今PCのメモリ32GB4枚挿しなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 09:59:11.972ID:+fAB0rK10 ホグワーツレガシー校内かくつくの2枚に変えたら改善される可能性あるかな?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 09:59:31.530ID:TxqIy8F80 変わらん可能性はある
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/12/18(月) 10:00:15.987ID:06bbDzsd0 メモリの機能わかってる?
CPUやGPUの処理能力不足を補うものだよ?
CPUやGPUの処理能力不足を補うものだよ?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:00:42.892ID:+fAB0rK10 >>2
ですよね
ですよね
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:00:59.333ID:+fAB0rK10 >>3
?
?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/12/18(月) 10:01:30.119ID:06bbDzsd0 いいグラボに変えたら?ってこと
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:01:51.311ID:D8rSQSC+0 4枚挿すとなんか挙動悪くなってる気がするよね
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:02:14.629ID:xt6QTAQe0 これ一式買って組み立てるわ
これもうPS5の10倍の性能あるだろ
ttps://rog.asus.com/microsite/ROGxEVANGELION-02/
ttps://youtube.com/shorts/NSUy2ZhMJjo?si=KOSzIzkxx541GrW6
これもうPS5の10倍の性能あるだろ
ttps://rog.asus.com/microsite/ROGxEVANGELION-02/
ttps://youtube.com/shorts/NSUy2ZhMJjo?si=KOSzIzkxx541GrW6
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:02:32.777ID:Kq3m5vRM0 そんくらいすぐできるんだから試してみればいいのに
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/12/18(月) 10:04:01.482ID:TS/bDvHe0 4GB32枚挿しにしろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:04:34.143ID:BOeHFLHT0 昔の2chでこんな愚痴があった
A「pcが性能不足っぽい。メモリかなあ?」
B「いやこれグラボとかだぞ、メモリ買ってもしゃーないぞ」
A「メモリ増やしたけど変化がない」
B[えぇぇ・・・」
A「pcが性能不足っぽい。メモリかなあ?」
B「いやこれグラボとかだぞ、メモリ買ってもしゃーないぞ」
A「メモリ増やしたけど変化がない」
B[えぇぇ・・・」
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:04:55.298ID:w4NUaYBI0 グラボとCPUの負荷率はどうなの?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:05:24.513ID:njZy7RDV0 グラボなに積んでるの
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:07:15.257ID:Kq3m5vRM0 >>3
メモリが処理能力不足を補う物ってのは間違った理解してる気がする…
メモリが処理能力不足を補う物ってのは間違った理解してる気がする…
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:07:29.902ID:F9T5eJCc0 確かにホグワーツはメモリ依存な面があるとは聞いたことあるけど、そんなに積んでもカクツクのは他に原因がありそう
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:08:03.773ID:TxqIy8F80 >>14
L1キャッシュがギガビット単位であればあるいは……
L1キャッシュがギガビット単位であればあるいは……
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:08:32.678ID:dn2S5wip0 富嶽買うしかない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:09:45.275ID:NrXlYMoA0 1いないのでもう大丈夫です
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:10:11.319ID:1vFI56C30 そんなにメモリ使うか?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:10:29.002ID:lG1GEzxb0 オンゲだったよな確か
そうだったらカクツキは向こうの鯖状況にも影響するし
こっちのネット回線も影響する
そうだったらカクツキは向こうの鯖状況にも影響するし
こっちのネット回線も影響する
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:11:51.384ID:ZkTRC5FI0 メモリなんて8×2あれば十分だぞ
それ以上活用する機会なんてほぼ無い
それ以上活用する機会なんてほぼ無い
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:31:30.242ID:+fAB0rK10 >>12
全然余裕
全然余裕
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:31:53.353ID:+fAB0rK1024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:32:25.856ID:+fAB0rK1025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:32:44.970ID:+fAB0rK10 >>21
ホグワーツレガシー普通に15GB以上食うよ
ホグワーツレガシー普通に15GB以上食うよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:34:02.021ID:O//7Fcyp0 かくつくのはGPUやCPU、場合によってはSSD.HDD.M.2によるもののほうが多いのでは
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:36:00.317ID:O//7Fcyp028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:37:41.678ID:+fAB0rK10 >>26
M.2の挿してるけどどうすれば!?
M.2の挿してるけどどうすれば!?
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:37:55.221ID:Kq3m5vRM030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:40:22.278ID:ZKuEG1OM0 メインメモリとCPUの関係をちゃんと勉強してから質問しような
とくにデータバスのあたり
とくにデータバスのあたり
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:41:00.268ID:O//7Fcyp0 >>28
M.2ならリード不足ではないよなぁ
たまに熱問題で処理速度落ちる事あるみたいだけど大体ヒートシンクついてるだろうし。ドライバーとかももちろん最新のでしょ?
だったらCPUとGPUの可能性たかそうだけど
とりあえずメモリ二枚ぬいてみたら?
M.2ならリード不足ではないよなぁ
たまに熱問題で処理速度落ちる事あるみたいだけど大体ヒートシンクついてるだろうし。ドライバーとかももちろん最新のでしょ?
だったらCPUとGPUの可能性たかそうだけど
とりあえずメモリ二枚ぬいてみたら?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:41:13.452ID:+fAB0rK10 >>30
教えろ先生
教えろ先生
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:41:56.128ID:+fAB0rK10 >>31
ゲーム入れてる方のSSDはヒートシンクついてないけど結構影響あるのかな
ゲーム入れてる方のSSDはヒートシンクついてないけど結構影響あるのかな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:46:19.738ID:O//7Fcyp035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:49:11.001ID:+fAB0rK10 >>34
M.2のSSDだよ
M.2のSSDだよ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:49:45.303ID:kjMsEEK2r M.2でもSATAとNVMeがあるだろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:49:53.660ID:gLxJEafq0 メモリにゲームソフト入れれるぐらいの容量あるな、常時通電させつづければ爆速ロード時間でプレイできそう
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:50:16.683ID:O//7Fcyp0 あ、そうかすまんNVMeっていったほうがよかったわ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:51:27.329ID:+fAB0rK10 >>36
後者だよ
後者だよ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:51:47.410ID:c5OH2LAn0 >>7
それメモリのどれか調子悪いんだと思うよ
それメモリのどれか調子悪いんだと思うよ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:53:15.674ID:O//7Fcyp042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:54:01.557ID:gLxJEafq0 メモリ128GBにするより32GBのDDR5にするほうが何倍も早くなりそう
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:55:26.383ID:gLxJEafq0 カクツクのって処理能力不足じゃないのか?グラボは十分な性能ありそうだからCPUが貧弱でボトルネックが起きてるとか
合ってるかわからんけど
合ってるかわからんけど
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:57:01.950ID:gLxJEafq0 3060tiで最高設定じゃないならレイトレーシングしてるとか4kとかじゃないと性能不足にならんと思うから不思議だな、合ってるか分からんけど
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 10:59:22.182ID:PQSZJWb00 メモリ64で足りないゲームなんてないだろ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:01:07.997ID:i5IGe+oL0 グラボゴミじゃん
買い替えろ
買い替えろ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:01:12.316ID:+fAB0rK10 >>42
DDR5そんな違うのか…?4と比べてデメリットもあるみたいだけど
DDR5そんな違うのか…?4と比べてデメリットもあるみたいだけど
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:01:40.076ID:+fAB0rK10 >>43
CPU13世代のi5
CPU13世代のi5
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:01:51.942ID:+fAB0rK10 >>46
今年かった!
今年かった!
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:02:29.476ID:O//7Fcyp0 まぁホグワーツやったことないから知らんけどゲーム側の最適化不足とかもありそうだが
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:03:13.252ID:O//7Fcyp0 とりまやることはメモリを二枚ぬいてみる
XMPを試してみる
SSDにヒートシンクつけてみる
とかじゃね
XMPを試してみる
SSDにヒートシンクつけてみる
とかじゃね
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:04:19.768ID:gLxJEafq053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:04:51.946ID:+fAB0rK1054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:05:17.553ID:+fAB0rK10 >>52
あ、なるほど
あ、なるほど
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:05:22.126ID:O//7Fcyp0 さいきんのPCIe事情とかあんまり知らんけどGPUとNVMeで帯域不足とかってならんの?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:06:23.645ID:1vFI56C30 >>45
Cities skylinesなら無限にメモリがあっても足りなくなるんだぜ
Cities skylinesなら無限にメモリがあっても足りなくなるんだぜ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:08:29.242ID:gJTNTigD0 >>56
ただのメモリリークはノーセンキュー
ただのメモリリークはノーセンキュー
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:14:00.909ID:1vFI56C3059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:16:39.085ID:PW+2H1zB0 128GBあれば十分だろ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:37:56.688ID:T2hsCSYY0 足りないなら増やしたほうが良いけど多すぎても無駄なだけ
他のパーツに金かけるべき
他のパーツに金かけるべき
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:41:55.304ID:N7DM+oQj0 DDR5マザーボード、DDR5メモリー2枚挿で32GBにする
ゲームやる人ならそれくらいがノーマル
ゲームやる人ならそれくらいがノーマル
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:45:44.982ID:gJTNTigD063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:47:37.761ID:N7DM+oQj064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:48:58.538ID:zeNRSsv70 XMP使ってるなら2枚の方がブルスクになりずらいは聞くけど
ゲームにカクつくは単純に性能不足では?🤔
ゲームにカクつくは単純に性能不足では?🤔
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:51:56.807ID:zeNRSsv70 バニラならまずないけどMOD環境でGPUのVRAMが足りない場合あるんかねぇ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 11:52:03.010ID:XAxHaUh20 CPU何使ってる
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 12:06:11.116ID:gJTNTigD0 >>63
相性問題とかいういかがわしい概念は信用しない
相性問題とかいういかがわしい概念は信用しない
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/18(月) 12:38:08.982ID:4e++0iKK0 ホントにグラボに正しく配線ささってますか?
(Displayportとか)
たまにいるんだよね、オンボでグラボ使ってないのに気がついてないやつ
(Displayportとか)
たまにいるんだよね、オンボでグラボ使ってないのに気がついてないやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ [煮卵★]
- 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断★2 [ぐれ★]
- トランプ氏が2期目初の健康診断 「認知機能テストは全問正解」 [首都圏の虎★]
- 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★2 [蚤の市★]
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★2 [お断り★]
- 「ありえないよ…」「本当にあったことだとは思えない」中居正広氏の実兄が激白した性暴力認定への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アンカー(ウンコー)、トランプ関税で値上げ… [667744927]
- ☀朝のホロライブスレ🏡
- 大阪万博 「ブルーインパルスを見学しに会場周辺には来ないで」 [241672384]
- 経済学の教科書「インフレを抑えるには増税と構造改革をしなさい」日本人「減税!給付金!早くしろ!」👈なぜなのか [999047797]
- ガチギレした堀江孝文(ホリエモン)の動画、怖すぎてケンモメンがガクルブル🥺wwwwww [153490809]
- 【動画】外国人ってなんでこんなに美しいの?