X



最近のマンガアニメ「胸糞悪い敵だしてそいつ惨殺してキモチイイーーーッッッ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 17:43:33.062ID:qTCxk2lf0
しょうもない上に後味も悪いんだけど
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:23:18.790ID:Duoh/coo0
こういうのって大概「今の作品は〜」って目で見るからそういうのが目につきやすくなるってだけだよな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:24:25.028ID:+DuMT4kx0
>>75
なろうととか関係ないだろ
もしかしておまえ、スレを盛り上げるためにわざとへんなこと書いてる?
そういう悪役に憧れてるのかな?
露悪的な
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:25:15.339ID:+DuMT4kx0
異常者のふりしてふざけてたらその内本当に異常者になりかねんぞ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:25:49.755ID:vOMOgQt10
>>77
なろう好きって言ってる奴がなろう以外の作品おすすめしても説得力無いだろ
説得力無いんだよ?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:26:37.912ID:+DuMT4kx0
>>79
なろうも見るってだけだよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:26:39.945ID:oWNqyCbx0
>>60
ネズミはネズミとして登場してるから終始悪役ってわけじゃないじゃん
悪女は普通に敵の実力者だし
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:28:48.178ID:+DuMT4kx0
今期もいくつかアニメ追ってるけどなろうは薬屋だけ見てる
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:29:52.462ID:+DuMT4kx0
薬屋はスレタイのような内容じゃない気がする
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:31:12.567ID:GVDw9+sv0
デビルマンもそうだと思うけどデビルマンって最近かなぁ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:31:19.498ID:oJ/bkyWU0
>>65
そういう作品が最近無いよなぁって話よ
ドラマにしても小説にしても最近のでもうちょいほろ苦い作品が読みたいなぁって
古典はほぼ網羅し尽くしたし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:32:26.608ID:SpXnlaUs0
>>6
でもお前ら悪役の悲しい過去の回想入ると「そういうのもう良いから」っていうじゃん
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:33:52.422ID:vkOTGZPl0
>>85
小説の爆弾はどうだった?
それなりに有名作で無いって言い切ってるぐらいだから当然読んでると思うけど
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:34:02.256ID:6uCrYD2u0
十字架のろくにんとか無限ガチャがどうたらとかって漫画最近読んだけどいくら悪人だからってそんなあからさまな悪人居ないだろって
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:35:16.579ID:+DuMT4kx0
>>86
そういう回想なしになんだかんだで考えを改めて主人公と和解するけど主人公パーティーには加わらずに主人公が大ピンチの時だけ参戦するのは?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:35:41.145ID:aGrnnOJf0
むしろ古典
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:36:30.689ID:+DuMT4kx0
>>88
実はそういう風にプログラムされたNPCとかなら、まぁ・・・
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:37:26.118ID:Duoh/coo0
>>85
そーいや数年前の91daysもそんな感じだったな
もちろん知ってるとおもうけど
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:39:54.820ID:UYsX/DHa0
「なろうは虐め描写だけやけにリアルwww」とか昔は言われてたけど最近は虐め描写インフレしすぎてリアリティない
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:40:15.767ID:oJ/bkyWU0
>>87
読んでないなミステリと国内文学はちょっと食指が伸びんから
ググった感じ評判良いみたいだし読んでみるわサンクス
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:41:56.263ID:vkOTGZPl0
>>94
それで無いとか言ってるのか...
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:49:29.953ID:TH6mWYE+0
>>74
「こういうのウケるんだろうなあ」って感覚でやってって言ってたような。
それはそれで実際に当てるのはすごい
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:53:41.637ID:oJ/bkyWU0
>>95
正直ここ数年はノンフィクションばかりで小説もほぼ読んで無かったしなぁ
少し知ったかぶりしてもうたわ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:56:10.368ID:vOMOgQt10
まぁ日本のアニメはもうすぐ終わりだよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:57:49.456ID:Duoh/coo0
>>97
スレタイのような事言うのってえてしてこういう人だよね
実は最近の作品全然知らない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 18:58:19.455ID:Duoh/coo0
>>98
終わるまで言ってたらいつかは真実になるね
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:02:34.309ID:vOMOgQt10
>>100
鬼滅でテレビ局に見つかったからもう終わり
最近局側が推したい作品は主題歌全部同じ奴らじゃん
バカ女に訴求した邦画みたいなのが増えてくるよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:03:28.048ID:UYsX/DHa0
>>101
老害かよ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:07:04.830ID:To8aBZT40
ID:vOMOgQt10が悪役を演じてると言うスレか
クッソ!まんまと釣られたなぁ!
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:07:37.360ID:vOMOgQt10
>>102
邦画とか日本のドラマ面白くないし世界でウケてないでしょ
そいつらがアニメ制作に口出しするようになってるから終わるよねっていう話
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:08:10.963ID:Duoh/coo0
>>101
主題歌そうなんだ
詳しいね
よく知らんけどそのアニメに力入れてるんならアニソン作りに定評のあったり人気のあるアーティストを起用するのは仕方ないんじゃない?
別にその話題作だけがアニメじゃないし
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:09:06.673ID:Duoh/coo0
>>105
面白さだけじゃないからね
世界で流行るドラマなんてアメリカとかイギリス製ぐらいでしょ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:10:50.061ID:zu/KEydS0
>>107
最近はイタリア製ドラマが熱いらしいぞ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:12:48.312ID:QHC2Aurlp
スレ伸ばそうと必死な奴いるな
アフィかな?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:14:00.168ID:QHC2Aurlp
やべーアフィ確定じゃん
俺虹色で!w日本のアニメ作品はクソ!でまとめてよろしくおねがいします!w
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:14:38.074ID:vOMOgQt10
>>106
今までアニメはそういうメディア戦略とはある一定の距離感を保って作られてた
合わなくても人気のミュージシャンを使うってこともあったけど
原作アニメが人気の話題作でも監督の好みで奇抜なOP持ってきたりして
そういう権力がアニメスタジオ側にあった
最近は失われてる
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:15:16.033ID:QHC2Aurlp
アフィの時間だなぁ!!!まとめるぞ!!!!
対立煽り最高ー!
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:22:16.206ID:QHC2Aurlp
アフィ消えてて草
もっと盛り上げろよw記事にしにくいだろw
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:22:37.991ID:Duoh/coo0
>>111
うん
昔と違って今はアニメ観る人が大量にいて一大産業になってるからね
そういう作品があるのは仕方ないよ
だからそういう作品だけがアニメじゃないって書いてるよね
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:24:08.693ID:qTCxk2lf0
>>101
バカ女向けにスカッとジャパン風に作ってるってのはかなりしっくり来るな
たしかにいま漫画だの小説だの買ってるの女ばっかだしそもそもオタクくん向けではないのかもな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:28:19.499ID:sOUEJMH7p
アフィってどのくらい儲かるの?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:30:28.539ID:5Euw9sJJ0
ペルソナ5が正にそんな感じのストーリー展開の連続だったな
マジでなろう作家みたいと思った
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:34:23.748ID:UYsX/DHa0
>>105
鬼滅はウケてるじゃん
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:34:25.011ID:qTCxk2lf0
>>117
ペルソナ3は一方「正義の敵はまた別の正義」方式だったな
味方のゆかりより敵のチドリのほうが魅力的なくらいだったし

やっぱり時代の流れなんかねぇーーーーーッッッッ!
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:38:19.164ID:Duoh/coo0
そりゃゲームのシナリオなんて変わるだろ
毎回同じのやってりゃそれはそれで叩かれるよ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:42:06.667ID:etpxt5UF0
>>91
当まとめサイトでは大麻の販売を行っています!
詳しくは管理人のX(旧Twitter)までDMでご連絡ください!
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:51:54.622ID:Zsz45WB70
悪役ってのは色々種類あるからね
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:53:08.531ID:I/hJGCJ50
>>113
何が草だよアフィチルかよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/12/09(土) 19:56:54.311ID:mMMSIqcE0
善良な敵出して胸糞悪い味方がそれを惨殺するオバロってやっぱ神だわ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 19:57:23.479ID:cBOXZL1Z0
最近のアニメは敵の格が低いのばっかり
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(空中都市アレイネ)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:45:56.458ID:PjswYmIH0
桃太郎「…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況