X



「努力量=時間」と思ってる奴が多過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 11:42:46.807ID:jQvDdrH10
時間をかけても結果が出ないなら
「努力の方法」が間違ってる
「結果=才能×効率×時間」で効率を軽視してる奴が多過ぎる
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:27:30.567ID:jQvDdrH10
>>84
大正解
馬鹿な教師は教科書を完璧にしてから問題集やって
過去問解け!とかいうからな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:28:03.483ID:JP4WMRDP0
>>87
でも教師って大学で教え方学んだプロだぞ?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:28:43.806ID:jQvDdrH10
>>86
だから頭が良い奴は途中から効率の良いやり方に自分自身で気付けて
やり方を変えていけるんだよ
馬鹿は最初のやり方を途中から変えられない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:29:22.966ID:jQvDdrH10
>>88
教師とか地方駅弁の教育学部しか出てない馬鹿がほとんど
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:29:51.051ID:qQlrevRkd
>>89
自分にとって何が苦手で何が知識として頭に入ってるのか確認作業しなきゃ勉強するにしたって、仕事するにしたって方向性が掴めないんだよ
どこに向かうのかも分からずガムシャラにやるのは非効率
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:30:03.780ID:JP4WMRDP0
>>91
学歴厨か…
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:32:05.307ID:Ni6SK3Dy0
>>91
その教育学部でお前の好きな「効率」の良い教育法を学んでるんじゃねえの
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:32:41.254ID:jQvDdrH10
>>89
そんな事は思ってない
理三、司法試験、公認会計士に受かった河野玄斗は
動画授業をサラッと一通り観て全体像をボヤっと分かってから
過去問解きながら参考書を読んで理解していく勉強法が1番効率が良いと言ってる
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:34:07.750ID:jQvDdrH10
>>96
効率の良い勉強法を教えてたら
教師が黒板に文字を書いたのをノートに写すとかの勉強法をする訳がない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:34:42.499ID:JP4WMRDP0
>>98
それ東大生が言ってたの?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:36:15.764ID:jyxE26Rs0
自閉症スペクトラムだけどギターで一曲覚えても一週間後には頭のコードすら覚えてない
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:37:28.474ID:6y14Kqoo0
>>95
方向性の話をしてるのに「それだけでいいと思ってんのか!」とか不毛すぎる
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:37:52.142ID:jQvDdrH10
>>99
時間は当然必要
だから
結果=才能×効率×時間
と何度も書いてる
効率の良いやり方で時間をかけないと
何時間やっても意味がないと言ってる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:38:01.197ID:LzXUk16l0
(´・ω・`)無駄な努力という言葉もあるよね
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:39:06.511ID:LzXUk16l0
(´・ω・`)まさかウサギ跳びで野球が上達するというスポ根引きずってる人いるの?
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:39:57.153ID:QkvkXIix0
>>101
一週間後も覚えている分だけ二週間続けてみれば?
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:40:39.505ID:UizjUoVr0
と効率の悪い事をする>>1なのであった


こんな便所の落書きにそんなん力説してる辺りお里が知れる
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:42:14.484ID:jyxE26Rs0
>>106
同じ曲弾き続ける人生は嫌じゃ飽きるし
好きでも毎日納豆は食えん!
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:42:54.314ID:j93z6+/B0
学力は平等じゃ無い

理解力、記憶力、集中力、そして好奇心。

理解力高い子供は教師の話を一度聞くだけで瞬時に理解する
テストの問題文を読むのも高い理解力が関係する。
理解力が低い子供は、テストの問題文を読んでも意味が不明なので
どう足掻いても解けない。

記憶力は分かりやすい。
教科書を一度読んだだけですぐ覚えたり
歴史のテストなどは完全に暗記が全てなので
記憶力悪い子供は結果の点数が低くなる。

集中力。
勉強しててちょっとした物音や気配で気になるやつは無理
イスに座ってずっと周りが気にならないくらい集中できる、は才能。

好奇心。
興味がない物事は何やっても意味がない、覚えない、やる気もない。
チンピラ生徒ほど授業をサボりやすいがこの子らはスポーツは好きなので
体育は好奇心ありありで参加するしうまい。
おとなしい生徒でも勉強に興味が無かったら興味が無いので伸びるわけない(知識欲が無い)

特に好奇心が一番大事。
昆虫学者のファーブルは昆虫が大好きで昆虫学者にまでなった。

「知的好奇心」がないと勉強に興味を示さない。
人間は平等じゃない。

知的好奇心がない人に無理矢理勉強をやらせても
最低限に出来る気もするが、興味もないので時間が経てばすぐ忘れるだろう
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:43:10.980ID:jyxE26Rs0
ちなみに数年前に3ヶ月かけてコピーした曲はメロディすら思い出せんぞい
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:43:47.829ID:jQvDdrH10
メジャーの大谷とか究極の効率厨で日本にいるときに
アメリカにいるダルビッシュに効率の良い筋トレ法とサプリメントを教えてくれと
時間を構わず質問しまくって
最短最速であの化け物みたいな身体を身に付けたからな
ダルビッシュから一通り学んだら連絡すらしてこない効率厨
時間も24時間365日野球に全てを捧げてるから
「結果=才能×効率×時間」で才能、効率、時間が全て100点だから100万点の結果になる
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:43:57.225ID:yu9XXevF0
効率が悪かろうが結果に結びつかなかろうがその人の努力の量は消費した時間だろ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:44:26.619ID:Y4sSp3J/0
>>90
>馬鹿は最初のやり方を途中から変えられない
壊れたスピーカーみたいに同じこと連呼するだけの>>1は「効率のいい説明の仕方」を考えた方がいい
最初のやり方を途中から変えることができずに同じこと繰り返してるだけになってるぞ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:44:45.341ID:0FtmAnML0
>>8
5kmのウォーキングと5kmのランニングならウォーキングのほうが時間かかるし努力してるってことになるな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:44:58.891ID:jQvDdrH10
>>105
日本人はそういう奴らばっかり
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:45:09.868ID:QkvkXIix0
>>108
だよね飽きるよね
飽きずにそれが出来る方法はないもんかなあ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:46:23.479ID:JP4WMRDP0
>>115
自分だけが効率的なやり方知ってるんならチートじゃん
喜べよ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:47:06.589ID:RY0w9G70d
>>114
ロジハラよくないよ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:47:41.748ID:j93z6+/B0
がんばれる源は好奇心だよ
お前達がここに書き込むのも「興味がある」から。
他の社会人は匿名での書き込みなんか「興味ない」から書き込まないよ。
お前達がわざわざ書き込む努力をしてるのは好奇心があるから。
好奇心の大切さってそういうこと。勉強も仕事も同じ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:47:50.448ID:jyxE26Rs0
>>116
飽きるというか意味が薄い
ランニングとか筋トレは同じことのくり返しだけどそれそのものが意味だし
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:50:22.470ID:j93z6+/B0
オレは、ガンプラ、DIYをコツコツやってるけど
基本趣味で好きだからやってるだけ
AKBのアイドル写真集コンプリートする努力なんかは死んでもやらないね
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:50:59.327ID:rHotguMyM
効率、密度、その場のその場の発想、時間、色んな要素の頑張り具合が固まったのが努力なんでな
時間だけかければ良いと思ってるやつは確かに多い
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:51:30.182ID:rHotguMyM
謎の努力中みたいなやつ大抵大した努力でもないしイキって周りを見下しがち
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:52:51.360ID:xde030hw0
個人観でしかないことをお互い押しつけあう意味のない問答をよくもまぁ続けられるもんだね
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 12:53:32.440ID:j93z6+/B0
>>124
低学歴だったり定収入のザコが努力至上主義って恥ずかしいよね
社長や実業家が努力の大事さを説くのは全然ええと思う
オレはカルロスゴーンとか前澤を尊敬もしてる
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 13:14:12.342ID:5ZbI/ppw0
効率を上げたら時間を少なくしていいと勘違いする人は結構多い
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 13:14:28.661ID:3fCiN6+w0
努力量=時間は正しいんじゃない?
結果=\努力量なだけで
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 13:22:29.507ID:SNtoxtI/0
>>1の部分で言うなら
俺は「努力の方法」をしっかり決めるところから「努力」だと思ってるから
方向性を間違った取り組みはそもそも努力ではないと思う
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 13:50:45.282ID:DpPi9Nzzr
「休日に1時間運動した」と「休日に30分運動した」なら前者がよく聞こえる
運動の内容書いてないからね
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 13:55:34.895ID:/MWdwaoI0
努力する才能とか言ってるアホ
やり方間違ってる努力はいくらやっても無駄なんだよ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 14:00:50.977ID:Rk48y9lR0
>>132
これ
間違えた努力は時間の無駄以外何物でもない
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 14:28:38.056ID:Wehe4CHQ0
120分の映画があるとして

画面から目を離さずに1人で観る120分と
スマホをいじりながら、隣の人と喋りながら、途中でトイレに立ったり、冷蔵庫にドリンクを取りに立ったり…そんなコトをしながら観る120分

同じ120分でも、後者が実際に画面を観ていた時間は実質80分くらいかも知れない

つまり、結局は時間なんだよ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 15:28:11.812ID:Ahuc4Xr10
>>132
>>133
最初からどんな努力が良いかわからないこともあるし、目標に対して効果がないと知るこ為に必要な時間ではあると思う
それに目標とは異なるところでその努力が役に立つかもしれんしね
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/22(日) 16:17:31.858ID:r2tyG6Rh0
効率厨と時間厨で対立煽るのはいいが
結局は知能と忍耐どっちも必要だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況