まず「秋葉系萌えキャラブーム」が起きたのは電車男の2004年だ
今年は2024年。つまり20年前のトレンドに未だに縋っているということだ
この時点で異常だ。ネットでバズって若者を狙おうって魂胆だろうが、20年前だと今の若者はまだ幼児か、そもそも生れていない

これがどれほど時代錯誤で異常かというと
2004年時点で、20年前の1984年の扇子を貫き通しているくらい異常だ
バブルになる前、高度成長期の最後っ屁だ。「釜山港へ帰れ」やテレサ・テンの「つぐない」が流行った年と考えれば、相当昭和の大昔だとわかるはずだ
その昭和の大昔のセンスを最先端の流行だと思って平成の21世紀の2004年にやってる田舎があったら、終わっている田舎だろ。どのくらい終わっているかというと、高校生が全員丸坊主だったり、ヤンキーがリーゼント頭くらい昭和で終わっる田舎だ

そのレベルの地方都市が、いま萌えキャラのようこそおいでませ看板を駅前に建てたりしているんだよ