X



福島県や石川県みたいな限界集落を復興する意味www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:19:19.230ID:ZW+9u1iS0
ないよな?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:19:59.775ID:jxMDkVgxd
じゃあお前の地域に移り住むで?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:20:39.693ID:QAoSyAsZ0
都市に集中しすぎだし
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:20:45.349ID:7nm5M0VF0
限界集落は、石川県では珠洲、羽咋、輪島、七尾、加賀、能登、穴水、宝達志水、志賀の九市町が該当するという。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:20:48.001ID:G7iOvcCL0
ない
別に自分達で勝手にやる分にはいいけど復興税など他の地域から金を集るのは犯罪にするべき
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:21:19.918ID:ZW+9u1iS0
>>4
今回被害あったところもろ限界集落www
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:22:33.375ID:v7QM6R9m0
1度全民避難させて全てを整地して戻した方が

早くて綺麗で安く済む不思議
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:23:10.490ID:7nm5M0VF0
限界集落(げんかいしゅうらく)とは、人口の50%以上が65歳以上で、農業用水や森林、道路の維持管理、冠婚葬祭などの共同生活を維持することが限界に近づきつつある集落のことである。

2015年の国土交通省の調査では、今後10年以内に消滅する恐れがあると予測される集落は570あり、いずれ消滅する恐れがあるとみられる集落と合わせると、過疎地域全体の4.8%(3,614集落)になる。
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:25:01.734ID:ZW+9u1iS0
あと20年以内にほぼ死ぬ限界集落にいまの現役世代が負担する意味www
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:49:19.368ID:sdUOa4HPM
ただのアピール
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:52:50.069ID:2cwh6x+L0
交通の要所ではあるから道路とか鉄道とか復旧してもらわないと困る
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/02(火) 16:56:50.533ID:GOPVFkXE0
>>4
市全体がまるまる限界集落みたいな言い方すなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況