日本人が海外旅行しない理由って何が多いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:08:28.714ID:EBTBBZV9d
日本に観光地が多い
金がない
外国語がわからない
治安が心配
海外が怖い

どれが多いの?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:29:32.590ID:io9++xTH0
コロナ前にハルシュタットとウィーンが見てみたくてオーストリアに2週間行ったが素晴らしい体験だった
また行きたいけど円安が地獄すぎて二度と行ける気しない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:29:42.727ID:EBTBBZV9d
>>38
韓国、台湾
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:30:28.739ID:EBTBBZV9d
>>39
俺は来年にブリュッセルとローマみてくる計画たててる
ミュンヘンで乗り換えて寝台列車乗るつもり
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:30:31.018ID:ok7N/e0k0
>>40
国内に観光地、避暑地など少ないからだろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:30:50.292ID:hLC18es70
>>26
スマホがあれば観光程度なら言語が壁にならない、っていうこと自体を頭では理解しても、
話す言葉が通じないっていう不安感とか恐怖感は拭えない気がする

お金もたしかに大きいかもなあ
バブル期とか比較的お金があった時期の保有率はどうなんだろうか
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:30:58.340ID:lIgCqpJe0
正直いい歳こいて海外一回も行った事ない奴は引くよな
なんか気持ち悪いオタク趣味とかもってそう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:31:34.728ID:EBTBBZV9d
>>44
アニメの聖地がみたいとかって理由で気持ち悪いアニ豚でもするぞ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:31:54.038ID:7wvqYZ6Fr
>>42
はい?
じゃあアメリカ人はなんで海外旅行するの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:32:34.424ID:lIgCqpJe0
>>45
そんな奴いるのか
マジで気持ち悪いな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:32:37.354ID:7ezUfLha0
>>44
5chとか言う気持ち悪いオタク趣味持ってる奴がよく言うわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:33:14.486ID:3bxMvW+hF
>>43
まあ確かに経験して初めてスマホあれば大丈夫なんだってわかる話ではあるか
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:33:33.221ID:EBTBBZV9d
>>47
ちな俺な
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:34:11.925ID:lIgCqpJe0
>>50
そっか
なんか可哀想な事言っちゃってごめん
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:34:12.652ID:ok7N/e0k0
>>46
アメリカ人の人気旅行先はメキシコ、カナダだってさ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:34:15.408ID:EBTBBZV9d
>>43
一番パスポートが発給されてたのは95年前後
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:34:25.906
>>45
きんモザやごちうさがいい例だな

それでフランスやイギリス行くキモオタも少なからずいる
0055あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C
垢版 |
2024/01/20(土) 13:34:41.784ID:1I9ElIPl0
まぁ海外いくくらいの暇と金があるときは
国内旅行で贅沢して満足しちまうな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:34:54.946
貧乏人が増えたからな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:35:05.170ID:J9cb5YYi0
めんどくさい
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:35:41.106ID:kjQU0Iuc0
不便そう
不衛生そう
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:37:44.896ID:Gk9KZZQrd
日本が便利で平和過ぎる
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:38:33.962ID:uTL8XjZIr
>>46
アメリカ人がホイホイと海外旅行するのもちゃんと理由がある
ドル紙幣がどこでも使える
英語がどこでも使える
米軍基地が世界中にあるから安心感がある
などなど
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:48:06.657ID:EBTBBZV9d
>>62
アメリカ人はあまり海外旅行しないんだが
日本人はそれを上回ってしない
0064おっとっと(みょ)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:49:53.441ID:RFRlYLKi0
言葉の問題
金銭の問題
必要性の問題
海外に対してのイメージの問題
0065おっとっと(みょ)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:51:47.199ID:RFRlYLKi0
金払って不自由な思いをする理由が分からないって意見はよく聞くね
言語・治安・衛生・食事、全てにおいて不自由であることが多い
0066おっとっと(みょ)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:52:37.345ID:RFRlYLKi0
特にネットの発達で「知る」ことだけはできるようになったから
外国での新たな発見はあまりない(と思われている)
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:53:14.056ID:EBTBBZV9d
>>65
俺は言語以外で感じたことはないな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:53:31.643ID:foNyHHpEd
興味ないからじゃ
0069おっとっと(みょ)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:53:48.653ID:RFRlYLKi0
俺が思う海外旅行の最大のメリットは法律の縛りが変わることだと思うね

日本だと違法な薬物、ギャンブル、買い春が堂々とできるってこと
0070おっとっと(みょ)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:54:53.686ID:RFRlYLKi0
>>67
行く国によるんじゃね?
エジプトなどの砂漠エリアでの衛生感はかなり低いし、中東エリアの治安はかなり厳しい
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:55:45.797ID:EBTBBZV9d
>>69
捕まるかどうかは別にして薬物は国外犯規定あるぞ
0072おっとっと(みょ)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:56:05.351ID:RFRlYLKi0
>>71
一応あるけど、まぁザルだよね
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:56:30.530ID:EBTBBZV9d
>>70
まあ俺は治安は悪くないところしかないからなあ
イタリア、ロシアくらいか
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:56:48.022ID:LbkkpeXe0
それ全部だろ
景色なんかはグーグルマップで見れるし
0075こじ ◆boczq1J3PY
垢版 |
2024/01/20(土) 13:57:07.023ID:qg8UBoZ8p
日本の常識は世界の非常識だから
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 13:58:36.683ID:kl/HDmo00
ガザかウクライナなら興味あるけどな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 14:00:56.385ID:P1aKqJNt0
暖かい地域寒い地域があり
文化もそれなりにあり
清潔で安全
同じ地域でも四季で風景が変わる
都会と田舎 自然といろいろな建物がある
美味しい食べ物があり何を食べても大体が美味しい
サービスも行き届いてて不便が少ない

少しだけあげてみたけど海外に行かなくても十分楽しめる
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 14:05:09.931ID:LbkkpeXe0
仕事でしか海外行かないけど
それでも国内なんてどこ行っても一緒じゃんと思うようにはなってしまった
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:29:27.470ID:+s5dUAT50
どうでもいい
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:34:03.380ID:Pg6/VnBw0
>>81
9月に7連休とって4泊6日でハワイ行ったぞ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:39:10.621ID:2jPt+jIvd
>>81
近隣アジア諸国なら2泊3日で余裕で行けるけど
なんでそんな長期スパンで考えるん
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:49:17.535ID:L8QnGQUj0
>>82
俺がそれやったら会社に席なくなるわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:52:17.971ID:Pg6/VnBw0
>>85
どんな職場だよ
うちの所長なんか仕事納めの日も休みとって海外言ってたぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:52:50.031ID:EBTBBZV9d
>>81
普通に二月に10連休とってヨーロッパ行ったぞ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:09:27.185ID:EJQVd2Nwd
新婚旅行の後はなかなか行く機会がないからだと思う
子供が小さすぎると行けないし、反抗期になると両親と行くことを嫌がる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:11:34.409ID:OUjeZh5a0
鉄の塊が飛ぶわけないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況