X



おまえら遊戯王に思った事書いてけwwwwwwデュエリストの俺が反論してやるwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 02:44:32.431ID:6jWAkJm30
さあ来い
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:01:29.481ID:Ln/V1Xgq0
東京ドーム行ってプレミアムパック開けたかった
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:01:50.889ID:qlJENB7a0
ぶっちゃけメタビが一番遊戯王してるよね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:01:53.835ID:6jWAkJm30
>>29
鉄板アイスホッケーすき

あと初期じゃないけどDDDもすき
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:01:56.618ID:EnpgQYhqd
ドームは行ったか?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:02:37.910ID:6jWAkJm30
>>32
出ること自体は構わないけど無駄に汎用性上げて環境一色になるのは萎えるな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:03:17.384ID:6jWAkJm30
>>33
俺は行ってないや
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:03:27.071ID:kp0OPFQt0
インフレし過ぎた遊戯王ってあと10年持つと思う?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:04:12.931ID:2IaY8NdP0
抜けるキャラ三選は?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:04:27.545ID:6jWAkJm30
>>34
デッキの一つの可能性としては全然いいんだけど今のメタビ大体ルーンっていう不快指数高いデッキになりがちなのとそもそもそんなのお構い無しに昔からメタビって潰されがちなデッキなのがな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:05:32.971ID:EnpgQYhqd
俺もデュエリストだけど紙でデッキパワー申告して合わせてやるのが一番楽しいわ
紙のトナメやMDのランクマDCは嫌い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:05:47.569ID:6jWAkJm30
>>36
あんま魅力感じなくて行くどころか応募すらしてない

中の人のコーナーは少し興味はあったけどまあ何というか他がしょっぱいというか何考えてんの?ってレベルだったから……少なくとも俺はそう感じた
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:07:28.977ID:6jWAkJm30
>>39
コンマイが続けようと思う限りは続くんじゃないの?
征竜環境の時もリンクショックの時も経てなんやかんや生きてるし

とは言えゲームとしては正直もう開拓のしようは無いと思ってる残るのは凋落の一方なんなら今も凋落真っ只中だし
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:07:41.722ID:EnpgQYhqd
>>43
前情報はうーんと思ったけどそのオペラ以外にもサプライズのOCG記念映像とかは良かったと思うけどなぁ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:07:51.337ID:6jWAkJm30
>>40
アニメ漫画でってこと?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:09:29.053ID:iY6cBdXU0
なにが楽しくて続けてるの?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:11:28.951ID:6jWAkJm30
>>42
まあ環境はね……?

マスターデュエルは特に酷いね環境廃止した別レギュレーション常設しろってずっとアンケ出してるのに一向に来る気配無いしその割にはイベント開催頻度も少ないしで
ランクマやDCしかやること無いのにそれがストレス貯まるんじゃ20万いた常設もそら2年で半分以下にもなるって……幾らユーザー数はどうあがいても右肩下がりになるって言ったってあんまりだ



ガチ信者は当たり前の事として気にも留めてないけど狂ってると思うもしくは馬鹿か
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:12:51.596ID:+Q2sfqsta
古代の機械もっと強くなりませんか
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:13:13.087ID:6jWAkJm30
>>45
ただ映像はもう動画で見れるし
そもそもあの動画ってアニメ部門設立の宣伝の為にまだネームバリューある遊戯王に白羽の矢が立っただけな気もするし
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:15:21.925ID:6jWAkJm30
>>47
それならカードでは答えたからアニメ漫画キャラで

DSOD杏子
遊馬姉
マック
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:15:51.925ID:6jWAkJm30
>>48
遊戯王そのものが好きだから……?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:16:03.705ID:EnpgQYhqd
確かにスレタイ反論なのに同意しまくってるな
賛否分かれる話題っていうとどこまでがファンデッキ?とかかねぇ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:16:49.241ID:6jWAkJm30
>>50
禁止率高いパックは投げ売りされやすいね

20th系ならそうでもない筈だがそうでもないと
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:17:44.786ID:2MatPfe40
>>51
紙だと最近強化来てたが強欲で貪欲なウツボか?
MD勢なら待て
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:17:56.257ID:6jWAkJm30
>>51
元々が後攻ワンキルへの火力に集中してる節があるからしゃあない

アンティークギアで先行制圧しようにも足りないモン多すぎるしそもそもアンティークギアでやる意味無いしな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:20:11.495ID:DVDmleYz0
今のリンクスはタキオン一強でクソ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:20:20.687ID:EnpgQYhqd
>>52
それはそう
俺は昔から今までの人気テーマのモンスターが動いてるのには感動したんだがな…
どっちかと言うと遊戯王のゲームバランス保てないしラッシュも未来なさそうだからカード以外の何かを後世に残そうとしてるように思ったわ
他にもOCGストーリーの漫画とかOCGモンスターのフィギュア化やアクリルとか色々やり始めてるし
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:21:19.686ID:6jWAkJm30
>>55
インプレゾンビに群がるハエやアフィブログに屯してるようなウジ虫とかなら多分顔真っ赤にして反論しまくっただろうな見たことないけど

ファンデッキの話をするならあくまで所感で語るなら少なくとも現代テーマでファンデッキと呼べる代物は相当少ないと思う
随分前の炎王ストラクの辺りを最期に
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:22:01.614ID:6jWAkJm30
>>57
確か分からん殺しできたぐらいには結果出してたな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:23:33.535ID:EnpgQYhqd
好きなデッキと嫌いなデッキは?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:24:01.288ID:6jWAkJm30
>>59
リンクスはOCGやマスターデュエル以上にバランス投げ飛ばしてるからなあ
キャラゲーとしては悪くないのにバランスがどこまでもクソ

マスターデュエルとリンクスとクロスデュエルも足して3で割ればマスタールールでグラもいいキャラゲーが出来上がるのに
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:25:10.716ID:77mmXdJS0
結果的にソリティアが生まれるのはしゃーないけどデザインからソリティア前提のテーマ作るのはガイジだよね
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:26:04.482ID:DVDmleYz0
>>64
いや、タキオンが出るまでは割とどのデッキでも勝てる良バランス環境だったぞ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:26:14.293ID:6jWAkJm30
>>60
多分カプとかと同じでキャラクタービジネスに舵を切るつもりじゃないの?
早い話コンテンツの生殺し状態

ラッシュもラッシュで完全にOCGと同じ轍踏んでるからこれはもうコンマイの体質の問題だしどうにもならんと思ういっそもう生殺しでもいいよカズキングももういないし
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:27:17.315ID:6jWAkJm30
>>63
好きなデッキ:2013年以前のデッキ
嫌いなデッキ2021年以降のデッキ

はい
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:27:55.040ID:+Q2sfqsta
>>57
紙はやってなかったから知らなかったわ MDに来るまでツボの中で寝とくわ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:28:19.892ID:0pw2lIpN0
リンクスは1年位前までやってたけどやめたわ
サラマン1強がゴミすぎたのと遊星強化来たと思ったらすぐ規制して殺したので萎えた
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:28:35.361ID:6jWAkJm30
>>65
ゲームスピード速くなりすぎて対話拒否カード刷るしかパワカ刷る手段無いからな

手札誘発貫通とかいうふざけた要素がデフォだからな今の
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:29:17.229ID:EnpgQYhqd
>>61
俺的には8期の炎王環境なら剣闘獣~ゴゴゴの辺りからファンデッキ扱いするかな
この辺の定義は人によるし誘発なしとか汎用EXなしとか独自レギュしたい人もいるしわかれるよなぁ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:30:02.621ID:6jWAkJm30
>>66
いやーぶっ壊れスキルや世代飛ばしまくりの新規実装で環境荒らすスタイルは控えめに言ってもクソバランスでしょ

ちな初期からZEXALまで真面目にやってた二度とやりたくない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:30:48.347ID:6jWAkJm30
>>69
アンティークギア悪くない強化貰ったからね
地力は少しは上がったと思うよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:32:21.006ID:EnpgQYhqd
>>68
アバウトすぎて草
9~10期もインフレとリンクショック経てる過渡期だがそこは普通なのか
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:32:58.748ID:6jWAkJm30
>>70
コンマイの殆どの主要コンテンツに言えるからな

兎に角利益大事なのはそら企業として当たり前だし分かるけど目先の売上の為にユーザー舐めすぎなんだよ結果として金のなる木を枯らしてちゃ世話無いし
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:36:54.661ID:EnpgQYhqd
遊戯王のゲームバランスは糞だがなら他のTCGに移るか?って言われるとそうはならんのよな
ポケカとか相手ターンの駆け引きなくて単調だしデュエマとか定期的にコスト踏み倒してゲームスピードバグるし
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:40:19.484ID:6jWAkJm30
>>72
なんでこの辺りをファンデッキとして最後にしたかって言うと環境目線も入るが要因は3つあって

1.先行で動かれても後攻でキル取りに行くにしても割と穴があるから動き様はあった時代マストカウンター撃たれれば止まるし駆け引きの応酬がしっかりあった
2.環境が多種多様なデッキと多種多様な長所を持っていてそれぞれが異なる動きや多少汎用が入れど異なる着地点のデッキばかりだった
3.仮にそれらのデッキがインフレで型落ちになってファンデッキと化しても新規が来ない限り穴は変わらない=PSでどうにかなる

こんな感じ
今の時代のファンデッキも環境と比べてパワーが低いってだけで結局上の3つの要素とは真逆の方向性なのは変わらんからワンサイドゲームにしかならんのよね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:42:01.585ID:0pw2lIpN0
TG代行とか好きそう
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:43:13.969ID:6jWAkJm30
>>75
>>79に書いてる通りの理由だからね

9-10期も大概酷かったがまだ辛うじて好きでもないが嫌いでも無いってそんなライン
リンクショックはリンク移行そのものよりその少し後に池沼かってレベルのパワカ刷りまくったのが戦犯だと思ってる
リンクショックそのものは今はぶっちゃけ今だからこそ言えるが近年の遊戯王を語るにおいて外せない要素だったと思う
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:44:33.287ID:6jWAkJm30
>>77
今の遊戯王OCGは嫌いだけどじゃあ遊戯王嫌いかっていうとそうでもないからな
遊戯王嫌いじゃない以上興味ない他のカードゲームに移る理由も無いし
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:44:46.716ID:6jWAkJm30
>>78
ほーぷ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:45:53.430ID:6jWAkJm30
>>80
いや全然
TGは嫌いじゃないけどね

どちらかというとその時代なら代行宣告者の方が好きかな?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:47:40.395ID:EnpgQYhqd
>>79
言ってることはわかるし現代のファンデッキってか非環境デッキも誘発貫通して回してきたり1、2妨害踏み抜いてワンキルしてきたりするからそこは同意
ただ例えば初動って概念がないレベルのデッキやパワカ積んだだけのグッスタとかその定義から外れるデッキなら今でも数多くあると思うんだがこの辺はファンデッキとは思わない?
例えば俺は緩いテーマ使う相手に【ファンコンビート】とか使ってるんだが
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:50:35.807ID:EnpgQYhqd
ファンコンってなんだ霞の谷のファルコンね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:52:27.947ID:0pw2lIpN0
ファルコンビートとかデモチェが強かった時代でしか見たことねーわ
安全地帯がうざかった記憶しかない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:54:07.363ID:DVDmleYz0
>>73
先月先々月までは強デッキにはクソスキル、微妙なデッキには強スキルでバランス良かった

でもたしかにバランス崩壊してる時期のほうが長いか、
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:55:15.232ID:6jWAkJm30
>>85
あまりこういう言い方はしたくないが初動云々関係無いあまり動けないor相手の猛攻に耐えられないデッキはもうファンデッキというよりは紙束ってレベルだと思う
文字通り勝負にならないから環境御用達ギミックや汎用パワカ取り入れるとかしないとなぶり殺されるだけだし当然サンドバッグにされて楽しいと思う奴もいるわけもなく……

確かにグッスタ辺りは一見定義から外れてるように見えるけどそれも蓋を開けてみれば出張ギミックの詰め合わせだったりすることも珍しくは無いしなそれこそ罪宝とか60GSのイシズティアラとか
そうでもなく単体でのカードパワーのみを目指すとなったらそれこそフェンリルみたいな実用的になったらダメなタイプのカードになるし……まあゲーム性って面では難しいよね
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:56:03.928ID:6jWAkJm30
>>87
安全地帯は当時使ってたな

除去にも耐性付与にもなれるいいカードだった
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:56:58.132ID:DVDmleYz0
効果テキストが小さくて読みにくい

ある程度定型文作ったらいいのに
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:57:13.931ID:6jWAkJm30
>>88
シンクロもまだの時代にアレイスター実装とかふざけた事してたからな?

あれ?シンクロ前だっけ?後だっけ?まあどちらにせよ飛ばしすぎ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:58:33.174ID:6jWAkJm30
>>90
ルールはこれでも昔と比べると大分整備されてはいるんだがまあハードル高いよな
ルール覚えたとこで結局パワカ使ってぶっぱしてれば事足りるし
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 03:59:26.864ID:6jWAkJm30
>>92
未だにOCGでは貫通とかそこら辺の用語無いからな

ようやく近年除外状態ってワードが生まれたレベルだし
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:02:29.781ID:EnpgQYhqd
>>89
その基準だと環境相手にも2、3妨害されなきゃ制圧orワンキルできるデッキ以外全部紙束って扱いにならないか?
紙束ってのはシナジー完全に無視して入れる理由のないカード積んでたりするレベルのデッキであって、自分の使いたいカードを活かそうと考えて組まれてるデッキなら強さに関係なく少なくともファンデッキだと思ってるわ
その使いたいカードがうんちホープレベルだったならまぁネタデッキの範疇かな…ってくらい
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:04:15.669ID:aRxOGWoq0
>>95
除外状態ってワード生まれたのは裏を返せば当分除外ゾーンを作る気がないってことでもあるんだよね…
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:06:45.335ID:4iIbvRTj0
イラスト違いうらら引いたか?俺は2枚引いた
おかげで罪宝用のジェム無くなっちまったよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:07:45.943ID:hOk32J0z0
リンクスのミザエルがインチキ過ぎるんだが対処方法教えてくれ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:14:56.147ID:6jWAkJm30
>>96
実際その解釈でいいよまあ所感だけどね

活かそうと考えて必死こいて考えたデッキがなぶられてボロ負けしてファンになる奴いるの?って問題
どんだけ頑張って組んでも流石にカードパワーの差が開きすぎて勝負の土俵にすら立てないデッキも少なからずあるのも事実だからな

この手のスレでは珍しくまだ挙がってないが身内でやれってのが真理になってしまうのよね
ただこれは言い方変えればもう遊戯王に駆け引きやゲーム性期待できるだけの土壌が無いって証左にもなってしまうけど
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:15:49.879ID:6jWAkJm30
>>97
まあいざなんかの気紛れでフィールド一新する時面倒になるだろうからな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:17:00.228ID:6jWAkJm30
>>98
引いてないなあ
MDも最近はロクにやってないというか今まさに呆れに呆れまくって余計にやる気無いというか
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:18:56.303ID:6jWAkJm30
>>99
リンクスここんとこ手を付けて無いが一つ古代先行ワンキルの時代の遊戯王より伝わる魔法の言葉を教えよう

同じデッキを使えば理論上は勝率ごじゅっp(ry
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:20:06.318ID:EnpgQYhqd
>>100
俺は最初にデッキパワーを申告してデッキパワー合わせるのが一番楽しい、MDのDCとか環境相手は嫌いって言ったろ?
だから必死こいて考えたデッキが一方的に嫐られる(=紙束vs環境か非環境の上位テーマ)って前提が間違ってるわけでな
そのレベルのパワー差があるならその組み合わせでやらなきゃいいだけ、だがそれができないトナメやDC、つまり遊戯王のガチ環境はクソって話やね
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:21:32.271ID:Yf4vIPBH0
早くあらゆるテーマのパワーをイシズティアラ全盛期レベルまで上げてほしい
具体的に言うと後攻0ターン始動が当たり前なくらいフィールドにも墓地にもカードがなくても相手のターンに動ける環境が理想
どんなデッキでもこの動きができるようになれば先行制圧orワンキル強すぎ問題は大きく緩和される
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:26:09.516ID:6jWAkJm30
>>104
そんな感じやね

ただ当のコンマイがもうそういうシステムを推してるとしか思えないからな
早い話売上にならないカードは消えろって宣告と変わらんのよ
この前の東京ドームの時もモロにそんな感じだったわけで転売屋対策なら他にやりようあるだろうに

閑話休題まあこれならMDに何時まで経ってもランクマ以外のレギュレーション常設しない理由に説明が付く
その割には何故かファンデッキ組もうとすると大抵高くつくのが謎だけど
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:28:25.399ID:6jWAkJm30
>>105
それは絶対ありえない
イシズティアラはその動きの長さもネックなのにそれを双方出来るようにするのは間違いなく悪だわ

先行とのパワー差縮めるなら単純な話で先行使用不可で後攻0ターン目に起動できる手札誘発刷れば解決する
全ッ然刷らないけどコンマイ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:29:06.152ID:/5olH7q50
漫画は面白かった
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:30:55.629ID:6jWAkJm30
>>108
漫画版GXすき
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:31:03.078ID:0pw2lIpN0
昔MDで暇つぶしにウィジャ盤のパーツ見てたら無駄に高くて草生えたわ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:31:03.579ID:Yf4vIPBH0
お前にとって悪かどうかなんて知らん!
1ターンがクソ長いのはどうかと思ったがイシズティアラミラーは考えること多くて楽しかったし後攻でも絶望感は少なかった
みんなが好きなテーマでこの面白さを味わえたらいい
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:35:06.746ID:gKFLOnvz0
ゴキブリはそろそろ禁止して先行握ったら使えないカードとしてリメイクするべきよね
墓穴と抹殺も後攻なら相手ターンにも手札から使えるとかさ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:36:26.589ID:6jWAkJm30
>>110
本当に強さがそれほどでもないデッキほど無駄に高いからな
これでURバリアやらドデカい巻き添え規制されたりするんだからまともな神経してる人ほどやってられんと思うわ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:37:03.530ID:T3VrxvX60
予告でネタバレすんな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:37:07.249ID:pWdTH51o0
シコれるキャラがいない
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:37:46.255ID:6jWAkJm30
>>111
パワー的にも長さ的にも越えちゃいけないライン完全に超えてるからな間違いなく令和の大戦犯テーマだも思うわというかその手のテーマが2022前後以降出しすぎ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:37:50.388ID:DVDmleYz0
>>115
天上院明日香
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:38:49.935ID:EnpgQYhqd
>>106
ルールが複雑だし紙はコレクター向けで対戦はMDでキャラゲーはリンクスって方向に舵を切ってる感はあるね

MDはシクパのUR枚数の都合でテーマのURかさ増しする必要あるのはわかるが酷いよなぁ
ただ環境デッキが安く組めたのは鉄獣とかいた初期で今はラビュとか烙印とかヴィサステーマとか要求UR多いブルジョワだったりもするが
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:39:04.005ID:Yf4vIPBH0
超えちゃいけないラインなんて何度も越えてきたと思ってるんだ
みんなで越えたら怖くないよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:40:08.155ID:6jWAkJm30
>>112
少なくとも後攻0ターン目の選択肢は増やすべきだわな

誘発貫通とかもあるのに先行と後攻のパワー差広がり続けてるとか洒落にならんし
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:41:34.167ID:EnpgQYhqd
イシズティアラは後攻が動ける点で一応駆け引きはあるし先行展開vs初手の誘発のジャンケンでしかない環境目線では割と楽しかったのはわからんでもない
結局先行のティアラ側のが強い動きできるわけだが
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:44:41.194ID:6jWAkJm30
>>114
城ノ内死す(ねっとり)
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:45:02.334ID:6jWAkJm30
>>115
ブラマジガール
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:45:20.608ID:6jWAkJm30
>>117
ふむ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:46:13.085ID:H30M9Xzu0
ヴァンガードファイターのメンタリストDaiGoとどっちが強いの❓
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:47:53.223ID:0pw2lIpN0
イシズ関連はそもそも現冥とかいうエラッタで存在否定しようとしたカード強化すんなよとしか思わんかったわ
あんなカードどう強化してもつまらないだろ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:49:23.774ID:T3VrxvX60
>>122
思いの外真面目なスレですまんかった
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:53:00.721ID:6jWAkJm30
>>118
それよりも問題なのは環境テーマは基本規制されるからUR戻ってくるって事なんだよな

それ自体は別に問題ないんだが
環境デッキ組む→規制されるとUR払い戻される→それをしたくないから他のデッキ巻き添えにして規制する→ファンデッキ組むより環境デッキで組んだ方が払い戻しの件もあって安く済むので環境デッキばっか組まれる

って図式になるのが酷い
早い話売上への導線作りがまるで出来てないからねコレファンデッキのが組むのが大変なのに飛び火が尋常じゃないんじゃどこで売上稼ぐのって話

で今度は罪宝をヤケクソUR祭りだからなOCG第一線で暴れまくってるテーマをほぼまんま持ってきた挙げ句URまみれって残りのカードどうやって追加する気だよと下手したらOCGの二の舞とかすのに
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:56:23.403ID:EnpgQYhqd
>>128
簡単にURの生成pt稼がれたら悔しいからNRSRでお茶を濁したり汎用や他テーマを規制するのはホントクソわかる
壺とかサーチ安定しないファンデッキが使うのに無くても強い環境デッキが安定のために使って規制されて萎えたわ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 04:58:54.133ID:6jWAkJm30
>>119
遊戯王の歴史の中でのインフレ云々じゃなくて越えたら100%ゲーム性が死ぬって意味な
強さというかカードパワー的な側面もあるがそれ抜きに存在自体が悪というか実用性を絶対持たせちゃいけないタイプの要素が幾つかある

「効果処理が長過ぎるカードorデッキ」
「制限にしても猛威を振るい続ける0(禁止もしくは純粋構築不可)or100(環境常連)の二択しか無いカード」
「裏側除外」
「デッキ破壊」
「フィールド封殺」
「そもそもの看板カードをおつまみ感覚で殺すカード」

ざっと挙げただけでもこんな感じ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 05:01:55.884ID:6jWAkJm30
>>121
イシズティアラはパワー持たせ過ぎなんだよ

確かに後攻0ターンでも動ける余地があるのは悪くは無かったが殆どのカード制限にしても動きまくる程のパワーは流石にライン越えすぎ
ゲームとしての調整効かなくなった結果イシズ関連を息の音止めるしか無くなったし


まあそのイシズもそもそも現冥なんていう曰く付きのカードを軸に据えるなよってところだが
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/08(木) 05:03:06.493ID:6jWAkJm30
>>125
ヴァンガードはよく知らないんだ済まぬ

飴色に炒めた玉葱はルーにコクを与える事しか知らないんだ済まぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況