電車の切符でよくやったなって検索したらちゃんと呼び名まであった


テンパズル(10パズル)は、4桁の数字を一桁の数字4つとみなし、
これに四則演算などを用いて10を作る遊び。
メイクテン(make10)とも呼ばれる。
切符の番号や車のナンバープレートなどでの短時間の遊びに利用され、
日本経済新聞[要文献特定詳細情報]で渋滞時の時間の潰し方として
紹介されたことがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB