X



「都心住みでも車あると便利だぞ。持ってない奴は金ないだけだぞ」これマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:17:39.002ID:lg7iXOAnr
マジだよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:20:14.622ID:zFGMPZJU0
本当ではある
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:20:44.168ID:Pxkxc3a+0
都心じゃ車より駐車場に金かかるわ
探すのも大変だし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:21:56.616ID:hvxtzgjI0
混むから意味ないよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:22:07.389ID:ugKeohHi0
まあほとんど乗らなくて購入代金や維持費や駐車場代が無駄になるだけなんだけど
金がありあまってれば確かに無視できるよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:22:22.867ID:hvxtzgjI0
都心に住む意味がまずないからな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:22:32.706ID:EIZPNjpw0
うちは駐車場代が月3.5万するから、ならいらないかなと考えて持ってない
だからそれぐらいを出してメリットあると判断する家庭は車持ってると思う
なくてもいいのだが、子持ちならあったほうが絶対いいし車あったほうが便利は便利だと思う
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:22:34.590ID:hvxtzgjI0
>>6
混む
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:23:14.526ID:hvxtzgjI0
>>8
そんなところに住んでるなら家賃や分譲も安くないだろうから金はあるんじゃないの
0011おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:24:09.656ID:0X+bFWRO0
都内住みだけど車は手放したよ
別に金がないからじゃない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:25:18.549ID:r3/D9K7/r
レクサスだけど自宅の敷地に駐車してるから無料だぞ
0013おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:26:09.706ID:0X+bFWRO0
車は持っているだけで金と時間を奪う
各種手続き、メンテ、書類etc...
どう考えてもカーシェアのほうが楽なんだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:27:03.936ID:jfulplla0
そりゃ金が余ってたら買いますわ!
余ってないんで!
0015おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:27:17.813ID:0X+bFWRO0
月に1回くらいしか使わない乗り物に対する時間のかかり方がエグい
普段の移動なんて車持っててもタクシーばっかりだろ実際
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:27:51.317ID:qer/pG9o0
そりゃ300m離れたスーパーで買い物してくるだけでも車なきゃ話にならんし
いい年したおっさんが買い物袋ぶら下げて歩くのみっともない

買い物の量も少ない独身大学生とかならいいけどさ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:29:27.190ID:ugKeohHi0
>>12
それは無料ということではないよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:30:29.333ID:79Z1exQ50
土日に埼玉千葉神奈川のショッピングモール行くと都内ナンバーの車で溢れてるんよな
もう都心にコストコとアウトレットモールとららぽーと作れよ

ニトリやユニクロ、ドンキ、イケアはそれで成功してるんだからいけるやろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:31:07.478ID:79Z1exQ50
>>18
駐車場ないスーパーなんかまいばすけっとくらいやろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:32:08.282ID:JDuLajPp0
>>18
スーパーで買い物するくらいみんな路駐してる
@文京区
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:32:58.622ID:EIZPNjpw0
>>10
いや月3.5万は大きいよ
駐車場代だけで20年で840万だし、車両代や維持費も考えると2000万円ぐらいの買い物だと考えている
途中で中断できるとはいえ、趣味享楽に2000万円使うには車はあまりピンと来てない
自動運転車が実用化されたらちょっと考えたい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:34:18.631ID:QyJxyE4v0
そりゃ金あったら車買うだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:35:17.257ID:zM7+k3fK0
カネがあるからモノを買うという発想が貧乏くさい
自分に必要であれば買うのが普通
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:35:49.616ID:5mB9wy6GM
遠くの駐車場までわざわざ車取りに行くなら電車乗った方が早くね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:37:02.860ID:GGMEUeje0
スーパーに駐車場があると思ってる田舎民多いんだな

>>21
そういう民度低いとこは参考にならないので
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:37:28.912ID:79Z1exQ50
>>24
んなことない
ある店にはある

最寄りになくても車ならあるとこまで行けばいいだけだし
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:37:51.384ID:cpSpcvLg0
都心で車←もてる
都心で駐車場←死
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:39:07.946ID:79Z1exQ50
>>27
例えばここは駐車場のないスーパーしかないぞ!って場所探してみ
それから、そっから2km圏内に何箇所駐車場付きスーパーがあるか探してみ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:39:23.068ID:hvxtzgjI0
>>22
そのぶん便利やん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:39:36.967ID:DRfXgf6EM
>>28
高い金払って不便さと渋滞のストレス味わうの?
なんの罰ゲームかなwww
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:40:09.380ID:hvxtzgjI0
>>28
たとえばどこ?
大田区とかならあるところもあるだろうけど
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:40:38.885ID:hvxtzgjI0
>>30
山手線内にどれだけあるのか教えて
俺は見たことない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:41:10.097ID:zFGMPZJU0
アウトドアレジャーが大好きで毎週末雨が降ろうが雪が降ろうが喜び勇んで遊びに行く!っていう人ならまあ持ってるかなあ?ってくらい。
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:42:18.099ID:GGMEUeje0
>>30
検索するまでもなく 0
更に言うと駐車場付き (数台) しかないの分かり切ってるから 2km 圏内も意味がない
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:42:20.386ID:q/Oq48bX0
金持ちで車持ってない奴なんて居ないからな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:42:38.609ID:79Z1exQ50
>>33
例えばどこなら、駐車場のないスーパーしかないのか?

例えば渋谷東ライフはこんな感じ
https://i.imgur.com/BInXP5z.jpg

田舎から東京に電車できて
駅前のごく一部だけみて「東京に駐車場はない!」と騒ぐのはほんと恥ずかしい

それだって駅前なら駅前で公共駐車場あるし、コインパーキングもパーキングメーターもたくさんあるけどな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:43:09.293ID:hvxtzgjI0
金が腐るほどあったとしても都心に住むメリットがないんだって
車が実質的に使い物にならない
混むし行った先に置くところがないから電車メインになる
電車は乗り換えとかでけっこう歩くから疲れる
23区に住むならせめて大田区世田谷区あたりのいわゆる郊外の住宅街だよ
それなら駐車場もそこそこあるし
もっというと都内に住む必要もないんだけどね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:43:38.707ID:GGMEUeje0
>>30
あとこれは俺含め一部の人だけだろうが、マンションの一階に大きなスーパー入ってる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:43:41.957ID:hvxtzgjI0
>>38
せめて何台止められるのかどこにあるのかくらいは書こうよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:43:42.779ID:PGP7bd8zM
都心は渋滞ばかりで車に乗るとストレスでしかない
0043おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:43:50.768ID:0X+bFWRO0
じゃあ赤坂にしよう
赤坂タワーレジデンストップオブザヒルというマンションがある

https://i.imgur.com/MFQmnTF.jpg
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:44:27.381ID:79Z1exQ50
ライフ若松河田駅前店
https://i.imgur.com/WoJFI1E.jpg

まじ、山手線の中なら~とか言ってるやつの東京エアプ感凄まじいのよ

都心は複数車線の大きな道多くて渋滞もほとんどねえっての
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:44:56.315ID:hvxtzgjI0
>>42
渋滞でストレスはたまらないが時間かかるから意味がない
電車は速いが疲れる
0046おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:45:17.661ID:0X+bFWRO0
赤坂で駐車場付きのスーパー
まぁ何台かは止められるところもあるけど客が車で来ることは想定されていないね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:47:17.365ID:zFGMPZJU0
>>39
>混むし行った先に置くところがない
まさにこれなんだよね。

土日に車で新宿とか行くと行くまでより着いた先で駐車場を搜すほうが時間がかかったりする。もっと言うと道も混んでるから電車で15分のところが40分とかかかる。
0048おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:47:53.051ID:0X+bFWRO0
車持ってる人もたくさんいるし持ってない人もたくさんいる
都心民で車持っていないのは金がないからとは限らない

これが答えだね
0049おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:48:31.551ID:0X+bFWRO0
勘違いしてる人多いけど、車を持っているからって都心から都心の移動にマイカー使う人は少ないよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:48:32.345ID:79Z1exQ50
>>43
とりあえず目についたスーパー
買物2000円で1時間無料
https://i.imgur.com/EAWPmNM.jpg
0051おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:49:19.701ID:0X+bFWRO0
>>50
おいおい、六本木の明治屋なんてとっくになくなってるだろ
田舎モンかよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:03.887ID:79Z1exQ50
>>51
なんでそんな嘘つくん?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:07.431ID:GGMEUeje0
階に行くの面倒だからネットスーパーで注文してリモートワーク中に受け取る同僚も多いな
少なくとも買い物のために車がっていうのは東京エアプか、エセ東京人の辺鄙なとこ住んでるやつだけな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:12.264ID:hvxtzgjI0
>>47
じゃあ電車で行けばいいじゃん!←それがめんどくさい
0055おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:37.048ID:0X+bFWRO0
あぁなくなってないか開発免れてるわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:37.851ID:hvxtzgjI0
>>49
そりゃ不便だからだよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:46.913ID:EIZPNjpw0
>>25
あぁこれがしっくりくる

他人の価値観や他人からの嘲笑におびえて自分の購買対象を選択したりそれに憤慨する必要はない
確固たる自分の意志で車を買う買わないを選べばそれでよく、その思想に他者が介入する余地はない
それに23区内には970万人住んでいて、それぞれの考え方や状況をただ1つのシンプルな規則だけで表現することはできない
0059おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:51:30.212ID:0X+bFWRO0
>>52
サイゼリアとオイスターバーのビルの再開発(六本木7丁目開発)で巻き込まれてるかと思ったら残ってたわ
0060おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:23.261ID:0X+bFWRO0
>>52
すまんな、田舎っぺは俺だったようだ
お恥ずかしい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:27.123ID:GGMEUeje0
都心で車持つ目的ってレジャーと子供の送り迎えくらい
後者は住環境に依存して要らないこともある
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:47.151ID:DGDpfZ1M0
わざわざスーパー行くのに電車乗るとか
どこの限界集落だよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:56.825ID:zFGMPZJU0
「都心住みでも金持ちなら車はある」

これは間違いではないんだけど捉え方がちょっと違うのよ。単純に収入が多いというより時間が自由に使える層って意味のほうが強い。

例えば平日昼間にプライベートで運転することが可能な人間とか。
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:53:19.273ID:LyHeDJ6d0
駐車場代が馬鹿みたいにかかるイメージ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:53:28.933ID:hvxtzgjI0
>>58
都内は一通とか多いからチャリ最強
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:54:03.423ID:hvxtzgjI0
>>63
あっても不便だから乗らないってこと
0067おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:54:06.868ID:0X+bFWRO0
言うまでもなく当たり前だけど
車だってなんだって無いよりもあったほうが便利なのは当然だよ

ただ車を持つデメリットもたくさんあって
それを天秤にかけて車を持たない人もたくさんいる、という話

東京に住まない人にはそれが理解できないのです
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:54:22.530ID:sHGjT7SM0
都心住みでまともな人ならマンションの一階とか地下にスーパー入ってるだろ
団地とかURみたいなとこは買い物難民になって必死でチャリンコ漕いで人んちのマンションのスーパーまで通うらしいけど
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:54:27.054ID:LtrdlTvlM
車をプライベートジェットに置き換えても同じことが言える
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:54:35.820ID:vG+FJxUe0
持ってるに越した事は無い
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:54:52.440ID:GGMEUeje0
>>63
これだね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:55:40.111ID:IpQE4yt+0

車どうしても必要なときだけタクシーでいい
バイクと自転車が最強
0073おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:55:51.382ID:0X+bFWRO0
>>68
団地とかURはスーパーとかが近くにあることが条件で建設されてるからそんなに遠くないはずだけど
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:55:57.894ID:EvxHKVpV0
江東区住みだけど湾岸地域は基本車社会だし車持ってない人住んでないと思う
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:56:45.569ID:KqnvGBLq0
>>31
都内だと不便だぞ
自分じゃなくドライバー別に居れば楽だけど
それならタクシーで良くね?になる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:56:56.548ID:hvxtzgjI0
神奈川県の政令都市にすんでるけど駐車場は一万
コンビニは徒歩だが仕事もパチンコやスーパーやドンキまで車でいく
休みの日は山のほうまでドライブしたりするし車ないとやっていけん
でも都内にいこうとは思えん
新宿なら大久保あたりが置きやすいけど新宿まで歩かなきゃいけないし
秋葉ならまあおくところあるけど
行くとしてもそれくらいが義理
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:57:24.851ID:hvxtzgjI0
>>67
でもかねがあればとりあえずレクサスかベンツ買うよね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:57:53.428ID:hvxtzgjI0
>>75
運転好きじゃないならそうだね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:58:21.966ID:IpQE4yt+0
貧乏人は見栄張りたがるから無理してローンで買った家にローンで買った外車置いてたりする
金持ちは健康重視だから徒歩や自転車やバイク
車乗る時はハイヤーくるしタクシーでいい
高級住宅街住んでたら誰でもわかることだけど
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:58:23.142ID:GGMEUeje0
>>74
都心の話してるときに夢の島に住んでる方々はお呼びじゃないので
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:58:35.947ID:vG+FJxUe0
まぁ金あって持っててもヨッシーやフジモンみたいになる可能性もあるし
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:58:45.273ID:KqnvGBLq0
>>78
都内でそもそも運転したくねーだろ·····
新4とか100~120でぶっ飛ばせる下道とかなら快感だけど
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:58:48.962ID:hvxtzgjI0
たとえ都内でもさ
たとえばコストコで買いだめするとかドンキで水買い込むとかしたら車ないと面倒だよ
水は通販でもいいかもしれんけどさ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:17.260ID:KqnvGBLq0
>>84
コストコなんて魅力ないから行きたいとも思わないな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:22.329ID:hvxtzgjI0
>>79
都内には車おくところないことを知って
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:41.605ID:r6RBUFt00
>>85
お前にはまいばすけっとがお似合いだよ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:53.502ID:GGMEUeje0
そうね Go や SRIDE ですぐタクシーつかまえられるのも田舎民には想像つかないんだろうな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:59.403ID:KqnvGBLq0
>>87
マイバスも行かない
セブンの惣菜で十分
0090おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:59.975ID:0X+bFWRO0
>>74
おれ江東区だけど車手放したぞ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:00:02.992ID:hvxtzgjI0
>>83
都外へいくときの話
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:00:17.806ID:hvxtzgjI0
>>85
たとえ話を理解して
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:00:26.301ID:KqnvGBLq0
>>91
それならタイムズのレンタルで良くない
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:00:32.820ID:r6RBUFt00
>>89
ド底辺か
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:00:52.234ID:KqnvGBLq0
>>94
年収1000万しかないから底辺だよ
0096おっとっと(庭)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:00:56.318ID:0X+bFWRO0
>>77
買わないよ
月に1回しか乗らない乗り物に時間取られすぎ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:01:08.558ID:vG+FJxUe0
>>88
駅前じゃなきゃ今は都内のが呼ぶの難しくねタクシー?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:01:24.659ID:hvxtzgjI0
>>90
きのう江東区まで車で行ってきたけど川沿いとか一通がえぐくてこんなところ住みたくねえなと思った
コインパークはわりとあったし高くはなかったが
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:01:37.518ID:hvxtzgjI0
>>96
おまえの話はしてない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:01:40.497ID:YoUQ+whJ0
僻みだけど、23区内だと車は右折も左折もできんから
ストレスはすごいよな
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 11:01:48.872ID:0Z0MrLjF0
>>97
流しのほうが儲かるからって
迎車拒否しまくるんだよなあいつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況