X



社会人「よーし資格取るぞ!通勤中に勉強!業務終わりに勉強!休日に勉強!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:11:18.307ID:dwM7QijUM
凄い努力だ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:24:33.265ID:JZZ5OH9z0
>>13
levelは?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:25:11.204ID:JZZ5OH9z0
>>15
1日1時間使うくらい大したことは無いだろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:27:31.490ID:4l7IYuZ50
昇給したり手当てがついて回収できるならいいけどな
そもそも資格ないとやれない仕事もあるし

知人の会社は社長の発案で社員全員簿記3級取ることになったよ
昇給はないけど取らないと減給されるシステム
もちろん言い出しっぺの社長は取ってない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:29:13.994ID:JZZ5OH9z0
>>18
全員〇〇を取るみたいなのはあるけどさすがに減給はないな
ただIT資格を取るとかで基本と応用持ってる人は上級取れとか難易度違いすぎるだろって思った
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:33:05.306ID:Z9rokWKu0
そして貰える給料は…😭😭😭
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 07:35:34.768ID:4l7IYuZ50
>>20
難易度に笑うwww

自分が昔いた会社も資格の費用は出たけど給料にも出世にも何の反映もされなかったな
だけどその資格のおかげで独立開業できたから得はした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況