X



35歳年収130万貯金200万ウーバーイーツ配達員ぼく将来が不安になるwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 06:50:59.157ID:C9ADHW4w0
借りに貯金を貯めて行ってもいつウーバーイーツの仕事が無くなるかわからないしw
他の仕事を考えてもいいのが見つからないしw
詰んだ!w
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 08:33:41.162ID:C9ADHW4w0
>>58
何も考えずニートだったから金が欲しいから始めたwww
で、頑張って200万貯めたけど
将来が不安だなあと毎日感じる感じ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 08:43:57.621ID:awwo78Wx0
>>30
飲食店の廃業率を知ってるのか?
ウーバー配達員よりも
自営で飲食店をやるほうが遥かに将来が不安
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 08:45:23.111ID:C9ADHW4w0
>>62
だから1回目はあんまり金賭けないで失敗してみたいんだよなw
50万ならやるんだがw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/12/09(土) 08:47:46.330ID:VszaFNL90
幸運が上向く壺200万で買わない?
0065マグネ・ヒャクレッガー ◆aRL7QnkqvA
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:45.866ID:BLhiO9fz0
ウーバー一本なの?Amazon配達ドライバーとかもやってその経歴で配送屋で就職したら?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:23.325ID:C9ADHW4w0
>>64
壺なんかいらねえww
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 08:56:35.853ID:C9ADHW4w0
>>65
宅配のアルバイト経験はあるよ
軽貨物車乗ってたw
アマゾン配達は時給1800円くらいみたいなんだよなぁ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:04:15.132ID:qOirIo3Ma
あと30年頑張って途中身体壊したら生保かな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:05:39.688ID:C9ADHW4w0
>>68
俺の現役生活もあと30年かあ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:10:45.327ID:C9ADHW4w0
>>70
65歳ぼく「東京都内全部の道を網羅してます(キリッ)」
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:11:17.891ID:PJ+w6QNm0
>>71
ノンフィクションに出てそう
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:13:29.780ID:C9ADHW4w0
>>72
このまま30年続けられれば文句は無いかもしれんw
仮にあと20年くらい実家でウーバーイーツを続けて
その後両親が死んだら一人暮らししながら
10年ウーバーイーツ配達員で終えるw
仮に年100万円ペースで貯めても3000万は貯まるなw
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:18:09.231ID:Mb10ym1i0
ウーバーは無くなる可能性低いな
タクシーの方がやばそう
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:19:57.560ID:C9ADHW4w0
>>74
ウーバーは無くなる可能性高い気がする
自動運転が出来たら自宅の前まで届けて取りに行くスタイルになる気がする
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:21:42.782ID:Mb10ym1i0
>>75
高層マンション多い地域だと取り行くのめんどくて残るんじゃないかって気がする
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:35:19.792ID:C9ADHW4w0
>>76
めんどいもなにも取りに来いになるんじゃないかと
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:36:01.126ID:C9ADHW4w0
恐らくアマゾン配達もそうなる気がする
マンションの下まで自動運転の車が到着して自分で取りに来いになる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:36:23.786ID:GQ7n1Q1C0
ウーバーもアマゾンも副業だぞ
お前が本当にやりたいことやったほうが良い
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:37:01.806ID:2CVFjL9X0
今は不安じゃないのかよwwww
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:39:46.828ID:C9ADHW4w0
>>79
俺がやりたい事は金にならないw
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:40:04.029ID:C9ADHW4w0
>>80
将来が不安だから今が不安なんだよwww
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:40:47.482ID:C9ADHW4w0
帳簿付けしてたら8000円も誤差が出たwww
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:41:50.897ID:5yogDRS40
>>75
狭い道でゴチャゴチャした住宅地が多い日本では
無くならないと思うぞ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:46:55.484ID:GQ7n1Q1C0
>>81
やりたいことなに
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:47:49.407ID:C9ADHW4w0
>>84
間違いなくなくなると思うよ
今の訪問スタイルではなく
マンションの下まで自動運転車両が到着して
自分で取りに行くスタイルになると思う
到着したら「到着しました。取りに来てください。」とアラームが鳴る感じ
中国だともう自動運転タクシーが出来てるし
宅配もそうなる気がする
10年後はそんな感じ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:48:10.748ID:C9ADHW4w0
>>85
しょーもないことばっかりだよ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:49:13.985ID:GQ7n1Q1C0
週四日ぐらいでどこかのバイトに所属したほうがいいんじゃないか
で厚生年金と健康保険払ってもらいながら副業でウーバーやったほうがええんちゃう
それならぶっちゃけウーバーの収入未申告でもバレないよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:50:10.984ID:GQ7n1Q1C0
>>87
教えてよ
いいじゃん匿名なんだし
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:56:03.205ID:g914/l0n0
>>88
むしろウーバーで最低水準の社保払っている 適当にバイトで稼ぐし法人たてれば尚良
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 09:56:47.588ID:5yogDRS40
>>86
>到着したら「到着しました。取りに来てください。」とアラームが鳴る感じ

それすら面倒クセーっていう客がウーバーを支えてるんだろw
それに30年後は少子高齢化が更に進んで、足腰が立たない老人ばかりになってるはず
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:06:24.536ID:C9ADHW4w0
>>88
年金は年金基金があるー
来年は入らないけどw再来年は入るか検討するかも
バイトも先が無いからなあ・・・
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:06:56.549ID:C9ADHW4w0
>>89
絵描いたり、小説書いたり、ゲーム作ったり色々よー
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:07:54.461ID:C9ADHW4w0
>>91
めんどくせーも何もそれが普通になると思う
取りに来ない場合は再配達料
置き配達システムは無くなるんじゃないかとおもってる
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:11:09.586ID:5yogDRS40
>>94
ピック先の飲食店はどうするの?
ピーク時でイートインのお客さんへの対応が忙しいときでも
いちいち店員が外に出て自動運転車に商品を積むの?
面倒クセーだろw
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:12:28.140ID:C9ADHW4w0
帳簿付けできたw
1万くらい誤差でてて売上169万、年収132万になったww
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:15:13.928ID:C9ADHW4w0
>>95
お店側が車に載せる所までやると思ってる
で、番号を入力して、お客さんは番号を入力してとる感じ
アマゾンも同じ感じでケンタみたいなボックスに商品が入ってて
それを番号を入力して受け取るみたいな感じになる気がする
何だかんだでウーバーもアマゾン配達員も時給1500円以上になってるから
恐らく24時間このスタイルになる予感がする
客は今の配達員の方が良かったなーと言うと思うよ
ドア前まで届けてくれてたから
不便になる感じだろう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:23:55.254ID:2CVFjL9X0
>>97
それが実現できる時は自動運転で配達員サヨナラじゃね
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:25:23.170ID:C9ADHW4w0
>>98
早くても5年後、遅くても10年後は間違いなくこうなってる気がする
ウーバーもアマゾン配達員も恐らく将来は無いwww
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:27:26.160ID:C9ADHW4w0
>>98
中国の無人タクシーはもうこんな感じw
日本もライドシェア解禁でこれをやろうとしてるみたい
間違いなくウーバーもアマゾン配達もコレになる
後ろにボックス付けてケンタッキーみたいに自分で取るスタイルになる
マンションの下まで自動運転でそこで10分タイマー起動だと思う
取りに来ない場合は再配達料がかかる
https://youtu.be/P5jREnAZF1c?si=mEHgHaKYIzIQC_D4
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:29:53.804ID:g914/l0n0
>>99
そうなれば新しい仕事が出るよ心配ないさ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:30:18.540ID:C9ADHW4w0
確定申告準備もうちょいだw
後は仕訳帳と総勘定元帳作っておしまいだw
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:31:06.596ID:C9ADHW4w0
>>101
ホークリフトはあるんじゃない?ww
来年ホークリフトだけは取ろうかなあ
毎年1個国家資格取るわw
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:31:40.989ID:2CVFjL9X0
あー年明けたら確定申告🥺
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:35:55.799ID:5yogDRS40
>>97
今を生きる人間は、未来について、物凄く進歩してるか、
逆に、生き地獄みたくなってるか、とかく両極端に考えがち。
50年前に書かれた「50年後の人類はこうなってる」みたいな予想を見ると
みんな自家用の小型オスプレイみたいなマシーンに乗って自由に空を飛び回ってる感じだぞw
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:37:33.125ID:C9ADHW4w0
>>104
あと仕訳帳と総勘定元帳作れば終わりだわw
売上は12月分まで全部まとめたwww
今年は確定申告順調だわw
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:38:22.272ID:C9ADHW4w0
>>105
物理的に無理なものは無理だろうけどwww
可能なのは可能になりそう
50年継続するビジネスはあんま無いと聞くw
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:38:32.988ID:C9ADHW4w0
うーばーいってくるわw
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:54:44.811ID:2CVFjL9X0
注文した時はよろしくな👋

毎回チップつけるようにしてるわ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:54:57.421ID:eQz0JEQ90
でも遺産と資産たんまりあるんで働かなくてもいいし趣味でやってますってやつでしょ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/09(土) 10:58:46.796ID:hC5KmxHv0
フォークリフトって10万円くらいで4日間くらいの講習あったよね
会社負担で取るもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況