X



ハングルって独自の文字?それとも漢字系統の文字?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:33:25.425ID:o1Z7SrBB0
現存する文字はヒエログリフ系統、漢字系統、ハングルの三種類って聞いたんだが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:33:56.662ID:o1Z7SrBB0
どうなん?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:34:02.447ID:BEdGSCX30
独自の文字
陰と陽がある
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:34:29.684ID:M0qokNsud
漢字にしては丸が多すぎる気がする
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:34:32.890ID:o1Z7SrBB0
くわしく
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:34:42.218ID:d0VUmdTF0
ハングルって大昔の文字掘り起こしたやつ改造して使ってるんじゃなかったけ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:34:44.822ID:KXLgzwvg0
パスパ文字のパクリ文字
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:35:11.544ID:Bt1oOsatd
ふつうの文字は自然に出来ていったがハングルは人工文字
発音記号に近い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:35:13.493ID:LvLd7lPv0
文字を創る意図で産み出された比較的新しい人工の文字だよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:35:14.322ID:o1Z7SrBB0
例えば仮名文字を別の文字に置き換えたとしても独自の文字とは言えないやん?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:35:31.488ID:2ZZoNlDA0
元々は漢字ベースの中国語っぽい言語だけど昔の王様がハングル作ったって聞いた
あれ音を表記してるんだよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:36:12.288ID:v923ZbHK0
俺が小学校の頃に考えたオリジナル暗号文字と発想が一緒なんだよなハングルって
タテヨコで決まった記号を組み合わせてるだけ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:36:14.780ID:qOIU23bX0
ハングルって漢字が読めない人向けに開発された記号なんでしょ?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:36:15.232ID:hpr9gNSQ0
部首がありそうだけどないのか?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:36:22.534ID:3hUWJg+30
みんな博学だな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:37:12.399ID:o1Z7SrBB0
元々漢字使っててその発音記号なんやろ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:37:32.382ID:ckxfscKC0
>>13
これ
漢字と日本語が理解できない朝鮮人の為に日本人が作ったのがハングル
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:37:47.640ID:bArtaAkR0
表音文字だけしか無いというのは本当ですか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:38:06.316ID:d3liZepY0
ついこの間できた人工文字だぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:38:17.847ID:M0qokNsud
基本的に漢字の発音と一致する
同じ発音の漢字を一文字にまとめたみたいな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:38:28.236ID:dlIDwXFo0
語族的には、日本語と朝鮮語の帰属は不明って読んだ。文字はしらん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:38:59.673ID:ZW4gd+kJ0
文字を作ったそれだけだよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:39:06.337ID:cKSmtsej0
>>18
ハングルはひらがなだけみたいって言われる事があるが
どちらかと言うと発音記号のみ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:40:01.272ID:o1Z7SrBB0
文字を生み出すのって音素に分けるのが難しいわけやん?
漢字で朝鮮語を書いてた時点で独自に生み出したって言えない気がするんだが
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:41:22.691ID:Bt1oOsatd
>>13
という名目で流通させたみたいだね
朝鮮は貴族と平民に意図的に文化の差をもうけて平民に文字などいらないという風潮だったので仮名にあたる文字は作られなかったがセジョンがこれは発音記号であるといって定めた
その後も女文字とか子供文字と揶揄されおおっぴらに広まることはなかったが、日本統治時代に日本がハングルを復活させて教育させた
その後韓国は漢字を捨てハングルだけで表記するようになったが同音異義語を表せないなど欠点も多い
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:42:19.933ID:bArtaAkR0
>>23
そういうことなんですか
ありがとうございます
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:43:10.894ID:ThqSjXnhd
勉強になる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:43:36.722ID:o1Z7SrBB0
みんなありがとう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:43:44.995ID:Bt1oOsatd
>>24
言語は話し言葉から文字までかなりの隔たりがある
日本も日本語はちゃんとあったが文字をもたなかったので漢字を輸入して使った
経済的に自立していない途上国が通貨としてドルを使うようなもんだ
そのなかで漢字を平易にした仮名が生まれていったが、ハングルは人工的に発音記号として漢字の読み方を定義したもので自然にできたものではない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:45:18.591ID:bArtaAkR0
韓国語って言うけれど北朝鮮と韓国では話されてる言葉は違うんですか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:46:03.386ID:o1Z7SrBB0
人工か自然かは関係ないんじゃないか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:47:04.758ID:Bt1oOsatd
>>30
基本的に同じ
しかし国として分かれてるだけあって方言のような違いはある
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:47:31.798ID:Bt1oOsatd
>>31
あるだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:47:49.165ID:hpr9gNSQ0
北朝鮮は漢語由来の語彙をかなり排除したらしいけど
だからあんな詩的な声明出すのか?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:47:53.260ID:bArtaAkR0
>>32
標準語と関西弁くらいかな?
それとももっと大きく?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:48:17.805ID:o1Z7SrBB0
文字の独自性との関係は?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:48:40.716ID:Bt1oOsatd
韓国語って言い方はおかしいよね
朝鮮語の韓国方言というのが正しいだろう
ただ北朝鮮とは国交がないし文化もよくわからんから韓国のほうが身近だわな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:02.133ID:Bt1oOsatd
>>34
あれは物々しい言い方が好きなだけ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:26.499ID:z+I9oRhk0
世宗大王って名前かっこいいよね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:33.753ID:Oj7f6L+Hr
>>30
あんな狭い国だと方言もあまり差はない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:43.998ID:Rp7OkmAk0
漢字を捨てた欠陥言語
完璧どころか捨てないとあらゆる面で存続は難しい
どうするの? 韓国
https://www.youtube.com/watch?v=dESkYNw33mY
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:51.608ID:bArtaAkR0
>>37
あーやっぱりそうですよね
それがしっくり来るかな
ハングル語講座も違和感
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:58.984ID:Bt1oOsatd
>>35
そんなには違わないんじゃない?
語彙が古いとかニュースが戦時中のニュースみたいに文語調だったりするけど話し言葉はそんなに違わないと思うよ
知らんけど
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:50:39.264ID:Bt1oOsatd
>>42
ハングル語ってのは明らかにおかしいね
英語をアルファベット語講座とかいうようなもん
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:51:29.278ID:Bt1oOsatd
>>40
そうでもないぞ
東京と仙台や名古屋でもう方言はわかるほどある
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:51:31.929ID:bArtaAkR0
ありがとう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:51:37.085ID:L9raDYRH0
アルファベットのようでもあるが1セット1音節になるように作られてて
見た目のキモさとか抜きにすれば合理的だとは思う
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:51:38.166ID:LvLd7lPv0
>>36
人工の方が独自性は高いんじゃないかな
自然発生はいろいろな影響を受けやすいから独自性を検証しづらい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:52:16.815ID:DuAPUWi20
モンゴル系だったはず
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:52:54.071ID:o1Z7SrBB0
ヒエログリフも漢字も自然発生じゃない?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:52:59.497ID:a5nyiWuhr
>>45
何言ってるかはわかるだろ
日本は広いから端の方の方言はよくわからない
青森とか沖縄なんて通訳が必要なレベル
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:53:04.465ID:Bt1oOsatd
>>47
良くも悪くも発音記号だからね
ひらがなは漢字を崩して書きやすくしたものだけどハングルは漢字に朝鮮語の読み方を書いたもの
書くのがメインの仮名に読むのがメインのハングル
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:53:35.394ID:Bt1oOsatd
>>51
今はそんなにわからんほどの差はないよ
ばあちゃんとかは何言ってるかわからんけど
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:53:56.094ID:fWasm2+L0
確かもとは訓民生音とかいう、朝鮮の王だか女王だが漢字の読めない平民用に作ったんじゃなかったっけ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:54:45.855ID:Bt1oOsatd
たとえば沖縄方言
普通に日本語として使われてる方言はそんなにわかりにくいことはないけど、琉球語と日本語の折衷みたいな言葉を使う人がまだいる
これは通訳ないとわからない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:55:21.047ID:Bt1oOsatd
>>54
そう
だから貴族は反対したし広まらなかった
ハングルを広めたのは日本
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:55:35.056ID:nBv2t/WVr
>>53
それは情報化社会で共通語に触れる機会が増えたからだろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/31(日) 13:55:47.623ID:Rp7OkmAk0
他人と意思疎通が出来るかどうか
試しにひらがなだけで暮らしてみればいい
それ未満の世界なのがハングル
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:55:58.534ID:o1Z7SrBB0
山のことを漢字を借りて「也麻」と書く→崩して「やま」と書く→置き換えて「〇×」と書く
この置き換えた文字体系を独自と言えるかどうか
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:56:01.683ID:Bt1oOsatd
>>57
そうだよ?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:56:22.545ID:Bt1oOsatd
>>58
それでいうならローマ字だな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:56:44.893ID:Bt1oOsatd
>>59
独自だろ
少なくとも文字は
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:58:08.047ID:LvLd7lPv0
>>50
漢字は甲骨文字の流れを汲んでいたりするからね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:58:09.762ID:Bt1oOsatd
英語がknifeみたいな発音と明らかに違う単語があったらnaifuみたいに書かせたのがハングルだから日本語に置き換えたらローマ字だよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:59:28.678ID:Bt1oOsatd
>>64
漢字は成立が古いからね
中国より遅れて文明ができた周辺国は漢字を借りて文字を使った
ベトナムはフランス統治で漢字を捨ててアルファベットになったけど韓国は自分で捨てた
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:59:52.214ID:bArtaAkR0
でも発音記号的な文字だとするとそれだけで生活するのはきついんじゃないですかね
朴なんとかみたいに漢字が使われていたりするけど生活の中で漢字も使われているんですかね?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 13:59:52.443ID:pwCgYGnu0
>>65
フランスでは最初のHは声を出さないって小噺を思い出した
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:00:43.295ID:fWasm2+L0
>>56
だいぶ差はあるけど似たような経緯で仮名ができた日本とどうして違う流れをたどったんだろうね
やっぱ儒教の影響の差かな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:03:32.484ID:Bt1oOsatd
>>69
朝鮮は人民に文化を与えない農奴政策だったから識字率が低かったから読み方を表記したハングルを作った(が貴族は反対したので広まらなかった)
日本はそういう政策ではなかったので簡単な文字への置き換えが自然に進んだ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:03:42.161ID:cxhpSvyYd
このスレだけVIPじゃないみたいに勉強になる
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:05:12.767ID:LvLd7lPv0
>>66
漢字を捨てたのはもったいないよね
日本もそういう議論はあったようだけど捨てなくてホント良かった
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:05:29.315ID:Bt1oOsatd
朝鮮てのは日本が統治するまでは女は乳出して暮らしてたし家は竪穴式みたいなんだったんだよ
それじゃあかんいうてハングル教育やらインフラ整備したのが統治時代の日本
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:05:49.565ID:fWasm2+L0
>>70
へぇ~、農奴政策やってたんだ
朝鮮史全然知らないから勉強になりました
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:06:51.753ID:Bt1oOsatd
>>73
まあ日本は島国だし太平洋戦争負けるまで強かったからね
さすがにこの時代に漢字禁止なんてできないし、大陸の国とは基本的に成り立ちが違うからね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:07:33.830ID:Bt1oOsatd
>>75
最近の韓国の時代劇はきらびやかな衣装着てる人が出てくるけど、あれは創作なのよ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:09:10.279ID:bArtaAkR0
調べたら1970年に韓国は漢字廃止宣言とかっていうのをしているんだな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:09:57.431ID:Bt1oOsatd
我々は日本語で育ったから日本語に愛着あるけど終戦で英語の国になっていたとしたらそれはそれで海外に出やすくてよかったかもしれんしこればっかりは時代というか運命というかだな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:10:29.988ID:Bt1oOsatd
>>78
そう
自分で捨てた
それまでは漢字ハングル混じり文だった
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:12:52.350ID:cK80ejQ50
日本語は母音の少なさから来る同音異義語の多さを漢字を使って何とかしてる
外国人にとって日本語の発音は簡単だけど日本人が外国語を学ぶときは母音と子音、末子音による発音パターンの多さのせいで全く通じない
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:13:22.715ID:fWasm2+L0
>>77
庶民はあり得ないにしろ宮廷内だけなら多少はあったりしなかったの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:14:06.875ID:cK80ejQ50
1945年を境に漢字を廃止してアルファベットに置き換えたベトナムもすごいよな
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:14:43.871ID:Bt1oOsatd
>>82
確か染め物の技術がなくて派手な色の布が作れなかった
中国から輸入できるような人なら着てたのかもしれないが、それはもう皇帝レベルだろう
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:16:25.925ID:Bt1oOsatd
ちなみに朝鮮の王は中国からの使者に対して何回も頭を地面につけて礼をするくらい地位が低かった
中国皇帝じゃなくてただの使者にだからな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:17:34.773ID:Bt1oOsatd
仮にも独立国ならこういう扱いはありえないと思うんだよな
独立してたと思ってたのは朝鮮側だけで中国からしたら地方の奴隷頭くらいにしか思ってなかったのかも
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:21:14.798ID:ZW4gd+kJ0
でも同じ言語で戦争中って宗教のはなしでもないのにどうにかしないのかな?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:21:35.818ID:6yHfmRIv0
ひらがなみたいなもんなのかね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:24:00.458ID:fWasm2+L0
>>84
一応はシルクロードの終着点と言える位置にあり中国にもアクセス悪くないのにそんなだったのね
何が問題だったんだろ
気候とか土地とかかな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:24:58.475ID:cpV5S4+O0
>>88
英語のアルファベットに近いみたい
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:28:09.726ID:RfjBmcWQ0
朝鮮は儒教を曲解してたから
偉い人間は働かないし汗をかくような事をしないのが美徳だった
だから軍人や技術者の地位が低い
朝鮮の軍が弱かったのも技術が発展しなかったもの儒教のせい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:28:19.258ID:fWasm2+L0
>>85
その時に使者を迎える門と同じものを紙幣の柄に採用した国がありますな
あの頃の日本の歴史教育は本当におかしかった
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:28:37.291ID:cpV5S4+O0
>>89
割とマジで李氏朝鮮の儒教

専業の職人が消えて技術が廃れ消えてったとされてる
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:30:17.648ID:Bt1oOsatd
>>88
発音記号
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:30:37.072ID:Bt1oOsatd
>>89
民族性としか言いようがない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:30:38.168ID:cpV5S4+O0
>>94
皇紀とか本気で信じてそうw
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:31:03.264ID:Bt1oOsatd
>>92
そう
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:31:47.555ID:Bt1oOsatd
>>93
それでいいと思っちゃうのは民族性だよね
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/31(日) 14:32:32.414ID:fWasm2+L0
>>93
実際儒教では貴人は椅子をひくのも他人にやらせるとかね、中国の話だけど
まあ日本も平安時代に同じ道を辿りかけたけど武士の登場で違う道へ進めて良かった

>>95
焼き物なんかは朝鮮のものは評価が高かったはずなのになんともねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況