X



小説書いてる奴ちょっと来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/12/17(日) 00:36:29.933ID:ZjEmNrj90
短編30枚で書くとき何を意識してる?
オチだけ考えとけば良いか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:37:14.463ID:qFlLsL8y0
12000字ってことか?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:38:12.485ID:ZjEmNrj90
>>2
そう
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:38:57.403ID:HeuMDo2G0
起承転転結の骨格を作る
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:39:28.157ID:ZjEmNrj90
>>4
30枚で収まるか?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:40:47.904ID:9WB+97/70
文学的表現を屈指して心理描写と風景描写をふんだんに使う
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:40:55.375ID:HeuMDo2G0
>>5
全体像見えてれば時系列どこから始めるかとか不要な部分切ったりとかできる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:42:58.225ID:ZjEmNrj90
>>6
枚数関係なしに書きたいときは象徴的細部も書くなぁ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:44:42.294ID:ZjEmNrj90
>>7
あーそこまでやるのか
どちらかと言えばパンツァー寄りだから面倒臭く感じてしまうな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:45:52.022ID:ohe9isQC0
オカン専業小説家だったけど
プロットとか作ったことないって言ってたな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:48:18.869ID:ZjEmNrj90
>>10
専業って父親がすげぇ稼いでんのか?
意外にプロット書かない人はいるらしいな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:50:51.891ID:dFncHD+60
>>11
オカン専業という話でなんで父親がすげえ稼いでるって解釈になるのかわからん
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:51:41.911ID:HeuMDo2G0
>>9
文字制限無いなら書きたいだけ書けば良いと思うけど
骨格とかはアートかデザインか的な自己と他者どっちを優先するかの話になってくるかも
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:52:10.931ID:ZjEmNrj90
>>12
共働きもせず悠々と書かせてもらえるなんて世帯収入良くないと無理くね?
それとも母親は大作家先生なのか?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:53:35.896ID:ZjEmNrj90
>>13
そりゃあ読んでもらうんだから他者優先のデザインにすべきだと俺は思うが
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 00:55:38.741ID:dFncHD+60
>>14
そうそう
先そっちでいいじゃん
なんでそんな微妙に失礼な方の前提でいくのかわからん
お母さんは大物なんか?でいいじゃん
そういうのリアルでやるとだいぶ失礼だぞ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:01:32.583ID:ZjEmNrj90
>>16
親の七光りをネットで騙る馬鹿に失礼も糞も無くね?
専業で食えてる作家は上位数%しかいないから本当なら身バレのリスク高すぎるんだが
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:03:05.038ID:ohe9isQC0
すんません父親溶接工だし
別に金持ちでは無かったです
オカンも扶養ではないけど一人だと暮らしていけないとかそんなレベルだったと思います
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:05:16.421ID:dFncHD+60
>>17
なんでいきなりアレで親の七光りを騙ることになってんだよ
プロット書いてないっていう情報源でしかないじゃん
お前いきなりつっかかりすぎてるんだよ
拗らせすぎて会話できなくなってる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:07:08.087ID:ZjEmNrj90
>>18
ふーん?まあそれでも話半分だな
それで嘘かほんとうか分からん親の自慢以外にこのスレに何の御用で?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:07:23.284ID:wGYouS5N0
才能ないからやめとけ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:08:48.649ID:SBFYx6jU0
とりあえず書いてみれば?
足りなければ継ぎ足せばいいし、文字が多ければ表現、描写を削るだけ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:12:02.965ID:sOFIxFvJM
短編ならオチよりテーマを絞る
オチメインだとネタ帳みたいになるがお笑いっぽい物書くならオチ先行でもいいんじゃね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:12:44.888ID:ZjEmNrj90
>>19
え?「俺の母親はプロの専業作家だけどプロットは書いてないって言ってたぜ!」ってネット掲示板でいきなり書かれたのを鵜呑みにしてヘーコラするほど俺は素朴でもなければ有益性も感じないんだが
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:12:45.013ID:HeuMDo2G0
>>15
作ってから何回も読み返すと客観的な視点で見にくくなるし、当初描いてた作品になってるかの照らし合わせもしやすいよ
書きたいこと溢れ出てくる時は特に並行して作って広げてく
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:13:45.868ID:ZjEmNrj90
>>21
別に趣味だからやめる理由もない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:14:21.246ID:rdGxQTYS0
小説書いてるけど小説書いてるやつと繋がりたくないのはこういうヤツ多いからなんだよな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:14:49.238ID:ZjEmNrj90
>>22
継ぎ足そうとすると上で言ってるようにプロッターの方が理に適ってるんだよな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:16:49.154ID:ZxOJCulMM
>>9
パンツァーってなに?
ガールズパンツァーみたいなもん?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:17:39.431ID:XlUYkz2B0
プロットつくる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:18:58.600ID:ZjEmNrj90
>>23
最近書いてて思ったのがオチの型さえ決まってればアークも定まりやすいしロマンスに対する意味での小説らしさも出せるなと
まあ確かに短編でテーマ先行で考えればそのままオチも考えやすいかもな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:20:12.900ID:ZjEmNrj90
>>25
なるほどなー
そこら辺のテンプレというかスキーマを教えてる本でも講座でもあれば楽なんだけどな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:20:30.164ID:ZjEmNrj90
>>27
感想おつ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:21:27.973ID:ZjEmNrj90
>>29
英語圏での褌一丁みたいな意味
逆がプロッターな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:21:38.266ID:ZjEmNrj90
>>30
それな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:23:00.941ID:HeuMDo2G0
>>32
まさにそんな本出てて売れてなかったか?
読んでないけど宣伝だけ見た
編集から作家になった人
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:23:43.888ID:ZjEmNrj90
でも短編30枚で伝えられるテーマってどんなだ?
ショートショートではないから星新一みたいな大仰なものも掲げられんしな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:24:55.371ID:qFlLsL8y0
俺はエロ小説しか書かないからどれだけ抜けるかだと思ってる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:25:19.293ID:XlUYkz2B0
どんなのかきたいとかないの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:28:05.420ID:rYq3hM0qM
別に何かを伝えるテーマじゃなくても
漫画の一話完結みたいなノリでいいんじゃね
今回は釣りの話とか今回は母ちゃんの仕事の手伝いの話とか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:29:00.808ID:XlUYkz2B0
長編書きたいけど短編しかかけない
しかもここんとこずっと小説じゃなくて漫画かいてる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:30:20.361ID:wGYouS5N0
書きたいテーマ、読者に伝えたい情熱がないのに作家を夢見る男の話を書けばいい
オチは自分で決めろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:32:17.179ID:ZjEmNrj90
>>36
編集から作家?
そういう経歴で認識してる人は松家仁之だけだが作家デビューの方が早かったはずだしなぁ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:33:09.046ID:ZjEmNrj90
>>38
エロはオチが決まってるから書きやすくていいよな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:33:48.235ID:ZjEmNrj90
>>39
中間小説が満足に書けたらそれでいい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:35:22.052ID:ZjEmNrj90
>>40
そういうときの落とし方の話もしたい訳よ
抽象的に考えて大体3パターンはあると思ってるんだが
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:36:53.806ID:ZjEmNrj90
>>41
長編こそ短編に書きなれて腰据えないとだからな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:39:11.169ID:ZjEmNrj90
>>42
それ一番駄目なやつ
私小説的に伝えたいテーマがあるとして短編では収まらないだろって話もしてるんだが
毒にも薬にもならない駄レスしか付けないなお前
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:39:43.499ID:HeuMDo2G0
>>43
作家になりたいと車で話してこんな物語があるんです〜って色んな他社編集に言ってやっとデビュー
みたいな話してて、同番組で本紹介してのは覚えてるんだけど
調べても誰なのか、どの本かわからなかったw
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:43:22.888ID:wGYouS5N0
>>48
クレクレマンが何言ってんだ?
短編だろ?オチでビックリさせたいかホッコリさせたいかすらないんだろ?
あとこんなクソ板で専門用語使ってかっこつけてる時点で論外
自分本位じゃなくて相手本位にならない作家ってめちゃくちゃ実力ないと売れない
相手本位の人間なら作家になれる可能性もある
作家としての実力じゃなくて人間性の問題
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:45:36.922ID:ZjEmNrj90
>>49
映画脚本みたいな売り方だな
読んでみたかったのに残念だわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:52:40.854ID:ZjEmNrj90
>>50
オチに嗜好がないからほっこりに寄るのかもしれんがそもそも筋の無い小説が好きだからな
用語遣うのはお前と違って格好づけではなく篩に掛けてるだけな
自他いずれか本位の作家性の話なんて信憑性もそうだがお前に語る資格があるのか疑問だわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:56:46.535ID:HeuMDo2G0
>>51
すまねえな
調べたら書き方の本自体はいくつか出てきたよ
どれか選んで見てみると良いんじゃないか?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 01:58:42.702ID:ZjEmNrj90
テーマからオチとプロットを考えるというのは多少できそうだが
添削してくれてる先生がエンタメ寄りだから文学寄りな弱めのオチを認めてくれない嫌いがあって気掛かりだわ
0055アフィ禁止
垢版 |
2023/12/17(日) 02:01:03.435ID:ZjEmNrj90
>>53
その調べて出てきた本をここに載せてくれると有難い
魔除けに書いとくかアフィ禁止で
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 02:04:16.960ID:HeuMDo2G0
まあやってみないことにはわからんよ
12000文字くらいなら対象的な2本作ってみても良い
それかそもそも出す前にそんな不安要素あるなら指南してもらう人間違ってる可能性すらある
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 02:05:04.404ID:O/cgtmAD0
>>43
村松友視とかいるじゃん
>>36が言ってるのは盛田隆二あたりだろう
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 02:06:30.785ID:ZjEmNrj90
日本の国語教育でオチまでしっかりしてる近代小説ってそういや扱ってないような?
ブルフィンチからドンキホーテを義務教育に取り入れてほしいわ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 02:09:33.080ID:ZjEmNrj90
>>56
講座の課題はもっと短いからオチつけろって指示がかなり難儀なんだよね
添削の先生はプロの小説家だし監修は某賞選考委員だから俺は一応納得して受けてるよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 02:15:01.639ID:ZjEmNrj90
>>57
村松友視がそうなのか
盛田隆二ってhow-to本書いてる?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/17(日) 03:23:07.644ID:PPhcxE0l0
この人12000文字で小説収める云々の問題以前にいろいろアレじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況