X



プログラマ「USBにubuntu入れてあるからいつでもどこでも起動できる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 13:36:54.946ID:shGRP/cX0
お、おう
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 13:37:36.562ID:xCzdFWjn0
はい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:16:00.779ID:omnHkClHM
liveosはおもすぎて使いもんにならない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:17:15.806ID:omnHkClHM
外づえPCIeSSDならわんちゃんあるけどそれするなら正直クラウドサーバー借りてSSHしたほうがまし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:19:29.957ID:YUGDIyrv0
OS起動するのをブートと呼ぶ
ブートとはストレージに置いてるOSを呼び出し
ブートされたデータはメモリに配置されるので
HDDだろうがSSDだろうがUSBだろうが、なんの問題もなく同じく高速で動く
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:22:06.238ID:omnHkClHM
>>5
USBでLiveOS動かしたこと有るならあの絶望的な遅さを味わったことがあるはず
その理論ならそもそもHDDからSSDに換えるメリットないじゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:26:47.144ID:YUGDIyrv0
>>6
は?
おまえITに口出しするのやめろ
才能が終わってる、知識とか理解力とかやばい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:30:11.276ID:omnHkClHM
>>7
実体験に基づいて言ってるの
そもそもRAMの容量超えたデータはUSBなりに保存されるはずだけどそれを読み出す時間がどれだけ重要かわかってるか?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:50:58.209ID:c8GXlJ320
SSDにWindowsぶち込んで持ち歩いてるけどUSB3.xなら普通に使える速度出るわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:52:06.065ID:c8GXlJ320
>>7
USBだとLinuxでも重くて実用する気にはなれんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況