俺、東大合格者を出す、教育県のツートップ進学校に入って即の応援練習で
PTSDかーらーのー統合失調症で4ダブしてクビ。(この時病院にはかかってない)
大検とって予備校から大学を目指し同志社青学京都府立等の文学部をA判定だらけ、上智や都立をB判定にしたが、
精神病院送り。ここで初めて統失診断され、PTSDが推測された。

入退院を繰り返し、地元のFラン短大商学科に入って出たが、時給700円のコンビニバイトになった。
その後地元駅弁人文学部に3年次編入するも、精神病、ロンダリングのダブルショックで歓迎されず、
卒論だけ残し退学w
通信制大学(某マーチ)で単位とって学位授与機構の文学士取って、就活したら、

人事「学位授与機構とは君の頭の中にだけある架空の組織かね?」って言われてワロタw

その後コンビニバイトにふたたび採用された時は41歳で詰み。1974年生まれ氷河期だと言いたい。

今月中50になるし、母は82になるし、父は78になるし、
兄も統失で無職職歴なし。俺のヨッメはカワイイ元夜の蝶。夜っつーか昼間から店舗で待機してるタイプの。
未だにヤフオクで当時の2つ名入れると、雑誌の切り抜きが取引されてる。

アドバイスキボンヌ。
il||li_| ̄|○ il||l
宅建とTOEIC700と日商簿記3級なら持ってる。登販とか販売士2級とか。行政書士試験は9回応募して7回受験して全部落ち。去年168点。
ワロタ?この程度じゃ草も生えない?生き甲斐はヨッメとドライブすること。ヨッメと俺は精神系障害者。