X



ミニPCマジでいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 09:35:18.734ID:/Vi8+aO00
24時間動かせる簡易個人サーバマジで便利
常時マイクラサーバつけてる
https://i.imgur.com/l8tqdHk.jpg
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:03:22.102ID:/Vi8+aO00
>>40
セールで1万くらい急に安くなったりするから狙うと良いよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:04:43.171ID:DC2+okkq0
シールじゃないのか
これいいな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:05:47.205ID:Qw7s4iqT0
ラックはルミナス?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:06:31.797ID:/Vi8+aO00
>>45
わかんない
めっちゃ昔にアマゾンで買った安いやつ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:06:45.508ID:329Rh9hH0
ファイルサーバにするならRAID組めるNASのほうがよくね……?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:15:04.313ID:FC0fPuEPd
アマゾンのは転売やろな
買うならアリプレで買え
https://i.imgur.com/g7rCL1G.jpg
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:16:15.811ID:FC0fPuEPd
こっちは一世代くらい古いか
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:16:33.949ID:/Vi8+aO00
>>47
確かにファイルサーバでしか使わないならNASのほうがいいね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:25:59.769ID:cqp8k7vgM
スリープ設定もできないヤツがでかい口叩くなよw
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:27:33.536ID:/Vi8+aO00
>>52
必死みないでよ!!
スリープ設定はできたよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:28:38.727ID:cqp8k7vgM
>>53
見てないよw
そのスレにいたんだよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:29:04.464ID:/Vi8+aO00
>>54
あ、その節はどうも
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:29:21.087ID:uMY3Glxi0
>>53
かわいいw
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:32:33.042ID:8/1tpL2Yd
ルーターもちっこくならないかな
見てくれがなんか気に触るんだよね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:33:29.536ID:uvsg+0w90
で、何が目的なんや…?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:34:01.518ID:/Vi8+aO00
>>58
ミニPCいいよって皆に教えてあげたかった
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:34:28.839ID:j4dS29+Q0
>>57
ちっこぃルータもあるにはあるよ
てかミニPCを常時稼働させるなら、そのミニPCをルータにしてしまえばいいんだよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:36:13.381ID:y4VB9cFn0
余り物で組むならいいけど新規で1台用意するのはどうかと思う
マイクラサーバ程度ならVPS借りた方が
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:57:27.354ID:2z1dByc60
Windows11に対応してないポンコツHaswellのメインPCの代わりになる?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 10:59:03.804ID:hC8cHCzf0
アラフォーこどおじで草
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:01:35.426ID:kn4GqWo80
>>42
i5 6500くらいの性能聞いたけど100%張り付きするんか?やばたにえん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:05:44.001ID:CTixyqjR0
ミニPCいいよな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:05:58.056ID:Ec141Ed10
N100より97とか95のほうが性能いいんかい?
ノート用のセレロンはようわからん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:10:01.173ID:/bdbcGAb0
Mac Mini欲しい
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:11:47.121ID:/Vi8+aO00
>>63
まだ25だし彼女と同棲中だもん
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:13:37.507ID:kn4GqWo80
>>68
はよ結婚して子供作れ
しないならリリースは早めにな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:14:41.098ID:lm4L2pff0
>>12
たっか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:16:07.941ID:CTixyqjR0
>>68
同棲してるなら結婚しろよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:30:19.237ID:Ec141Ed10
サブPCをミニPCに置き換えるか迷う
すっきりはするがGPUがなくなるとメインPCになんかあった時に完全にゲームができなくなるんだよなぁ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:57.042ID:cqp8k7vgM
うーん なんか欲しくなってきたぞ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:35:13.758ID:FOWJ4DmZ0
ラズベリーパイ持ってるけど全然わからなくて積んでる
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:38:14.092ID:cqp8k7vgM
ラズパイってちょっと足りないよね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:40:27.385ID:Ec141Ed10
ラズパイはなんか高いからなぁ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 11:54:44.490ID:nSVDiNMx0
M.2からpcieに変換してGPU付けられる?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 12:12:09.946ID:PP8dVgiCH
>>77
仮に付けられてもpcieの帯域が足りないたぶん
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 12:25:53.155ID:xLCioK5z0
外付け出来るミニPCあるけど
ミニPCで有る必要有るんかなぁってなる
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 12:39:40.237ID:BYr5ZgDa0
>>66
性能順では N97>N100≧N95
N100はTDP 6Wと低消費電力
ただしそれはBIOS初期設定がPL1とPL2を
低めに抑えているからであって
数値を上げたら性能もTDPも上がる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 12:44:27.043ID:DC2+okkq0
>>1
ちなみに
これ、画面にコンソール表示できるの?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 12:55:23.209ID:/Vi8+aO00
>>81
できない
CPU使用率、温度、RAM使用率、消費電力等々
選択して表示項目選ぶ感じ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 13:31:00.252ID:Ec141Ed10
消費電力考えないならN97が良いんかな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 13:45:21.846ID:6QGh7yGv0
消費電力考えないならIntel NUCとかもあり
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 13:52:20.050ID:Ec141Ed10
>>85
値段があまり魅力的ではないな
あとNUC事業撤退だってよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 13:54:38.210ID:6QGh7yGv0
あざっすだかどっかが引き継ぐはず
値段はそう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 14:00:12.883ID:cqp8k7vgM
>>82
もしかしてコレ点きっぱなしなの?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 14:14:54.116ID:/Vi8+aO00
>>88
点きっぱなしだよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 14:42:57.926ID:3XFxvS1d0
ラズパイとかより全然良さそう
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/20(水) 15:13:28.674ID:PP8dVgiCH
中華ミニPCはOSライセンスがよくわからんVLなところは気にする人いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況