X



「頑張れ」「努力しろ」みたいな根性論って何の役に立つの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:34:31.174ID:MiKNLMX10
体調、もともとの性格、原因は人それぞれだが、そういう人は
「動いたほうがいい」ことや「正しい方法」を教えられて知ったところで、動けない
動かないというよりは動けない
こういうケースを他人がアドバイスや批判で改善することは不可能
たいていの人は頑張らなきゃけないことなんかわかってる
その上で頑張れない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:35:16.182ID:eEnMyUWk0
言ってるやつがいい気分になれる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:35:58.666ID:uzO+romZ0
頑張れる奴には効く
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:39:39.156ID:9tRx/4qM0
動けないのはムダな悩み方を続けてるから
なんとか思考停止に持ってければ体は動く
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:39:47.206ID:MiKNLMX10
>>3
頑張らなきゃいけないことや、努力したほうがいいことなんか
みんなわかってるじゃん
わかってることを教えられても効果は多少励まされることがあるくらいか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:41:00.383ID:g/yVscyPM
もちろんこじんしだいだけど端から否定するやつは信用されないだけ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:41:22.166ID:uzO+romZ0
>>5
人に期待されることで喜ぶタイプもいるんだよ
言葉をかけて貰えただけで喜ぶような奴には効果があるんだ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:41:56.942ID:8ugqTUe80
頑張れ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:43:54.457ID:lw17BmAj0
>>1
頑張れないやつは置いていくだけ
頑張って努力できるものだけを引き上げてあげるだけ

頑張れないやつと頑張れるやつを選別してるだけ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:44:47.032ID:irrNbRA5M
自分を信じて~
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:47:48.270ID:MiKNLMX10
>>9
頑張れる人も頑張らなきゃいけないことなんかたいていわかってて
多くはすでに頑張ってる
頑張れる人かどうかは現にそれがやれてるかどうかでしかわからないんだから
頑張れるのに頑張ってない人が一念発起する役に立たないとまでは言わないけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:48:53.979ID:8GvwWGQa0
「大丈夫だよ」って言ってくれる優しい奴と同じだけ「まだいけんだろ限界を超えろ」って押し付けてくる奴も必要
理不尽と根性論だけじゃ潰れるし、過保護なだけじゃ雑魚が育つ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:51:29.933ID:MiKNLMX10
>>9
頑張れと言っても頑張れる人と頑張れない人の選別なんかできないよ
現に頑張れたかどうかという結果でしかそんなの選別できない
頑張れる人を押し上げる効果もほとんどないんじゃないの
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:53:40.870ID:N53STllM0
まーた頑張りたく無い言い訳ですかw
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:54:18.736ID:lw17BmAj0
>>11
もっと頑張れよってこと
人間1人で頑張るには限界がある知らず知らずのうちに甘えてたりする
だから第三者がケツを叩いてやらないといけない

自分でやれるんだったら勝手に1人でやれよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:54:25.653ID:MiKNLMX10
>>12
ソース検索は面倒だが苦労はほとんどの場合、人格を歪ませたり
モチベーションを奪うだけで、苦労してない人は高確率で
苦労した人より仕事ができるという研究成果を見たことが有るが
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:55:24.820ID:lw17BmAj0
>>13
結果出したやつを引き上げるだけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:56:50.361ID:vmMSuVPd0
自分が「良さそうだな」と思って数回で飽きてたら何も分からない、続ける努力で何か見えてくるものがあるのも確かなんじゃないの
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/11(日) 11:58:05.401ID:MiKNLMX10
こういうスレは「自分は頑張れる側」設定で説教して優越感に
浸りたいだけの人がよく沸くよね
そういう人も含めてVIPPERなんかたいていは現実として頑張れてないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況