X



Androidの強みだった「フルセグ」「SDカード」「イヤホンジャック」が次々と消えてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 13:30:00.459ID:iDDQrzXk0
これもうAndroidにこだわる必要ないか?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:14:44.470ID:lJqvynYv0
>>75
クラウドや内部ストレージだと雑に判断AIや仕様で
写真や動画なんかは勝手に削除したりするパターンあるから
関与されずらいSDに回してる
面倒がらずに小まめにPCへバックアップ取ってるやつにはあんま関係ないパターンかもしれんが
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:14:44.912ID:+rlOnZMA0
ブランドという点ではそこ目指してるappleには敵わないわな。リセールバリューは段違いだし
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:14:59.265ID:UMxo6WqP0
>>65
数年前の林檎信者と全く同じこと言ってるな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:16:09.051ID:rGzJ7Xuc0
iPhone15でUSB端子になったし来年からiPhoneにしようと思う
2chMate 0.8.10.182/Sony/A201SO/13/LR
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:16:21.502ID:a4Okq7290
サードパーティ製のアクセサリも買わなくなったな
カバーすら使わなくなった
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:16:37.056ID:mWf/riZLM
Androidでフルセグ…
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:17:36.449ID:sOk4Zh0eM
XperiaのSIMフリーだからワンセグ フルセグはない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:18:39.059ID:b0y77m++0
触ったときの「良いもの持ってる」感がiPhoneの最大のメリットだったけど今やシャオミごときでも高級感出せちゃうようになったからな
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:18:45.518ID:lJqvynYv0
>>79
電通とその後の中華連中の爆買いのせいで
製品の品質とは別にブランドカルト臭くなったのが気持ち悪い
0088謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/12/10(日) 14:19:56.682ID:ZpgxL/Xt0
SDカードはともかく外部端子はType-Cだけでいい定期
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:21:02.071ID:rGzJ7Xuc0
シャオミの20分くらいで充電終わるやつが512GBになったらiPhone買ってないかもしれんけど
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:22:35.641ID:JOf5UWDu0
>>91
かっこいいとおもってるのかなww
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:22:57.263ID:JOf5UWDu0
>>91
かっこいいと思ってそうww
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:23:23.703ID:JOf5UWDu0
>>91
やだあの人なんかブツブツ言ってるし臭いwww
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:26:52.324ID:rGzJ7Xuc0
>>95
いつの話してんだよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:27:20.726ID:sOk4Zh0eM
本当いつの話だよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:28:29.114ID:4CpyrA8W0
最近だとandroidのがヌルヌルな気がする
iPhoneは一回のスクロール量少ない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:28:54.853ID:tEDcyZmL0
>>57
これは圧倒的に正しい
企業で使うなら Android 一択で iPhone はゴミすぎる
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:29:50.335ID:JOf5UWDu0
WEBデザインするときにまっさきにiphoneでプロトタイプ作る時代だからなぁ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:33:32.645ID:eIN76sIVM
カメラの性能で今まで選んできたが、次はpixelかなと思いつつもあのcm起用タレントがキモすぎて二の足を踏んでいる
シュレックみたいなのに金が渡るのなら高くてもiphoneに乗り換えようかと思っている
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:33:35.861ID:b0y77m++0
後発のMDMがアホみたいにiOSに力入れてるから企業のAndroid増えなかったよね
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:35:30.185ID:tEDcyZmL0
>>102
Android の方が増えてるぞ
MDM じゃなくて OS として欠陥があるから iPhone は企業利用に向いてない
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:39:32.566ID:G1F6Ktr10
iPadOSは割と普通に使えるんだけどiPhone用のはなんかかなり使いにくいわ
あれなんなの
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:40:38.410ID:b0y77m++0
>>103
悪いがキャリアの法人営業だった
ゴミみたいな中小以外はAndroid使ってない
今は知らんけどな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:42:08.084ID:tEDcyZmL0
>>105
悪いがお前ら木っ端企業のド素人と違って世界一シェアのある MDM "も" 取り扱ってる企業なんで
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:42:59.153ID:J/QE+Jnq0
>>75
音楽をいれる
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:47:03.954ID:pEs7Oo4d0
スマホの話してたはずなのに証明できない勤務先マウントが始まってた
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:47:04.497ID:b0y77m++0
>>106
ひゅ~卸が何か言ってる
バレないの思ってるのか知らんが扱うだけなら割とどこでもできるわww
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:47:42.502ID:pEs7Oo4d0
法人のパイってそんなでかいの?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:48:06.370ID:tEDcyZmL0
>>109
ごめんね 言い方悪かったわ
うちが作ってる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:48:26.690ID:JOf5UWDu0
>>110
YouTube Musicって無料なの?
なるへそ
さておき、撮影機材として欲しいんだよなぁiphone
貧乏人には高くて変えないけどさぁ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:48:56.023ID:p5uH9mMQ0
ここキモい連投奴おるね
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:50:24.912ID:G1F6Ktr10
>>111
そりゃデカイだろうな
まあ法人なんて言っても大半はスマホで高度なことやる訳じゃないだろうし日本人的な見栄の問題にしかならん気はする
中身がないからAndroidは2流みたいな下らん話にしかならんってことだ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:54:40.694ID:tEDcyZmL0
>>115
そうでもないぞ
最近は配ったスマホでクラウドサービス繋いで、かつ、そこからデータが漏えいしないことが求められる
iPhone が大きく劣るのはマルチユーザーでの使用とセキュリティ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:55:40.622ID:pEs7Oo4d0
>>115
法人で使う奴が全員プロってわけでもないだろうしそうだろうな
連絡手段やイントラが主ならどっちでもよさそう
色々パッケージで売ると価格差はありそうだけど
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 14:57:43.737ID:pEs7Oo4d0
>>116
マルチユーザーっていうのは一つのスマホを複数人で使うってこと?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 16:17:28.956ID:dh5Mb3WP0
iPhoneはもうデザインすらメリットがない
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 16:28:26.440ID:JOf5UWDu0
SHARPのクソ端末使ってる童貞がなんか言ってらぁw
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 16:35:37.810ID:PWXzyRLVH
強みって安いこと以外別にない気もするが
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 16:40:31.202ID:TCEUqHY/0
HTCは良かった
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 16:50:53.367ID:dh5Mb3WP0
>>123
現実を見れないアホ登場
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/10(日) 17:07:22.586ID:AiK+q2fb0
フォルダの移動の楽さとかブラウザの拡張機能とか
iPad持ってるから分かるけど
なんか痒いところに手が届かないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況