X



活性化に失敗した地方都市がやりがちなことwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/01/24(水) 10:06:13.177ID:P8+fWtDh0
シャッター商店街のシャッターをへんな壁画にする
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:28:30.098ID:h0kmAcJyM
よく分からんけどDX参画
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/01/24(水) 11:28:56.510ID:P8+fWtDh0
>>98
某離島じゃねーか
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:30:05.071ID:qGQXoIvX0
結局何をするのが正解なんだよ!
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:30:52.614ID:vUDl5VQKd
>>101
産業を育てるしかない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/01/24(水) 11:31:20.201ID:P8+fWtDh0
>>101
白川郷がユネスコ世界遺産になった背景調べたら見えて来るよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:34:59.150ID:Vtp80Tyo0
>>96
あーなるほどなんか理解したわ話が合わない理由
もしそうなるなら俺は好ましい変化だと思うしそうならないのが現状の問題点だと思うわ
文化的資源をお前は重視しすぎだから原風景とかいいだす
税金使いの箱ものを効率化でき民間誘致できるならそれこそ現実的な理想論でない地方再生よ雇用と人口も税収も増えるしな
でもクソコンサル言って悪い例ばかり挙げ文化資源の維持やその拡大を主張してるのがお前
その意見はクマの保護訴える愛護団体みたいなもんで住民の意見とは全く違う意見の押し付け
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:37:15.426ID:vUDl5VQKd
あとは人身売買くらいか
フハハ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/01/24(水) 11:38:02.511ID:P8+fWtDh0
>>104
お前「能登半島は過疎地で早晩滅ぶんだから復興なんかせずに集団移住させてそのまま無人化しろ」つってる界隈?
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/01/24(水) 11:40:02.691ID:P8+fWtDh0
>>105
飢饉のたびに娘っ子を吉原に売り飛ばしてた戦前かよ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:42:27.273ID:RJesxkjta
>>106

民間誘致を是としてんのになぜそう思うの?半導体の工事ができて人口や税収増えたら自治体は再生するよねって話
そこまでのAAAでなくてもコストコ来たりすれば原風景に拘り民間誘致否定するより経済は活気付くよねみたいな
広島県の有名な市長が道の駅への無印誘致を是とする意見な
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:42:42.678ID:UnmoY4Et0
畳ガイジって米山隆一についてどう思う?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/01/24(水) 11:44:22.599ID:P8+fWtDh0
>>108
改革派(笑)市長が大好きなんだなお前
カナダのハゲのおっさんの「できない自慢」を鵜呑みにしてローカル線潰せとか言ってそう
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:46:34.319ID:RJesxkjta
>>110
そんな大層な話じゃねーよ
民間誘致を否定するか肯定するかの単純な話
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 11:47:37.687ID:r0wvNt58d
>>111
これいいじゃん
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 12:08:05.107ID:m6vryRFj0
>>110
文化ガイジ乙
クラシックとか美術館なんてカビの生えたもんはいらんのよ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 12:09:52.268ID:m6vryRFj0
そもそも成人式で暴れてるのはマイルドヤンキーじゃないからね
あれはガチのDQNでマイルドヤンキーからもドン引きされてるからw
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 12:14:59.853ID:m6vryRFj0
>>65
萌えって言葉は廃れたけど萌えキャラはブームじゃなくて定着したんだわ
それを理解してないのが古臭い文化(笑)崇拝してる老害だわ
萌えキャラはダッコチャンやアメリカンクラッカーじゃなくて電子レンジなんだ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/24(水) 12:20:53.733ID:m6vryRFj0
本来クラシックや美術館なんてのは地方には必要ないんだ
高度経済成長やバブルで勘違いしたバカどもがそれこそ都会の真似して地方にまで作ったのが間違い
あんなものは金持ちや意識高いやつらのものであって地方に限らず一般庶民は映画やドラマ・アニメやJPOPなんかの大衆娯楽を楽しむのが正しい姿なんだ
歌舞伎や能だって金持ちのもんだろ?
クラシック音楽や美術館も本来そのポジションなんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況