行から何年間分か借金するもんじゃないの?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:03:02.759ID:1CMUrQuE0
>>79
副業じゃなくてコレだけで生活できると思ってたんじゃね?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:03:03.076ID:UVrt5pKta
よくこれでリリースしようと思えるな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:04:59.615ID:E/0og5NZH
インフィニットとは
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:10:19.606ID:khsLSZdp0
形にできるだけでも凄いよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:16:36.187ID:gs/ikU5V0
>>80
これだけで生活出来るとしても1年目から黒字にはどんな会社でも難しいだろうに
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:27:17.727ID:x9tHRMjYM
この作品持ってゲーム会社受けたら採用されそう
クルクル回るオブジェクト作りましたで入社した人とかも聞いたことあるし
0087 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 13:33:33.973ID:tgs2G8u80
生きるんだー!で有名なゲームじゃん
一部で刺さったけど実況動画で満足するタイプのゲームだよな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:33:38.476ID:S/3Gohb30
スイカゲームか?
0089 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 13:53:22.231ID:EruNHLYy0
同人レベルじゃん
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 13:57:55.554ID:6YIp32gN0
スイカゲームも安いしパチモンもあるし同じくらいの収入かな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:00:26.181ID:gsI0nTQ6d
これでCSから発売してるってある意味凄いな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:01:44.119ID:nbLTnaXP0
>>87
自分は知らなかったけど、これで知名度上がったなら値上げなんかせず安売りしたら、さらにユーザー獲得できたんじゃないかと思うんだが
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:21:33.216ID:7u22zMRX0
正直言って4万稼げるのは普通に凄げぇ
steamでゲームだして数本しか売れなかったって人を何人か知ってる
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:22:33.471ID:7q1dEpQ70
>>93
こういうのは拡散力らしい
どんなにゴミでも一定数買うやつはいるって
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:27:13.794ID:un8ha5ku0
一人でやってるんだったら、すごいとおもうけどね。自走できるだけでも大したもんだとおもうよ。どこかゲーム会社に拾ってもらえればいいんでないのかな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:29:36.162ID:7u22zMRX0
>>94
その通りなんだけど個人でやってるんだったら拡散力が一番難しいんだけどな
それこそ知名度あるパブリッシャーから出してもらうとかは営業力必須だし
0098 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 14:30:36.168ID:JIuGTQ+/0
会社立ち上げたらまずはやりやすい作品から作って実績作ろうね
実績もなく目標だけ高くすると資金ショートして詰むから
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:49:31.921ID:un8ha5ku0
すげーわかるわ、大学の時に同人ゲーつくるときに集まってあーだこーだと朝まで議論しあってたな、一体感あってほんと楽しかったわ。
つくりこんでいって誰かが「これじゃダメだつまらない売れないおもしろくない」って反旗を翻すまでがお約束セットなんだけどさw >>99
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:51:33.231ID:wOm/EVIA0
素材とかAIに任せたら1人でも作れそうな気がするんだけどやっぱ著作権的にダメなん?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:55:15.925ID:un8ha5ku0
正義感あふれる反AI(嘲笑)たちが黙ってないんだろうなあ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:57:24.271ID:KDrM/yNq0
これで金払ってくれた奴らに感謝するべきだな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 14:57:46.812ID:ZCCugTXf0
一応最後まで作れる才能あるんだからどっかの会社で下積みしてから再度やればいいんじゃないの
個人事業でゲーム作るなんて99%が途中で諦めると思うよ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 15:06:17.441ID:je6phFoa0
グラが致命的に追いついてないけど、動画だとモーションもよくないし、割と単純に手の入れ方が足りないな
コピーでは大きなこと言ってるけど、動画や紹介文でボスやイベントが存在するかもわからないのは大問題

全体的に配慮が足りてないって感じ
専門的に勉強してないかプログラムまわりだけしかできないんじゃないかな?
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 15:10:56.923ID:SgtRAP+Ma
こんなんでも作ってるだけVIPにいるオープンワールドガイジよりはマシだな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 15:15:05.219ID:KDrM/yNq0
クオリティはあれだけどほとんど一人で作ったっぽいのはマジで尊敬するわ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 15:32:35.460ID:znt4HYTW0
>>106
ほんとね
きしょすぎるわアイツ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 16:32:35.665ID:93l6vh6k0
この人に偉そうなこと言ってる奴いるけどお前らの99割はこの規模のゲーム作れないし作ったことないだろ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 16:35:40.649ID:N3n34nOv0
PS1の時代を思い出す画質だな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 16:49:47.976ID:Jo10Eoat0
「作ったことが偉い」って言ってる連中が買ってれば年収4万で廃業せずに済んだだろうに

無責任に褒めるのは無責任に貶すより上等か?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/08(月) 16:53:48.699ID:7u22zMRX0
正直廃業は単純に見立てが悪かったのでは
安定するまで普通に仕事しながら作るべきではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況