X



【悲報】作曲ぼく、音楽もすぐにAIに乗っ取られそうで怯える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 00:20:33.060ID:uS0fYog7d
ヒット曲のメロディラインを分解して、適当に再合成すればすぐなんだよな
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 01:54:07.139ID:k0eU2OLS0
>>134
VIPでLo-Fiに見識あるやつ初めて見た すんごく仲良くなれそう
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 01:54:15.887ID:6MAniavE0
ガチプロだけどAIはまだ先だろうな
いずれはあるかも知れんが俺が現役の間は無い
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 01:55:46.599ID:k0eU2OLS0
なんで今日こんなにガチで深い話できるやつら多いんだ?普段のDTMスレなんて金土の夜とかでも過疎り散らかしてんのに
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 01:57:22.313ID:tqvxJ0M+0
>>131
確かに実際は予算厳しいよね
その話も何年か前に聞いた話だから今はそんなにガチで補正してないかもしれないw
コンペ作家系も冬の時代だし
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 01:58:58.886ID:YLDZ9ah20
>>137
勝手な感想で申し訳ないけど、一応仕事としてやってるので、趣味レベルの人の金太郎飴みたいにどこ切っても同じようなサウンドの同じようなボカロ曲聴くのが耐えられない…
なかにはいいなと思うものもあるから糧にはさせてもらってるけども
あと、ちゃっとでも突っ込むとさっきもいたけどすぐ「プロ気取り」「プロデューサー気取り」「妄想野郎」とか言われるからな…
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 01:59:15.272ID:tGoCmvFL0
>>132
話しかけんなカス
お前だけ論点ズレてんだよ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:00:04.121ID:tqvxJ0M+0
>>135
ありがとう
映像系の案件で意外とLofi系が求められること多くてやってるうちに得意になってきた
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:02:32.808ID:tqvxJ0M+0
>>137
毎日VIPもDTM板も見てるけど、書き込んでも反応ある時と反応薄い時が割と極端よね
このスレはなんか反応多くて楽しいね
0145おと ◆tgtyHDqDkw
垢版 |
2024/03/11(月) 02:04:40.644ID:5QNpodhV0
>>141
( 𝄞´=ω=)パッと見ただけで君が知見の狭い子なのは想像ついた変に屁理屈返されないように最終論を持ってきたんだけど、ちゃんと論理的に話せるなら話してみてよ
僕からしたら君こそ>>123のレスがすんごい浅はかなんだけど
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:05:03.746ID:tqvxJ0M+0
>>143
Nujabesの影響もあるのか
最近も何かの記事でNujabes読んだなー
映像案件、最近のはそもそも映像の質感自体が古いカメラで撮ったみたいな雰囲気だったりして、ちょっとレトロな音求められがちだよね
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:05:09.830ID:k0eU2OLS0
>>140
いや仕事としてできてる時点で尊敬するから全然自信もってお高く止まって立ちはだかってくれ 俺もそういう道に行ってみたかったわ

俺も趣味でボカロとかで作ってるだけの人間だけど>>140と同じ理由で有名な曲はほぼほぼキライ なんなら一般のメジャーレーベルの曲もこんなもんかって曲多いわ どんな界隈でもたまに見つかる糧にできるようなトンデモハイクオリティのトラックをつまみながら生きてる
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:06:55.807ID:k0eU2OLS0
>>142
俺が今メイン「Lo-Fi Hip Hopでやってるからだいぶときめいたわ Kawaii Future Bassとかポストロックとかエレクトロニカとかその辺にも手を出してはいるけど
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:10:14.813ID:k0eU2OLS0
>>144
なんで平日始まりの深夜から盛り上がってしまうのか 楽しすぎて寝れねえよぉ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:10:33.202ID:YLDZ9ah20
>>146
nujabes生誕50年で回顧展とかやってるから去年今年は盛り上がってるし、Trapに飽きた韓国リスナーがシティポップやらACID HIP-HOPやら渋谷系やらに食いつきはじめてるのもあってそれに流されて日本の若者がレトロブームに乗ってるのと、あとは今一番現場にいるプロデューサー陣の世代がまさにそこらへんなのよね…
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:12:45.881ID:tqvxJ0M+0
>>148
いいねー
Kawaii FutureBass自分も一時期よく作ってたけど、何曲も作ってるとなかなかバリエーション難しいなと思ったw
Kawaii FutureBassと言ったらこのコード進行、この音色、みたいなのがほぼ固定化されてて、なかなかそこから逃れられない感が
エレクトロニカは最近だとどういう曲があるの?
2000年代に流行った感じのやつが思い浮かんじゃうけど今は違うのかな
0153おと ◆tgtyHDqDkw
垢版 |
2024/03/11(月) 02:14:48.834ID:5QNpodhV0
( 𝄞´=ω=)AI絵は今のとこ手っていう自分の体の一部がおかしいのがすぐわかるのに対し、音楽は聴衆側は特にパッと聴いただけじゃAIの長短所とかをしっかり判断して議論することができない人も多いだろうから、知識のない人とかの知見の狭い意見が顕著に出るのかなあ
このへんは、絵についてはそんな知らないから大口叩けないけど
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:16:25.625ID:YLDZ9ah20
>>147
全然すごくないよ
上を見上げればすごい人ばかりだし、年下でも全然売れてる作家も同じプロダクションにいるし
たまたまサウンドエンジニアリングにも舞台にも映像にもメディアアートにもランドスケープデザインにもゲームオーディオにもイマーシブオーディオにも広告にも手を出してて何でも屋だから対応範囲が広いだけのクズだよw
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:17:15.319ID:tqvxJ0M+0
>>150
なるほど、それでNujabesの記事見たのかもしれないね
韓国のはNightTempoとかあの辺の盛り上がりでレトロブームが来たのかな
渋谷系っぽいサウンドも確かに流行ってきてるね
あとそもそもDTMじゃなくてバンドとか生音っぽい質感が今求められてきてて、DTMer的にはやや困ってるw
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:18:38.445ID:k0eU2OLS0
>>152
おれもその年代のニカとかしか詳しくないけど 当時の音を今のプラグインで音作り再構築しつつ色々実験してるだけでも結構発見あるんだよな Kawaiiやつは確かに音作りが固定されてる上にクドいからフィルターとかオートメーションで変化付けたりAメロ思い切ってジャンル違う感じにしたりしてオイシイ部分だけ使うのがいいかもしれない
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:21:37.231ID:k0eU2OLS0
>>154
知識や技術が幅広い方が作る音楽にフィードバックされる情報が多いから強いじゃん 海を見たことない人間が海っぽい音や曲は作れないだろうし
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:23:04.146ID:YLDZ9ah20
>>155
生音に強いソフトシンセも大分出揃ったよね
昔は打ち込みテクが必要だった弦モノもかなり使える音源も増えてきた

でも俺はいま一生懸命ギターとベース練習してるよwww

ポップソングのストラムは適当に誤魔化せても、やっぱり細かいニュアンスは弾いた方が早いから…www
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:23:24.138ID:tqvxJ0M+0
>>156
なるほどね
昔流行った音楽を今の機材で再構築ってのは例えばVaporwaveとかSynthwaveみたいなのもそうよね
今はEDMだとかTrapだとかも行き着くところまで行き着いたから今度は昔っぽいテイストを入れるのが逆に新しくなってる的な部分ある
ヒップホップ系もTrapばかりじゃなく90sっぽいブレイクビーツとか今ちょっと新鮮だし
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:27:04.766ID:k0eU2OLS0
>>159
昔っぽいテイストの一例としてシティポップとかは覇権取ってるイメージあるけど Lo-Fi Hip Hopが中々流行らんのよね 世の中チルいの求めてるダウナー系は絶滅に向かってるのかな、、、
0162おと ◆tgtyHDqDkw
垢版 |
2024/03/11(月) 02:28:02.820ID:5QNpodhV0
>>158
( 𝄞´=ω=)DTMにはそんな明るくないんだけど、高い音楽ソフトなら特殊奏法的な音も軽々再生できたりするのかな?音源もなんならそういう音源あったり…

漠然としててごめんだけど1つ挙げるとしたら、音源関係ないけど音をトーン・クラスターみたいにめっっっちゃくちゃ重ねても動かせたりする?
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:28:41.942ID:YLDZ9ah20
ウチは映像系案件のとに、いまだに720pとか、下手したら640pxとかでしか素材貰えないことちょくちょくあるんだけど、ちゃんとフルハイで貰える?
さすがに4kとかはやめてほしいけど、なんかMAとか劇伴作ってるときに720Pとかだと悲しくなるw
なんでこの時代にDVD以下の画質で作業してんだろうって
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:29:02.569ID:tqvxJ0M+0
>>158
弦は本当に進化したね
昔はViennaで一音一音綿密に打ち込んでIRリバーブで生っぽくしたり、QLSOをKONTAKTで波形まで階層潜ってエディットしたりしてたw
今はSpitfireで下地作ってトップにJoshua Bell Violinをレイヤーするだけでメチャクチャそれっぽくなるww
ギターとベースいいねー
自分もギタリストじゃないのにめっちゃギター練習してるw
でも演奏より切り貼りエディットのスキルの方が高いかもしれんw
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:30:46.727ID:tqvxJ0M+0
>>161
LofiHiphopは単体で曲が流行るとかはあんまりないかもしれないねー
映像とセットで使われるか、アーティストものでもあくまで一要素としてそういうサウンドが取り入れられるみたいな感じかも
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:33:08.028ID:k0eU2OLS0
>>165
いまのところプロになるのは諦めてるので自分の作りたいもの全力で作るゾイ もしよしんば奇跡的に神がかり的な力が働いてチルみブームきたらプロになって頂点獲る
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:34:44.964ID:tqvxJ0M+0
>>163
自分はむしろ画質そこそこ落としてもらった方が軽くて作業しやすいかも
タイミングと画面の雰囲気さえ分かればOK
下手したらアニメ系とかは手書きのラフのコンテがFlashアニメみたいにスゥーっとデカくなったり移動するくらいの映像しかもらえなかったりするしw
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:35:58.817ID:YLDZ9ah20
>>164
俺とかハチプロ以前からの人間なんで、エクスプレッションとかコントロールチェンジとかそのレベルで苦戦してた世代だから、逆に今のモデリングエンジンが入り込んでるPBPCM音源は音作りが難しいなぁーと思うこともしばしば
これは年なのか

でもそれこそAIがいろんな音色を作ってくれるようになるといいなぁ
プリセット的なものではなくて、リファレンスの音聴かせてそれに似せたニュアンスで演奏させたりできたら楽だし楽しそう
ロンモチ細かいニュアンスは自分で作るとして
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:37:47.868ID:k0eU2OLS0
>>166
BGMの枠に囚われて展開鈍くした曲ばっかなんよな 映像のお供じゃなくて曲だけでメイン張れるような曲を模索している
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:38:29.117ID:5h+RaKUg0
YouTubeのなんJまとめ動画はなりふり構わず再生数伸ばそうとしてるからすごいぞ

・前提として引用元も記載しないし投稿主が脚色し放題
→欲しいタイミングで欲しいレスがくるから当然面白くなる
・面白いレスが出る時に「キュイン!」とパチンコの大当り音が鳴る
・もっと面白いレス(コピペになるようなもの)は出る前に画面全体が虹色に光る激アツ演出や画面が真っ暗になるフリーズ演出がある
・「これにて動画は終了です、登録お願いします」とか言って終わったと思いきや爆音の復活演出を経て動画が再開する

こういう工夫で今の中高生たちは脳汁ドバドバになってなんJまとめ動画の虜になってる
ワイの甥っ子もなんJまとめ動画でしか興奮できないし学校にいる時も早く帰ってなんJまとめ動画見ることしか考えられないって言ってたわ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:39:02.445ID:5h+RaKUg0
誤爆したわすみません
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:39:35.697ID:YLDZ9ah20
>>168
音先行のときは動画コンテ状態で曲作るのは自分のプロダクションもわりとあるかなー
タイアップのときとかもそんな感じ
軽いのはいいんだけど、劇伴やるときにでかいプロジェクターの映像でめっちゃ荒い映像見ながらしんみりした曲作るのもなかなかクるものがwww
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:39:43.867ID:k0eU2OLS0
>>172
スクリプトかと思ったら人間でワロタ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:42:26.099ID:tqvxJ0M+0
>>169
おっ、世代同じかな?
88Proも通ったし、もっと前はプログラム組んでPSG音源鳴らしてたよw
最近の生系の音源はレガートだとか色々挙動に癖があって、MIDIで打ち込んだあとにタイミングやアーティキュレーション関係の調整とか色々必要で、従来とはまた違ったスキルが必要な感じあるね
めんどい時は一回MIDIをオーディオ化しちゃって波形でいじることもあったり
AIが進化したら、ボカロみたいな感じでストリングスとかブラスとか各生楽器がリアルなサウンドが自動で生成されるようになるかも
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:44:19.356ID:tqvxJ0M+0
>>170
なるほど、確かに映像系だと曲に展開付いてると逆に嫌がられるから淡々とした曲になりがちw
これはもう自分で作るしか!
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:44:36.501ID:tqvxJ0M+0
>>171-172
スクリプト復活したんかと思ったわw
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:47:45.125ID:/uwFMnPAM
まーパクられたらパクリ返せば良いだけじゃね?
どこまで合法的にパクれるのかラインの見極めできそうだから期待してるは
際どいところまで行ければこっちにも儲けのチャンスがあるしな
ポジティブポジティブぅ〜
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:47:52.128ID:k0eU2OLS0
まだ作曲始めてから9年の新参者だからハチプロらへわの世代は伝説の傑物たちという認識、、、最初入れたソフトCubase 8 Proとかだし 生楽器再現系のアーティキュレーションとかだとむかしSampleModelingのSwamエンジンをEWIとかのエアロフォンで演奏したやつ聴いたとき感動したな
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 02:55:22.513ID:tqvxJ0M+0
9年も続けてたらもう中堅よ!
というか若い人すごいなといつも思ってて勉強させてもらってる
Twitter(X)でColourBassの作り方!みたいなの流れてきたりすると普通にすげーって思って参考にしてるw
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 03:01:35.518ID:k0eU2OLS0
>>180
何の成果も上げないまま年数だけ経ってしまった いまYouTubeとかてまトンデモクオリティのすげえやつ上げてる奴らは年下ばっかりで毎晩枕を濡らしてます
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 03:04:32.674ID:YLDZ9ah20
>>179
マジかぁ
N88BASICとかレコポンとか…知らんのよね
E-MUのProteus16MBってマジかすげーとかwww


俺は最初のギャラもらった仕事は小学生の頃にBASICで打ち込んだゲーム音楽だった。
その後はレコポンで譜面打ち込み、マニピュレーター的なことをやりつつエンジニアのアシもドラマーのボーヤも作曲家編曲家の譜面の清書も灰皿交換もたばこのストックの使い走りも、制作の手伝いも掃除も電話番もとにかくなんでもやりますでスタジオに勝手に出入りして無理やり入り込んでスタジオ業務やりつつ、別で舞台の制作とSRエンジニアリング、管理。間に映画の現場で助監って感じの中~高校だったからほとんど学校いかなかったw


成果物自体はAIが作れても、制作業務やら監理業務なんかはやっぱり人間がやらなきゃなんないんじゃないかなぁ
相手が人間だし
0183おと ◆tgtyHDqDkw
垢版 |
2024/03/11(月) 03:10:13.197ID:5QNpodhV0
( 𝄞´=ω=)DTMつよつよの人たちに質問…っていっても知らねえよって感じの質問だろけど

( 𝄞´=ω=)ピアノのハーモニクス奏法の音源ってあったりする?あと音源を見つけたいときってどうやって調べてる?見つけるコツというか…
https://youtu.be/YAVQikynPn0?si=yRuExcf_2e4a0GnH
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/11(月) 03:10:34.892ID:k0eU2OLS0
>>182
時代を作ってきた名機とともに生きてきたの羨ましい そこまで執念持って長年音楽に打ち込んできた人なら年取ってもAIにはそうそう負けなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況