X



【フリーランス】お前らの中で“経費”について知ってるやついる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:02:53.446ID:OGqiw4bP0
経費で落とせるものと落とせないものがあるとか何が経費にできるかとかそんな話はいいんだ

「経費で落とす」の具体的な一連のフローが知りたい
まず金を使う、領収書をもらう、そこから先がわからない
どこかに行ってその領収書を渡せばその額の金がもらえるのか?それはいつ?どこに行けばいいの??

あと、ついでに確定申告をいつやるのか、どこに行けばやれるのか、何をやればいいのかも知りたい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:03:35.833ID:UC2PT0mu0
フリーレンに見えた
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:03:52.886ID:OGqiw4bP0
あとこれ仕方なくVIPPERに聞いてるけど誰に聞くのがベストなのかな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:04:26.031ID:OGqiw4bP0
>>2
まあVIPの回答はこんな感じだよな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:05:36.145ID:OGqiw4bP0
確定申告ってなんでフリーランスはやる必要があるの?
会社に雇われてると会社が代わりにやるから?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:05:40.984ID:U08/85Nj0
まず登録番号と金額と品名を帳簿につけます
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:05:55.779ID:P+5788sV0
頭悪そうだから税理士に領収書全部丸投げして金で解決するしかない
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:06:05.455ID:UC2PT0mu0
>>3
その時点でアウトかな
ネットを介さないで人脈ないの?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:06:45.843ID:OGqiw4bP0
経費とか確定申告の関係って税務署が管轄してるの?
近くの税務署に行って俺のこの疑問聞いてくればいい?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:07:30.527ID:OGqiw4bP0
>>6
そんなことゆわれてもわかんないわかんないわかんない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:07:34.743ID:U08/85Nj0
>>9
民商行け
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:08:14.516ID:OGqiw4bP0
>>7
税理士とか雇えるほど金ないよ〜
税務署行けば俺の質問に答えてくれるかな
2023/10/24(火) 20:08:39.910ID:r4lHDNKz0
諸経費って言われてちょっとエッチな言葉だと思っちゃうやつ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:09:25.201ID:qtEM39Fx0
よく分からんけどフリーランスって領収証渡すとお金が貰える謎の機関を使えんの?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:09:42.528ID:OGqiw4bP0
>>8
一人その道の知り合いがいるけど俺からフランクにこんな質問できる間柄じゃない😭
たまに対面で会う時あるけどその時にタイミングをはかって聞けるかな...
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:11:17.557ID:OGqiw4bP0
>>11
民商?
調べたら経営コンサルタントとか出てきたぞ?
あ、でもなんかフリーランスの集まりみたいなやつか?参考になりそうだなありがと!
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:11:47.599ID:OGqiw4bP0
>>13
経費で風俗まわりて〜
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:12:25.054ID:TUJ0FAhJ0
さすがに分かってなさすぎだな

まずは近くの商工会議所をぐぐって確定申告のセミナーに行くのをすすめるわ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:13:27.446ID:OGqiw4bP0
>>14
経費で落とすって何気なく聞いてたけど、そういう事になるのかな...
なんかめっちゃうはうはだよなそれw
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:13:33.852ID:UC2PT0mu0
そもそも確定申告を「なぜ」やるのかすらわかってなさそう……
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:02.512ID:qtEM39Fx0
>>19
マジかよフリーランスうはうはでワロタ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:06.327ID:P+5788sV0
>>12
20万しないくらいだぞ
確定申告ミスって脱税で口座差押えされるリスク考えると安いもんだろ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:40.700ID:yLo5fhws0
確定した決算において損金経理すること
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:41.938ID:OGqiw4bP0
>>18
セミナーとか行って理解できるか分からんが、それが一番よさそうだな...

ほんとは誰か、どこかに丸投げして全部やってもらいたいんだけど...
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:52.500ID:t7OT4tQs0
>>12
そうしろ
ちゃんと税金収めようとする人には意外と優しかったりするぞ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:59.802ID:OGqiw4bP0
>>20
わかんないよ
2023/10/24(火) 20:15:38.580ID:kJAQO9y/0
曹操のフリーランス
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:16:19.231ID:OGqiw4bP0
>>22
20万?
まあ今の俺にはちょっときつい...
まあ軌道に乗ったら考えてみる
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:16:29.383ID:TUJ0FAhJ0
>>24
確定申告自体はアプリになったからずいぶん楽になったよ
申告を丸投げするぐらいなら日々の収支をMFクラウドとかfreeeとかにまとめるところから初めていいと思うが
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:17:44.521ID:OGqiw4bP0
てか思ったんだけどさ、仕事に必要な物品を経費で買う、それを使わないで仕事もサボって物品を転売して金を稼ぐ

これで永久機関完成じゃないの?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:18:56.238ID:OGqiw4bP0
>>29
なるほど
MFクラウド、freee...
まあ用語だけでも分かって助かったわ
なんか足がかりになりそう
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:19:40.532ID:l6pbDsbL0
ざっくり言うと
・売上-経費=利益
・利益に対して累進課税
・経費を多く計上すると税金が減る
・雇われの場合は(あえて普通徴収とかにしてない限り)給料から天引きになるように会社や会社とやりとりしてる会計事務所等が勝手に計算してくれてる
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:20:43.422ID:ltOyJD5Va
>>30
それただ仕入れて売ってるだけだろ‥‥
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:21:41.202ID:TUJ0FAhJ0
>>31
MF(マネーフォワード)とfreeeは確定申告向けのコンテンツもあるからぐぐって参考にしてみてくれ
あと意外と個人事業主は多いからSNSとか伝手をたどると個人で確定申告してる人に出会えると思うぞ

うちの会社だって個人事業主を1万人以上相手にしてるしな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:22:51.276ID:vJO7PAzS0
経費はどこからかお金がもらえるシステムではありません
あなたが個人事業主なら資金の出所はあなたの財布です
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:22:57.238ID:otHtUjQa0
領収書は貰ったら5年置いておく義務がある
というか万一税務署が来たらウルトラ面倒になるから残しておけ
freee的なのにも毎月つけておけよ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:23:11.587ID:FOWF2N+D0
>>30
この認識で合ってるから気にしなくていいよ一般人は永久機関に憧れてる所あるし何か言ってきてもジェラシーみたいなもん
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:25:22.618ID:OGqiw4bP0
>>37
マジかよw

例えばウーバーイーツって個人事業主で必要な物品(自転車とか)は経費で落とせるらしいんだが
自転車を経費で落としてウーバーの配達はしないでメルカリで自転車売っぱらうとかもできるんか?w
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:26:58.297ID:OGqiw4bP0
>>34
色々とありがとう
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:27:16.008ID:OGqiw4bP0
>>35
ごめん、小学生にも分かるように言ってくれ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:28:57.345ID:OGqiw4bP0
>>36
分かったわとりあえず今持ってる領収書もとりあえず残しておくわ...
これが面倒だなフリーランスって
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:29:52.746ID:U08/85Nj0
>>40
フリーランスの経費とはあなたの売上から引かれるものなので経費を減らせば利益が増えます。
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:31:14.259ID:Sa5FsYbTa
>>38
そもそも転売目的なら仕入なんだから経費
一番いいのはYouTuberで動画に出せば全部経費
だから車買ったとか欲しくて買ったものを片っ端から動画にしてる
2023/10/24(火) 20:31:51.930ID:rF+IFO+T0
>>38
売った利益は売上になるけどな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:32:40.849ID:OGqiw4bP0
>>42
売り上げから引かれるの?
結局経費って落とす方が得なのか得じゃないのか、どっちなんだ...
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:35:41.324ID:U08/85Nj0
>>45
納める税金を減らしたいなら経費たくさん使って利益低く見せればいいけど経費として認められないものもあるので注意が必要
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:36:57.396ID:L8WTxUCN0
とりあえず一度確定申告をやれば分かる
分からないなら何時か税務調査に入られて悲惨な事になるから
フリーランスは諦めよう
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:38:00.918ID:TUJ0FAhJ0
>>45
経費で落とさないとはどういう事かを説明しよう

フリーライターになって執筆料100万稼ぐじゃん
だけど取材のカメラ20万と出張の旅費で20万使ってた
ついでに現地で10万ぐらい飲食もしてた

経費で落とさない、というのは、
この100万が売り上げで、経費は一切かかってませんと申告すること
そうすると100万円に対して所得税がかかる
仮に25%だとすると25万円の税金がかかる

経費で落とす、というのは、
この20万+20万+10万を事業の経費として申告することで、
100-20-20-10の50万円の利益が出ましたと報告すること
これだと12万5千円の税金で済むわけ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:40:54.227ID:OGqiw4bP0
>>46
なるほど、だんだん分かってきた...

利益が低ければ収める所得税的なものが低くなるから、利益を低く見せるのは事業主にとってメリットがあると
仕事で使った金を経費にすれば、経費は利益から引かれるから利益を低く見せることができるってことなんだな
結果払うべき税金の額が減って得をすることができると

それならそもそも利益が低い人にはあんまり無縁なんじゃないのか?経費って
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:41:42.091ID:OGqiw4bP0
>>47
諦めて死ぬか!
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:42:13.571ID:ePX60u320
開業届けとか青色申告事業者届けとかだしてんの
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:43:14.903ID:U08/85Nj0
>>49
生きてくだけでカツカツの人は経費使って節税しよ!みたいなのは関係ないね
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:43:49.354ID:TUJ0FAhJ0
>>49
収支をマイナスにすると消費税が還付になるぞw
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:44:36.060ID:OGqiw4bP0
>>48
分かりやすく説明してくれてありがとう...!

つまり経費というのは、仕事の運営費みたいなものなんだね、というかそれそのものなんだね!
仕事の運営費だから利益を食うことになりますよと

なんか、訳がわかると面白くなってきたなあ...
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:44:43.660ID:Sa5FsYbTa
なんか税金払えなくなって破産しそうなくらい頭悪そうなやつだな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:45:06.829ID:OGqiw4bP0
>>51
出してないよ!わかんないわかんない!
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:45:37.409ID:OGqiw4bP0
>>52
どうやら今の俺には関係なさそうだ!
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:47:54.228ID:OGqiw4bP0
あと、払うべき税金の量が減るというなら、トータルで見て使った分の経費の額が戻ってくるという訳でもないの?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:49:08.256ID:OGqiw4bP0
でもまあ一応今からウーバー始める予定なんだけど、ウーバーで使った金は領収書もらって残しておくことにする!なんかのために!
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:53:12.796ID:U08/85Nj0
>>58
なんでお前の使った経費を国が還元しなきゃならんのやw
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:54:26.132ID:OGqiw4bP0
まあ今の俺にはこのくらいの知識でいいや
経費が使った分そのままもらえるんじゃなくて売り上げが下がって税金対策になる、それが経費で落とすということ
それが分かったからとりあえず満足
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/24(火) 20:56:48.746ID:OGqiw4bP0
>>60
w

じゃあ、トータルで見て使った経費より上回ることもあるのか?それはないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況