>>70

まぁせっかくだから歩きタバコが逮捕されていない理由を教えてあげるよ

まず、逮捕には大きく3つの種類がある
・通常逮捕
・緊急逮捕
・現行犯逮捕

通常逮捕というのは、警察等が犯罪行為を捜査し被疑者を特定し裁判所へ逮捕令状を請求、それを元に被疑者の身柄を拘束する行為

緊急逮捕というのは、懲役3年以上の罪を犯した者の身柄を拘束する上で、裁判所からの令状を待っていられないような状況でその者の身柄を拘束する行為、これはその後に逮捕令状を請求しなければならない

現行犯逮捕というのは、現に罪を行い、又は現に行い終わった者の身柄を拘束する行為
これは誰でも行うことが可能なの
私人逮捕系YouTuberはこれを根拠に活動しているわけ
で、この現行犯逮捕は全ての犯罪行為に適応されるのかといえば違うの
30万円以下の罰金、拘留又は科料にあたる罪の現行犯逮捕は認められていないわけ


歩きタバコを規制している条例はせいぜい2万円以下の過料となる軽微な犯罪

警察がわざわざ捜査し逮捕令状を請求しなければならないほどの犯罪でもなければ現行犯逮捕も認められていない

だが、YouTubeの規約違反とは異なり違反者に対して過料を科することが出来る
だから『たかが一企業の利用規約と個人を罰することが出来る条例を同列で考えるのはあまりにも愚かだ』と言っているの

わかった?