X



ツナ缶あったらどうやって食べる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:03:12.544ID:nyT1CkNh0
今から夜食食べようと思う
0002ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:03:29.342ID:nyT1CkNh0
何も思いつかなければツナマヨとかツナTKGにする
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:03:52.414ID:po5DfcWuM
お…おっ…おおおおっ…おにぎり…なんだな…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:03:54.421ID:vvUleDWI0
パン買ってきてツナトーストがいい
0005ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:04:22.113ID:nyT1CkNh0
トースト
パスタ
ご飯

どれもいけるな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:04:48.888ID:CAtu5yuQ0
トマトとツナ缶をまぜて、麺つゆと少量のごま油で調味
素麺と混ぜる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:05:04.517ID:ihsRT+940
チンゲ
0008ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:05:18.056ID:nyT1CkNh0
>>6
強い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:05:51.565ID:CAtu5yuQ0
>>8
でもトマトもそうめんもないのか…
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:06:26.714ID:SVcElTms0
クラッカーの上にクリームチーズと一緒に乗せる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:06:27.483ID:sxOYfEuM0
ブラックペッパー、食べるラー油、醤油、お酢を少々
そしてマヨネーズを多めに
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:06:57.831ID:MtgTx5h80
塩かけて食う
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:07:17.046ID:vaOy/Cz20
レトルトカレーのカサ増し
0014ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:08:08.264ID:nyT1CkNh0
>>9

今風呂だから上がったら確認する
そうめんは夏に食い切ったと思うけどトマトはミニトマトがあったはず
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:08:12.422ID:FsgYYZX00
醤油とマヨネーズをたっぷりかけて
グチャグチャ混ぜる
箸でつまんで白い熱々ごはんの上に乗せてパクリ!
0016ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:08:22.219ID:nyT1CkNh0
>>10
しゃれとんな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:08:26.862ID:3azQc+iq0
cmの影響受けて余り物の野菜と一緒に味噌汁ぶち込んだら意外といけたわ
0018ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:08:37.382ID:nyT1CkNh0
>>15
それは基本
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:08:43.141ID:wAaMWliz0
油漬けか野菜スープ漬けかで違う
油漬けなら油を切ってからサラダやツナマヨにする
野菜スープならそのまま水やコンソメや野菜を足してスープにする
0020ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:09:08.551ID:nyT1CkNh0
>>17
まあ合わんことはないだろうな
わざわざ入れる必要性を感じないが
0021ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:09:22.679ID:nyT1CkNh0
>>19
油だな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:09:30.967ID:6Zkk1vcA0
キュウリを切って入れてマヨネーズ入れて混ぜる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:10:37.014ID:rYQn6rZfx
ふきと油炒めとツナマヨおにぎりかな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:12:56.782ID:CAtu5yuQ0
オムライスの具に入れたことあるけど
もうマジで意味分からんくらいぶっ叩かれたわ
「ツナがべしゃべしゃなそぼろみたい」とか「焦げたツナの風味がカス」とか「刻み玉ねぎの食感と喧嘩してる」とか「二度と作るな」とか
0025ちくわiPhone ◆Chikuwa...
垢版 |
2023/10/13(金) 02:14:08.928ID:nyT1CkNh0
卵に入れて焼くのははお前らが美味しいって言うからやってみたわ
卵もツナも贅沢に使う割には…って感じ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:14:15.573ID:3azQc+iq0
>>20
良い出汁が出て普通の味噌汁とは違ってなかなかよかったで
まあ最近のちょい手出しにくい値段から考えると少々贅沢な使い方やったわ、普通にツナマヨとかにして食った方が食った感ある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:16:57.368ID:6Zkk1vcA0
チャーハンとかも好きだけどなー
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:17:25.486ID:2GdAiKEe0
オムレツや卵焼きに入れるなら
卵液に混ぜて焼くより
中に巻き込む形がいいな
その場合ツナマヨにしてから入れると美味い
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:19:01.340ID:CAtu5yuQ0
>>14
ちなみにこれ揖保乃糸が紹介してたレシピね
揖保乃糸、そうめんレシピを網羅していてマジで面白い
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:19:54.571ID:vFTMA63HM
缶切り使って空けて食べる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:24:10.775ID:YvrWIxWZM
>>31
プルタブてのが有ってな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:26:10.025ID:rYQn6rZfx
油と合わせるのが基本だし具として巻き込むならまだしも卵に混ぜ込みは合わんだろなあ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:26:29.179ID:Ee0PEQMF0
水にさらした薄切り玉ねぎと和えてごまドレ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:34:58.877ID:Rbjc3FsVd
箸で
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:42:36.458ID:rQHQbBCH0
玉ねぎのみじん切りと和えてパンにのせてトースト
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:45:11.437ID:IymH6A7w0
ツナマE
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 03:01:44.886ID:acHaUTzp0
塩昆布80gとツナ缶を入れて米を3合炊くと変わり種の炊き込みご飯になる
普通はニンジンと鶏肉が担当する部分を昆布とツナ缶にさせるイメージ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 03:03:00.219ID:Jjt2/pOf0
醤油入れてご飯にかける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況