X



最近のアニメやラノベのキャラデザって元はAIで要素入れて出力したのを参考に作っていそうな感じのあるよな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:45:12.114ID:g1nqp6CA0
AIで出力したの参考にしていそう
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:45:41.690ID:Dwo0gGo8d
悪化させてるまである
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:45:43.970ID:cKm6vd9S0
例えば?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:46:34.156ID:AlCXYmKu0
そうか?もうこれ作家1人でいいんじゃねって感じだろ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:47:18.612ID:R3kZLkjI0
>>3
恋愛魔法学院て作品は最初見た時AIっぽいと思った
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:49:17.070ID:81sUAOnQ0
AIぽいっていうかその画像AIの側がアニメやラノベのキャラデザ素材にしてんだから似てて当たり前でしょ
中国のパクリドラえもんグッズ見て何か日本のドラえもんに似てね?というのと同じようなもんだわ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:59:54.892ID:g1nqp6CA0
>>6
なるほど
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 20:59:55.195ID:tmO0dcjH0
アニメが放送される

AIイラストがアニメキャラを学習する

アニメキャラをベースにしたAIイラストが流行る

バカ「最近のアニメキャラってAIに似てるよな」
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/28(火) 21:03:48.386ID:g1nqp6CA0
ただオリジナル人間考案絵だったらもっと個性とか出て要素に一貫性が出そうな気もするけどな

まぁ結局人間の絵師も他人の絵を見て学習してトレンドとか追って描いてるから仕組み等は全く異なるがやってる事はAI絵と同じで均衡した絵になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況