X

昭和の朝食ってどうして塩分過多だったの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 00:56:38.230ID:F0AYdjow0
健康食とか言われてるけど
2024/01/05(金) 00:57:05.246ID:JX3fBIZda
今でも日本食は塩分過多どす
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 00:57:18.583ID:rHJVqeob0
腐らせないようにしてたから
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:14.377ID:anQvH5fA0
味噌汁は塩分多めだけど味噌の栄養が強すぎて飲んだ方がいいらしいな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:54.239ID:jLPGAQGV0
その分塩分排出するカリウムとか取ってた
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:04:28.530ID:j73pKIb+0
今と変わらんやろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:07:38.488ID:wZDr6brO0
漬物と鮭は平成一桁まで洗わないと食えない激辛の塩の塊みたいなのが普通に売ってた
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:10:17.808ID:AOA0CKn5a
>>7
塩漬けだからな
まあそれが美味かったんだけど
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:11:45.403ID:stAi8KU/0
>>7
あったね
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:17:36.074ID:tR+b+A5G0
勘違いしてる人多いけど、塩分摂りすぎても基本的には尿から出ていく
塩分を摂りすぎると高血圧になるというのも昔のずさんな統計結果によるデマ
ただし、稀に尿から塩分を排出できない「食塩感受性」の高い人もいて、そういう人は塩分の摂りすぎると血圧が上がってしまう
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:20:39.392ID:mLchvcSPM
塩分過多の日本人がなぜ長寿なのか長年の謎だったけど
塩分を摂り過ぎても健康には関係無いって研究結果が最近出てきてる
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:21:25.217ID:stAi8KU/0
>>10
2行目まじなん?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:22:13.024ID:stAi8KU/0
東北の人は保存食で塩分モリモリらしいけど
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:47:55.209ID:JhZJ8gE50
ああいうのは三品も四品もおかずが出てくるお金持ちに言ってるだけでそ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 01:56:53.679ID:g94RKcRD0
塩分だけじゃなく炭水化物も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況